作品一覧

  • ウォーシップ・ガール
    4.0
    1巻1,300円 (税込)
    星間紛争中のある重大事件にかかわり、心に傷を負った重巡洋艦のAI〈トラブル・ドッグ〉は、終戦後にみずから軍を辞した。その後艦の武装を下ろして人命救助団体に加わり、新たな艦長サリーらと共にレスキュー活動に勤しんでいた彼女は、あるとき遭難信号を受信する。すべての惑星がオブジェのように加工されている謎の星系・ギャラリーで、民間船が何者かに撃墜されたというのだ。急ぎ駆けつけた〈ドッグ〉は、銀河の命運を賭けた戦いに巻きこまれる。はたして14歳のAIは銀河を救えるか? 英国SF協会賞長編部門受賞の傑作宇宙SF。
  • ガンメタル・ゴースト
    3.0
    1巻1,324円 (税込)
    第二次世界大戦中、英空軍で活躍する不死身のエース・パイロット“高射砲(アクアク)”マカーク。隻眼、葉巻と二丁拳銃がトレードマークの彼はある日、禁断の真実を知る――本当の彼は仮想空間に囚われた、人ならぬ存在だったのだ! 西暦2059年の世界で目覚めたマカークは、彼を救出した若き皇太子メロヴィクや人工脳を装着した元記者ヴィクトリアらとともに、三人を陥れた謎の集団を追う。彼らは仮想現実と人格移植研究に潜む陰謀を暴き、地球と火星に迫る危機を阻止できるのか? 英国SF協会賞を『叛逆航路』と同時受賞した拡張現実SFの傑作登場!
  • ウォーシップ・ガール

    Posted by ブクログ

    ガレス・L・パウエルの最新作。前作『ガンメタル・ゴースト』に比べると、僕は断然こちのほうが好きだ。

    宇宙での生活がごく当たり前となった未来。

    人間同士の大きな宇宙大戦が終了し、宇宙は表面上は平穏を保っている。

    この世界で、元軍艦であるAIのシップは現在は人命救助用の艦船として働いている。

    この物語は非常に斬新で面白い。

    宇宙戦艦自体がAIにより人格を与えられ、自ら行動する。もちろん船には艦長が乗っているが、艦長の役目は船のAIに直接命令し、責任を取ることである。

    本書で繰り広げられるAI艦同士の戦闘(もちろん宇宙船同士の戦いなので格闘するわけではなく、ミサイルやレーザーを撃ちまくっ

    0
    2020年09月27日
  • ウォーシップ・ガール

    Posted by ブクログ

    『ガンメタル・ゴースト』読んだ時にガレス・L・パウエルを要チェックリストに入れといて良かった。
    早く他のも邦訳出してー

    0
    2020年08月18日
  • ウォーシップ・ガール

    Posted by ブクログ

    全3巻らしい。重巡洋艦AI〈トラブル・ドッグ〉とコンスタンツ艦長、クルーたち。トラブルドッグは過去の虐殺について、艦長は戦争を止めるため相手艦の艦長を撃つ命令をしたことについての後悔。役者あとがきで時間はもっと艦長が苦しむらしく…えぇ、ラストで精神的に苦しんでたのに。艦長は立ち直れるのかなぁ、続きも読みたい。

    0
    2022年01月16日
  • ウォーシップ・ガール

    Posted by ブクログ

    楽しいスペオペ。
    異種族のノッドの詩的な語りとか、誰かが芸術的惑星改造をした星系とか、宇宙船の AI とか、もうギミックだけで楽しい。(^^
    戦闘シーンもあるものの、基本的に人助けの団体に所属している船が舞台なので、戦闘ばっかりみたいな話より楽しいところが多いんじゃないかな。
    AI の女の子も、ラノベにありがちな少女っていうよりは戦争のプロフェッショナルみたいな感じで好印象。
    続き物の 1 作目だと言うことなので、続きが楽しみ。
    あと、この作者の既訳の本を読んでいたってことをあとがきで知ってちょっとびっくりしました。

    0
    2020年12月15日
  • ウォーシップ・ガール

    Posted by ブクログ

    少女と犬の遺伝情報を持つ、14歳の戦闘用AIを宿す重巡洋艦、しかも退役しており人命救助を現在のミッションとしていて、極めつけは僕っ娘。マップスを彷彿とさせる設定(義体は出てこないけど)、癖のある登場人物たち、奇抜な天体の設定、シリアスな空気をまといつつ、いっそコミックがしっくり来そうな縦横無尽のスペースオペラ。三部作の第一部とのことで、今後が楽しみ

    0
    2020年10月11日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!