作品一覧

  • 十六夜綺譚~吉原花魁のはつ恋~ 分冊版 : 1
    1.0
    1~12巻165円 (税込)
    江戸後期、新吉原。吉原一とも謳われる花魁・なよ竹は、意気と張りを身上としつつも、いまだ誰のものにもなっていない生娘だった。いつか出会うはずの「誰か」を、かぐや姫のように待ち続けるなよ竹。そんな彼女の元へ、京からふたりの男がやってきた──。天涯孤独の花魁が知った“初めての恋”を描く純愛物語!
  • 十六夜綺譚~吉原花魁のはつ恋~ : 1
    -
    1~3巻440円 (税込)
    江戸後期、新吉原。吉原一とも謳われる花魁・なよ竹は、意気と張りを身上としつつも、いまだ誰のものにもなっていない生娘だった。いつか出会うはずの「誰か」を、かぐや姫のように待ち続けるなよ竹。そんな彼女の元へ、京からふたりの男がやってきた──。天涯孤独の花魁が知った“初めての恋”を描く純愛物語! ※第1~3話を収録
  • 綾辻黄泉路地図工房 (1)
    完結
    5.0
    全2巻693円 (税込)
    とある地方都市、小学生の至伸は印刷業を営む祖父と二人暮らし。しかし、祖父の本業は「この世ならざる地図」を作り出す事だった。手にした者が望む場所へと誘う、不思議で危険な地図。現実世界と地図の向こうを自在に行き来できる力を持つ至伸は、事情を知った担任・倉橋先生と2人で様々な「思い」のこもった地図の世界を訪れる事になり……!?
  • 瑠璃宮夢幻古物店(1)
    完結
    3.7
    全7巻660円 (税込)
    美人店主・瑠璃宮真央が営む、静かな住宅街の片隅にひっそりと佇む古物店。近代物から古作まで幅広く取り扱うその店にやってくるのは、地味で冴えない女、愛妻を亡くした男、友達が出来ない少女…。呼応するかのように品物を手にしては店を後にする。しかし、その古物たちの取り扱いには十分な注意が必要だった…。奇妙な力を秘めた古物を手にした客達が向かうのは、天国か地獄か。謎の美女と古物が誘うホラーサスペンスストーリー。
  • 瑠璃宮夢幻古物店(7)

    Posted by ブクログ

    発売から随分と経過してしまったので、今更感も凄いが、逢坂先生、おつかれさまでした
    割と好きだったんですよ、この作品
    月刊アクションは、クール教信者先生の『小林さんちのメイドラゴン』と、浜田よしかづ先生の『つぐもも』がリアルタイムで読みたいがために定期購読していたんですが、この『瑠璃宮夢幻古物店』は、その二作品と、ぽんとごたんだ先生の『桐谷さん、ちょっそれ食うの!?』に次いで、毎月、楽しみにしていた作品でした
    『つぐもも』とは違った意味合いで、不思議な古物を通す事で、人の欲、情、念、その奥底にある本質が、ちょっとだけ見える、色々と考えさせられるストーリーは恐ろしくも、時に、優しさもあって、惹き込

    0
    2018年07月27日
  • 瑠璃宮夢幻古物店(1)

    Posted by ブクログ

    幸い、今のとこ、そんな経験はないのだが、幽霊か動く新鮮な死人に背後から抱きしめられた時に全身に広がる寒気と、この『瑠璃宮夢幻古物店』を読み終わった際に広がって、簡単に抜けなくなっているゾワゾワは近しいのではないか
    単純な怖さじゃないモノが、緻密なストーリーの中に織り込まれている
    内容は、“いわくつき”の古物を、心に重い悩みを抱えている人間が主役の女店主から買い、その古物を自分の器では扱いきれなくなり、破滅に到る流れを描いている
    まぁ、『バベルハイムの商人』に近しい、と言ってもいい
    なので、『バベルハイムの商人』に苦手意識を持っている読み手はあえて、こっちを読むと好きになれるやもしれん
    人が手に

    2
    2014年09月02日
  • 瑠璃宮夢幻古物店(1)

    Posted by ブクログ

    "久しぶりに本屋のコミックコーナーを物色。
    古物店という響きとジャケットの古めかしい雰囲気が気に入って購入。
    奇妙な力を持っている古物が巻き起こす物語。
    世にも奇妙な物語の数々。2巻以降も買ってもいいかと思っています。"

    1
    2018年11月24日
  • 瑠璃宮夢幻古物店(4)

    Posted by ブクログ

    女もぐろふくぞうか現代版アウターゾーンか、な瑠璃宮さんを久々にちゃんと最新巻まで追ったので。
    傘の話はかなりよかった。道具に振り回されても互いがちゃんと思い合っているのならばまた元に戻れるのね。
    5巻のホチキスはさみにも繋がるけど。

    0
    2017年06月20日
  • 瑠璃宮夢幻古物店(5)

    Posted by ブクログ

    女もぐろふくぞう瑠璃宮さんの「過去」がちょっと分かったり。
    要さんのはなしが一段落したね、と言う事で、ちょっともう一回最初から読み直そうか。
    カスミさんかわいいね、安心して可愛いね。

    0
    2017年06月20日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!