ミヒャエル・エンデの作品一覧

「ミヒャエル・エンデ」の「モモ」「はてしない物語」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

  • ロドリゴ・ラウバインと従者クニルプス
    4.3
    1巻1,881円 (税込)
    よみがえる〈ミヒャエル・エンデ〉の世界! 暗黒の中世のとある真夜中。嵐の中を進むあやつり人形劇団の馬車から少年クニルプスが姿を消す。彼が向かった先は、誰もがおそれる大悪党、盗賊騎士ロドリゴ・ラウバインの城だった――。晩年のミヒャエル・エンデがのこしたふたりの物語が、美しい加筆とともにふたたび動き出す。「悪」と「おそれ」、その真の意味を探しもとめる、めくるめくメルヘンの世界。小学高学年から。
  • 魔法のカクテル
    4.0
    1巻836円 (税込)
    大晦日の夜,魔術師イルヴィツァーはあせっていた.真夜中までに自然を破壊しなければ,地獄の魔王との契約が果たせないのだ.そこへ魔女が現れて,どんな願いもかなう魔法のカクテルをつくることに.悪だくみを止めようと,猫のマウリツィオとカラスのヤーコプが大奮闘!たっぷりの遊び心と風刺がきいた長編ファンタジー.(巻末エッセイ=あさのあつこ)

    試し読み

    フォロー
  • はてしない物語 上
    4.4
    バスチアンはあかがね色の本を読んでいた-ファンタージエン国は正体不明の〈虚無〉におかされ滅亡寸前。その国を救うには、人間界から子どもを連れてくるほかない。その子はあかがね色の本を読んでいる10歳の少年-ぼくのことだ! 叫んだとたんバスチアンは本の中にすいこまれ、この国の滅亡と再生を体験する。

    試し読み

    フォロー
  • 魔法の学校 エンデのメルヒェン集
    4.0
    「望みの国」の魔法の学校は、ちょっぴり風変わり。ここでは、魔法のつえや呪文は使いません。先生は子どもたちに、一番大切なのは自分のほんとうの望みを知って、きちんと想像することだと教えます。表題作のほか「レンヒェンのひみつ」「はだかのサイ」など、エンデならではのユーモアと風刺に満ちた、心にひびく10の物語。

    試し読み

    フォロー
  • モモ
    4.7
    1巻880円 (税込)
    時間どろぼうと、ぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子モモのふしぎな物語。人間本来の生き方を忘れてしまっている現代の人々に〈時間〉の真の意味を問う、エンデの名作。

    試し読み

    フォロー
  • ジム・ボタンと13人の海賊
    4.0
    1巻968円 (税込)
    ジム・ボタンは、見かけ巨人のトゥー・トゥーさんをフクラム国に迎えるため、ふたたび機関士ルーカスとともに、冒険の旅に出ます。船が難破する〈オソロシノ海〉の秘密をとき、砂漠や山脈を機関車で乗りこえ、ついに宿敵、海賊〈荒くれ13〉と対決する二人。そこでジムは自分の出生の秘密を知るのでした……。

    試し読み

    フォロー
  • ジム・ボタンの機関車大旅行
    4.4
    1巻968円 (税込)
    小さな島国フクラム国に、ある日とどいたなぞの小包。中にはなんと黒人の赤んぼうが入っていました。赤んぼうは成長して、ジム・ボタンと呼ばれるようになります。ジムは親友の機関士ルーカスと、機関車エマにのって冒険の旅に出かけ、さらわれたリーシー姫を助けるために、竜の町クルシム国へと向かうのでした。エンデの傑作。

    試し読み

    フォロー
  • モモ

    Posted by ブクログ

    すばらしい想像力、空想力。

    小さい頃、読んでみたかったけど、読む自信がなくて読めなかった本。当時読んでいたら、どう感じていたかな。
    大人の今こそ、読んでよかった。

    YouTubeとか、アニメでは得られない世界観。
    子どもには空想や想像をもっと楽しんでほしい。

    たのしいと思うこと、夢中になること、夢見ること、大切にしてほしい。

    一人ひとりの人間に与えられる時間の豊かさ、美しさに感謝して、もっと人間らしく生きたい。

    0
    2024年05月26日
  • モモ

    Posted by ブクログ

    時折専門書でこちらの題名を見かけたので一度読んでみた。かなり昔の話だが、まるで今の生活を見透かされているような衝撃を受けた。毎日の生活で本当に大切にすべきものは何かを考えさせられる。

    0
    2024年05月08日
  • モモ

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    とても有意義な読書時間だった。
    読書をする人間はみんな読んだ方がいいと薦めたい。時は金なりと、コスパばかり気にして働いて、物欲ばかり満たしていても心は満たされない。ゆとりある生活というものについて。人間らしい生き方について。

    灰色の男たちが一日の過ごし方として時間の計算をする場面では、言われてみれば確かに山ほど時間を無駄にしていると実感する。しかし、頑張って節約したところで、その時間はどこへ行くのか?

    本書では灰色の男たちの懐に入っていくが、現実でも時間を節約しまくったところで、遅かれ早かれ精神的に参ってしまい、倍以上の療養期間が必要になってしまいそうだ。人間なのだから、人間らしい、ゆとり

    0
    2024年05月11日
  • モモ

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    この本はずっと頭の片隅にあった本。

    中学の頃、何の授業でだったのかは忘れてしまったが(たぶん国語なんだろうな)、「自分の心に残る本を紹介する」という回があった。
    そのとき、とある子がこの『モモ』を紹介していた。
    「”時間どろぼう”が出てきて・・・」ということぐらいしか話の内容は覚えていないのだが、当時赤川次郎とか富士見ファンタジア文庫とかくらいしか読んでいなかった自分としては、児童文学とはいえ海外翻訳物の分厚いハードカバーの本を読んでいる子がいたことに凄い眩しさを感じたことを覚えている。

    そんなこともあり、自分では読んだこともないのに娘が小5のとき、おすすめ本としてこの本を購入し渡していた

    0
    2024年05月06日
  • モモ

    Posted by ブクログ

    はるか昔、小学生くらいの頃に読んだと思っていたのですが、今回読んだら内容全く覚えてなかった。
    この作品が発売されたのが、1976年。今読んでも全く古くない。むしろ今だからこそ響く内容でした。

    0
    2024年05月02日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!