作品一覧

  • 水晶の少年 1
    -
    1~2巻880円 (税込)
    「石」の力で世界を救う奇跡の物語! 石に詳しい少年・天地晶(アマチアキラ)の持つ水晶には、不思議な力が宿っていた。その力を使って、アキラは様々な事件を解決していくことに! 気になる第1話は、なんと電車の脱線事故!? 猛スピードで走る電車は崩れ落ちた鉄橋に向かっていく…果たしてアキラは電車に乗った人々を救うことができるのか!?  アキラが起こす奇跡の物語が今、始まる!!!
  • Yの箱船 1
    3.0
    1~5巻693円 (税込)
    次々に現れる『ナゾ』を解き、死の空間から脱出せよ! 『金田一少年の事件簿』の原作者・天樹征丸が天才新人・石蕗永地と放つ最新作! だれでも算数・数学を楽しみながら好きになれる! 全ての記憶を失った少年・数真は気がつくと謎の空間に閉じ込められていた。 だが、この空間は次々に現れる『ナゾ』に命を賭けて挑戦することが求められる、 死の世界だった―――!! 生き残る唯一の方法、それは限られた時間の中で正解を導きだすこと。 数真と5人の少年・少女の運命は―――!? あなたの頭脳の限界に挑む、超次元サスペンス!!
  • 1偉人1分 まんがでサクッと日本史
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 卑弥呼はとてもミステリアス? 藤原道長は超ラッキーボーイ? 織田信長は経済的な感覚がすぐれていた? 日本史を代表する12人の偉人を短いマンガでさくっと読める、新感覚の歴史まんが本!「中日こどもウィークリー」の人気連載! わかりやすい「各時代の概説」付き この本で読める人物伝 卑弥呼、聖徳太子、安倍晴明、藤原道長、源頼朝、足利尊氏、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、坂本龍馬、西郷隆盛、新撰組 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ルパンの娘
    3.0
    1~3巻898~919円 (税込)
    代々泥棒の「Lの一族」の娘・三雲華は、警察一家の長男・桜庭和馬と、正体を隠して付き合っていた。ある日、華の祖父・巌が遺体で見つかり、華は独自に犯人を捜しはじめる。一方で和馬は、華に婚約指輪を贈るも、事件の捜査中に華が「Lの一族」だと知り、別れを切り出す。事件の真相と、二人の恋の行方はいかに……? <小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
  • コロコロアニキ 1号

    購入済み

    懐かしい……

    かっとばせキヨハラくんが読みたくてDLしました。懐かしくてたまらない。
    新旧色々なマンガが楽しめるのでオススメ。
    続刊、もっと出してほしいです。

    0
    2021年03月11日
  • コロコロアニキ 1号

    購入済み

    懐かしい

    『コロコロアニキ』は、2014年10月15日から2021年3月15日まで小学館より発刊された青年漫画雑誌。 キャッチフレーズは「小学生お断り」。残念ながら紙媒体では発行が終わりましたがwebで継続している漫画も。懐かしい絵柄で楽しめます。一見の価値あり。

    #エモい

    0
    2022年02月10日
  • ルパンの娘

    Posted by ブクログ

    初めてルパンの娘を知ったのはドラマだったかな。テレビをつけててきとうに見てたら映ってて、へえって思いました。字は小さいんだけど、内容は全然怖くないし読みやすかった。本が苦手な子は、読み進めるまでに時間がかかるかもしれない。字がちっちゃいから。
    なんだかじーんとした物語。最初と最後、立場は逆転してるけど、同じこと書かれてるね。和馬くんと華ちゃん、お幸せに。

    0
    2023年03月16日
  • Yの箱船 1

    Posted by ブクログ

    気がつくと、謎の部屋に閉じ込められた6人。
    時間制限付きの問題が出されて、間違えると、即死が待っているデスゲーム。

    数真達は、果たして、脱出出来るのか?

    謎解きゲームは、ハラハラドキドキの連続で、面白いですね。
    途中、数真くんが眠ってしまいましたが、なぜ?
    起きていても、良かったかな?

    0
    2021年05月11日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!