作品一覧

  • 「子供を殺してください」という親たち 15巻

    ネタバレ 購入済み

    穴が

    強烈でした。本人が統合失調症なのは明らかなのに、父親は世間体やコスパのことしか考えてなく、母親も本気でわが子を心配しているように見えない。

    0
    2024年05月19日
  • 「子供を殺してください」という親たち 14巻

    ネタバレ 購入済み

    梅毒

    梅毒に罹ると鼻がもげるというのは都市伝説的に知られていたが、認知症にもつながるとは初めて聞きました。

    0
    2024年02月05日
  • 「子供を殺してください」という親たち 13巻

    Posted by ブクログ

    押川の助手・実吉の知られざる過去――出会いと引き起こしたトラブルが明らかに……その解決法とは!? 薬物依存症の沙織のその後も収録!
    衝撃のノンフィクション・コミック13巻。

    親の機嫌を損ねない、表面的に順調に親の言うことを聞いて暮らす術しか学べない、押川氏が言う「ホステスを家庭の中で養成してるような家庭」で育った子どもは心の中に空洞があって、DV男などに依存しやすい。
    そんな生き方や依存症から抜け出し人生を変えるには、身体中の血を入れ替えるような努力しかない。
    「いい子」が、堕ちる薬物依存の闇の恐ろしさと深さを痛感させられた沙織のエピソード。
    不動産投資詐欺に引っかかって押川氏に相談した実吉

    0
    2023年12月17日
  • 「子供を殺してください」という親たち 13巻

    ネタバレ 購入済み

    続きが楽しみ

    実吉の話はリアリティあるなー、と思いながら読みました。たかだか3万円の家賃補助欲しさに偽造の賃貸契約書を取り交わすなんて、どう考えてもヤバい。

    0
    2023年10月15日
  • 「子供を殺してください」という親たち 13巻

    匿名

    ネタバレ 購入済み

    重い。

    今回の事案は吐き気がするほど重い。
    立派な親の体裁が、しかもその中でも優秀と思われる子供たちの暗黒が広がっている回だからだ。
    正直中高生のうちに判りやすく暴れて行政のお世話になっている方が早いうちに手を付けられやり直しのチャンスは多いだろう。
    だがいい子で学校教育を終えて就職もしてしまうと
    未成年でない大人のやり直しは行政の手は少ない。
    親も成人まで面倒を見たんだ、終了!と区切りをつけてくる
    ここでは勉学、就職というカリキュラムは終わったものの
    それから独りで生きていくのに迷いがある女達が書かれてる
    成人した彼女らに会社のノルマや男との付き合いが今までの課題のように入り込むが、実はそれらには正

    #怖い #切ない

    0
    2023年08月26日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!