プロフィール

  • 作者名:前川かずお(マエカワカズオ)
  • 出身地:日本 / 愛知県
  • 職業:マンガ家

『闘技創世紀伝 DEI48』でデビュー。1996年、講談社開催のちばてつや賞で『そんなボクらの告白』がヤング部門に入選。『逆転検事』などの作品を手がける。

作品一覧

  • ゴールデン桜 (1)
    値引きあり
    -
    1~3巻385~440円 (税込)
    麻雀プロって稼げるの……⁉ モデル兼プロ雀士の岡田紗佳、漫画原作デビュー作品‼ 実力はあるがまったく無名・低収入のプロ雀士・早乙女卓也は同棲していた彼女にダマされ借金500万円を背負うことに。 勘当された両親をはじめ、頼れる身内・知人のいない早乙女は行きつけのゲイバーのママ・ナベの「女装して女流プロになりなさい!」という突拍子もない提案を受け困惑する。 だが…後のない早乙女は同棲していた彼女への…そして麻雀界への復讐のため、女流プロ雀士として稼ぐことを決心する! 原作はモデルでプロ雀士の岡田紗佳がマンガ原作初挑戦! 作画は「逆転裁判」の前川かずお。異色の初コンビがリアルな麻雀プロの世界を描く話題作‼ ★単行本カバー下画像収録★
  • それいけズッコケ三人組
    4.2
    1~50巻660円 (税込)
    花山第二小学校六年のズッコケ三人組は、きょうも男たる証明と栄光を求めて、青空の下にかけだしていきました。
  • ナナヲチートイツ 紅龍(1)
    完結
    -
    全4巻715~968円 (税込)
    麻雀劇画史上、もっともバイオレンスでエロスな衝撃作「ナナヲチートイツ」の続編が登場! 互いに実親に裏切られ、奴隷となってしまった男女の高校生が、自由を掴むため麻雀の大勝負に挑む…… 続編では晴れて自由の身となった高校生代打ちコンビ、中也と七緒は中国へ亡命。 行方不明となった七緒の母親を探すため、中国裏社会で開催される麻雀トーナメントに出場。 果たして2人の運命は――!? ★単行本カバー下イラスト収録★
  • ブラックアウト (1)
    完結
    4.2
    全3巻726円 (税込)
    平凡な毎日を鬱々と過ごすニート、渋谷和也。ある日、彼の元に『βl@ck★OUT』という謎のゲームが届く。それは一度踏み入れたらクリアするまで逃れられない「デスゲーム」だったのだ…。
  • 花鳥風月
    完結
    -
    全1巻880円 (税込)
    貧困・虐待・奴隷人生を卒業せよ!仁義なきウラ女子高生麻雀サバイバル!! ★単行本カバー下イラスト収録★
  • DEI48
    完結
    -
    全1巻759円 (税込)
    これが、ハイパー格闘ロマン『闘破蛇烈伝DEI48』の原点だッ!! 空手発祥の地・沖縄に古くから伝わる謎の格闘術があるという。エロスによって導かれ、愛によって受け継がれる最強格闘術、「裏手(うらでい)奥義48手」――。その真性継承者として目覚めたる、蛇眼(じゃがん)の男・ケイジは!? かつて琉球王朝が栄えたこの島に、いにしえの絶技が蘇る!! 常識を凌駕する日本漫画界の怪作の源流がここに!
  • 闘破蛇烈伝DEI48(1)
    完結
    4.0
    全11巻759円 (税込)
    常識を凌駕する日本漫画界の怪作!? 原点『DEI48』を引き継ぐ驚愕の格闘漫画、開幕! エロスが俺を強靭(つよ)くする!! 顔にハブ状のアザを持つ童貞BOY、破武男(はぶお)17歳が、琉球最高格闘術「裏手(うらでい)」真性継承者の運命を受け入れた時、闇の闘術家との過酷なバトルが始まる! 48人の「繋ぎ女(つなぎめ)」を絶頂に導き、射聖(しゃせい)で奥義を会得せよ。いざ、神の世界(ニライカナイ)へ!
  • 豊臣秀吉 天下の統一
    -
    1巻585円 (税込)
    [書籍版巻頭・巻末資料は電子版では未掲載です]豊臣秀吉は、織田信長に仕え出世をしたが、信長の死後、明智光秀・柴田勝家をやぶって信長の後継者となり、天下を統一した。後に関白となり、検地や刀狩を行なった。まんがで楽しく学べる一冊。
  • ナナヲチートイツ (1)
    完結
    3.0
    全3巻712円 (税込)
    麻雀の代打ちを生業とする父とのコンビ打ちで連勝を重ねてきた桐島中也。しかし、その父の裏切りによってヤクザへと売り飛ばされてしまう。自由なき絶対服従の生活から果たして中也は脱出できるのか!? 親に捨てられ…ヤクザに売られ…麻雀によって人生を狂わされた高校生の復讐劇!!
  • ややBUSU(1)
    完結
    -
    全3巻759円 (税込)
    みなさんは、自分の彼女を堂々と友達に紹介できますか? オレの彼女はスタイルよし!性格よし!顔は……やや……。三流大学1年生の友和(ともかず)は、わりとイイ男でけっこうモテるが、なぜか彼女のモモエはややブスである。美人をGETできるはずなのに、ややブスを選んだ憎めない男である。でも、やはり美人が接近してくると……!? 男心のイタいとこを突く、ハートフルなラブコメディー!
  • ズッコケ三人組の未来報告

    ネタバレ 購入済み

    ハチベエが二人の子持ちに!?

    今回はタイムカプセル行事から始まる物語。次の朝、目覚めるとハチベエは何故か二十年後の世界に!?
    それぞれ八百屋、遺跡研究員、ホテルマンとなった中年の三人組が、消えた六年一組タイムカプセルの謎を解き明かします。
    思い出のカプセルを盗んだ犯人は何者なのか? その動機は? 元一組メンバーがホテル会場に集う同窓会シーンは圧巻です! 
    ハチベエと圭子の熟年夫婦ぶりが楽しい。ハカセ×陽子の初々しい付き合いもいい感じ。そしてモーちゃんの奥さんが、フランス白人女性とは! 
    オチは、ほのぼのハッピーエンド。

    #癒やされる

    0
    2024年05月14日
  • 驚異のズッコケ大時震

    ネタバレ 購入済み

    関ケ原合戦へタイムスリップ!

    ズッコケ三人組が不思議な地震に巻き込まれて、タイムスリップするお話。
    小早川秀秋、水戸光圀、坂本竜馬、卑弥呼、恐竜などの時代が舞台。なぜか架空キャラのはずの、黄門トリオや鞍馬天狗が出てきてしまうハプニング。
    その真相は、終盤出てくるタイムパトロール的未来人が明かしてくれます・・・。独自の時空SF理論が魅力的。
    もちろん最後のオチは、ほっこりハッピーエンドです!

    #アガる

    0
    2024年05月11日
  • ズッコケ文化祭事件

    Posted by ブクログ

    自分が小学校の教員なこともあり、終盤の宅和先生と新谷さんが焼酎を飲みながら交わすなかでの宅和先生の言葉に心打たれた。

    新谷さんが先生に言う。
    「子供の自主性を尊重する。つまり、やりたい放題させる。暴力を肯定しようが、人間どうしの信頼をやぶろうが、おかまいなしなわけだ。」

    この言葉に宅和先生が返す。
    「演じるドラマが暴力的だからといって、子どもたちが暴力を肯定しているとは思えません。事実、彼らは何度も話し合い、それぞれが自分の知恵を出して劇を成功させたんです。(略)あなたは、教師の指導力といわれたが、わたしも大人として子どもに対する時は、かなりきびしくやっておるつもりです。しかしそれは、あく

    0
    2024年01月25日
  • ズッコケ怪盗X最後の戦い

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ぁーあ、相手方まーじで下手こいたね。
    そんなことをしたら大変なことになるというのに…

    今回は新興宗教のもとから
    あるものを奪い取るという犯行予告を出した
    怪盗X。

    だけれどもどうも様子がおかしいぞ!!
    え…失敗だって!!

    ちなみに今回に限り、
    彼の正体らしきものが出てきます。
    なんとなくですがどうしてこのような犯罪に
    走ったのかはうかがえる気がするのです。

    ほめられたものではありませんが
    私利私欲とはいいがたいのですよ。
    平時の顔含めてね。

    しばらく彼ともお別れです。
    また会いましょう。

    0
    2023年10月31日
  • ズッコケ三人組のミステリーツアー

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ちゃんと2つの意味が込められているのよね。

    実はミステリーツアーはある「訳あり」
    で行われていたわけです。

    ただし、今回の場合は
    これにさらに深い理由が関わってきます。
    それ故に10年後に第二の事件が起きてしまうわけで…

    これは最後の方の三人組のコメントが
    もっともだと思うんだよね。
    なぜしでかしちまったのさ…

    0
    2023年08月15日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!