プロフィール

  • 作者名:成瀬まゆみ(ナルセマユミ)
  • 性別:女性
  • 出身地:日本 / 京都府
  • 職業:翻訳家

同志社大学文学部卒。著書には『いつだって自分さがし』がある。『ハーバードの人生を変える授業』、『幸せのシンプルルール 511 の翻訳』などで翻訳を手がける。

作品一覧

  • タフティ・ザ・プリーステス 世界が変わる現実創造のメソッド
    -
    『トランサーフィン』シリーズが人気のヴァジム・ゼランドの最新刊! 辛口の巫女タフティが、現在の人生シナリオから自由になる方法をレクチャー。 この世の仕組み、願望実現、本当の自分をテーマに、量子力学をベースにわかりやすく解説する一冊が登場! ※カバー画像が異なる場合があります。
  • まんがでわかる 自己肯定感を高める ハーバード式ポジティブ心理学
    4.5
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ありのままの私」を認めることができない、という人が増えています。頑張っているけれど、やりがいや生きがいを感じられない。仕事や人間関係のス トレスが多く、日々に張り合いがない。楽しくないから、いつも「これでいいの?」と思っていて、自分の生き方に自信を持てない。だから、自分で自分を認 めることができない……。そんなふうに自己肯定感が低い人が増えているのです。 自分で自分を認めることで明るく生きる=自己肯定感を持つには、自分の感じ方や考え方のクセを見直し、自分の内面的な強みを活かしていく必要があります。 そのために役立つのが、心理学の一分野「ポジティブ心理学」。本書は、ポジティブ心理学を日本に紹介した第一人者で、ハーバード大学でポジティブ心理学を教えるタル・ベン・シャハー教授の『ハーバードの人生を変える授業』の訳者としても知られる成瀬まゆみ氏が構成した3ステップで、自己肯定感を無理なく高める方法を伝授します。 著者原案のまんがから解説、実践ワークと、内面の変化にしっかり寄り添った流れで、読み進めることで、明るく生きるヒントを少しずつ集めていくことが可能です。ポジティブ心理学を初めて学ぶ人にもおすすめの一冊です。 ※本書には書き込み欄が複数掲載されておりますが、電子書籍に直接ご記入いただくことはできません。予めご了承ください。
  • ザ・ミッション
    4.2
    1巻1,584円 (税込)
    本当にやりたいことを見つけ毎日をいきいきと過ごしている人と、やりたいことが見つからずに毎日モヤモヤとして過ごしている人。両者の違いは、ずばり自分の「人生の目的=ミッション」を知っているかどうか、です。本書は、随所に設けられたワークを進めることで、自分でも気づかなかった「人生の目的」に出会える本です。
  • ハーバードの人生を変える授業
    4.0
    1巻770円 (税込)
    あなたの人生に幸運を呼びこむ本! 数々の学生の人生を変え、ハーバードで最大の履修者がつめよせた「幸せになるための授業」。それは4年前、わずか8名で始まった小さなゼミだった。その内容の噂が噂を呼び、いつしか受講生が100倍以上の超巨大授業に。CNNやCBS、『ニューヨーク・タイムズ』『ボストン・グローブ』など全米メディアの話題をさらった「伝説の授業」、ここに完全書籍化!
  • ハーバードの人生を変える授業

    Posted by ブクログ

    著者は16歳でスカッシュのイスラエルチャンピオンになったけれど、決して幸せにならなかった経験から『幸せ』を研究するようになったポジティブ心理学の博士です。

    52項目の行動を提案しており、方法も具体的に書かれてあるので、今からでも始められる内容になっています。

    印象に残っていること。
    ・変化をするために必要なのは、自制心を養うことではなく、習慣を取り入れること。
    ・自分のために学び続ける。自己啓発と仕事に関する知識取得を毎日決まった時間を勉強に充てるようにする。
    ・困難から学ぶ。人は困難を克服することで幸福になれる。何より大切なのは最も深いところにある感情や思いと向き合うこと。
    ・周りの人と

    0
    2023年03月14日
  • まんがでわかる 自己肯定感を高める ハーバード式ポジティブ心理学

    Posted by ブクログ

    漫画だからちょっと昔のそれっぽいことが書いてあるのかな〜なんて思ってたけど全然違った。最新の研究を根拠に革新的なことがたくさん書かれていて、とても勉強になった。やるつもりなかったワークもしっかりやってみた。

    0
    2021年11月16日
  • ザ・ミッション

    Posted by ブクログ

     ずいぶん前に購入していたけど、読み進める事が出来ず長期ペンディングにしていました。引越を機に「毎日少しずつ読むか」と考えて、ワークをしつつ毎日読む事を継続してみました。
     ワークを中心にする本は苦手ではあるのですが、この本については、毎日コツコツとチャレンジすることが出来て、最後まで読み通すことが出来ました。
     全体を通じて、自分自身の人生をどのようにマネジメントするのか、というのが深く理解できたので、これからの人生はこの本に書いてあるメソッドを中心に生きていこうかな、と思ったりしました。

    0
    2021年07月09日
  • まんがでわかる 自己肯定感を高める ハーバード式ポジティブ心理学

    Posted by ブクログ

    ポジティブシンキングとポジティブ心理学は異なる。
    マンガの部分だけ読んだ。
    記述式で読者なりの答えを書いてもらうページも。
    そこもやらないと意味ないだろうなー。

    0
    2021年01月02日
  • ハーバードの人生を変える授業

    Posted by ブクログ

    幸福な人生を過ごすために何をすべきかをまとめた本。全部で52の方法がまとめられている。
    一つ一つはあまり前の内容が多いが、忙しく生活する中で全てを実践するのは非常に難しく、殆どの人が幸せを感じられない様になっているのだと思う。

    この本で得られた知識に基づいて、自分に合った宣言文を作成して、幸せを感じられる人生を堪能したい。

    なおこの本の中で一番良かったと思った内容は、「未来からいまをながめる」だ。

    0
    2020年07月19日

特集・キャンペーン

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!