迷ったらこれ!書店員おすすめのライトノベル

迷ったらこれ!書店員おすすめのライトノベル
迷ったらこれ!書店員おすすめのライトノベル作品をピックアップしました♪月間ランキングもご紹介☆

※セーフサーチを中またはOFFにすると、すべての作品が表示されます。

新規会員限定70%OFFクーポンプレゼント!

前月のラノベランキング

書店員おすすめ!!ラノベ

今月の書店員レビュー!

      • 月が導く異世界道中

        月が導く異世界道中

        2024年1月TVアニメ第2期2クール放送開始! アルファポリス「第5回ファンタジー小説大賞」読者賞受賞作!! 薄幸系男子の異世界成り上がりファンタジー! 平凡な高校生だった深澄真は、両親の都合により問答無用で異世界へと召喚された。しかもその世界の女神に「顔が不細工」と罵られ、最果ての荒野に飛...

        巻き込まれ体質な残念少年の織り成す、異世界珍道中!
        ある日、異世界の女神から召喚されるものの、「ブサイクだから」という理由で最果ての荒野に捨てられてしまう少年・真。
        (ヒューマンと言葉が通じなくなる呪い付き。)

        荒野を徘徊する真は竜の巴、大蜘蛛の魔獣・澪と出会う。(表紙の美女達です!)
        様々な苦難に見舞われつつも、少々クセ強めの彼女らと共にそれなりに平和に異世界での生活を営んでいくのだが、ヒューマンと魔族との間では戦争が行われていて……。
        亜人達との村作り、商会の運営などに精を出す真の行く末は……?

        「俺TUEEEE」とも「スローライフ」とも少し違う、控え目で身内にはやや甘いがドライな一面も持つ、真の人物像がジワリと描かれる読み応えのある1作です。
      • 誰が勇者を殺したか【電子特別版】

        誰が勇者を殺したか【電子特別版】

         魔王が倒されてから四年。平穏を手にした王国は亡き勇者を称えるべく、数々の偉業を文献に編纂する事業を立ち上げる。  かつて仲間だった騎士・レオン、僧侶・マリア、賢者ソロンから勇者の過去と冒険話を聞き進めていく中で、全員が勇者の死の真相について言葉を濁す。 「何故、勇者は死んだのか?」  勇者を...

        ラノベ読者でない方にもおすすめしたい傑作!
        勇者は魔王を倒した。だが同時に帰らぬ人となった。
        なぜ、勇者は死んだのか。
        魔王が殺したのか、それとも仲間なのか……。

        他作品ではあまりない珍しい切り口で描かれるファンタジーミステリ!

        魔王が倒され、落ち着きを取り戻した王国は、亡き勇者の偉業を文献にまとめる事業を開始。
        魔王討伐の旅を共にした仲間をはじめ、勇者とゆかりある人物へのインタビュー、そして彼らの視点による回想を挟みながら物語は徐々に核心へ。

        読みやすい文章ながら、登場人物たちの心情描写や物語の構成の巧みさに唸らずにいられない。
        そして充実の読後感。

        本作の著者、ライトノベルというジャンルで「本屋大賞」の受賞を目指しているとのことだが、これ本当に狙えるのでは?
        老若男女問わずおすすめ。
      • ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

        ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

        ★電子書籍限定書き下ろしSS付き★ 2023年10月よりMBS、TOKYO MX、BS11にてTVアニメ放送開始! シリーズ累計120万部突破!(紙+電子) 保身上等! 自己中最強! 小心者の元(?)ポンコツ姫が前世の記憶を使って運命に抗う、一世一代の歴史改変ファンタジー! 10,000字超の...

        ギロチン回避のため、ポンコツ姫が奮闘する!
        パンがなければなんとやらを地で行く、大国ティアムーン帝国の皇女・ミーア。
        革命の勃発により捕らえられた彼女はギロチンで処刑されるが、なぜか12歳の頃に時間遡行して目を覚ます。

        傍らには処刑までの間、唯一所持することが許されていた血染めの日記帳…。

        このままではまたしてもギロチンルートまっしぐらだ。
        ミーアは日記帳と前時間軸での記憶を頼りに、崩壊する運命にある国の立て直しに挑む。

        本作の持ち味は、全編を通してとにかくコメディタッチであること。
        あくまで自分ファーストでありどこか抜けているうっかり者のミーアだが、周囲の人々は彼女の言動の真意を深読みして勘違い、事態は好転していく。
        ドヤるミーアに地の文によるツッコミが笑いを誘う。

        挿絵も含めほんわかした雰囲気で、ポンコツ可愛い姫殿下の人生逆転劇を堪能できる作品となっている。
      • 義妹生活【電子特典付き】

        義妹生活【電子特典付き】

        高校生の浅村悠太は、親の再婚をきっかけに、学年で一番の美少女・綾瀬沙季と一つ屋根の下で兄妹として暮らすことになった。 互いに両親の不仲を見てきたため男女関係に慎重な価値観を持つ二人は、歩み寄りすぎず、対立もせず、適度な距離感を保とうと約束する。 家族の愛情に飢え孤独に努力を重ねてきたがゆえに他...

        三河ごーすと×Hiten、人気作家&絵師タッグによる新感覚同居ラブコメ!
        親の再婚により義理の兄妹となる読書趣味の陰キャ男子・浅村悠太と派手な見た目のギャル・綾瀬沙季。
        フラットで常識的な距離感を保って同居生活を営む彼らだが、次第にお互いのことを知り、いつしか特別な感情を抱くようになる。

        これは家族愛としての感情なのか、それとも恋愛感情なのか…。
        家族なんだから好きになってはいけないし、なるはずがない。でもこのもやもやした気持ちは…。

        基本的に悠太の視点から物語が進行するが、時折沙季の視点からも描かれ明かされるその心情は、読者をこれでもかという程もどかしい気持ちにさせる。

        設定としてはありがちだが、この作品の特徴はラノベ的妹像やお約束の展開といったテンプレを排している点であり、いわゆる「妹」ラノベではないという点。

        絶妙に現実味があり、何気ない日常を丁寧に描いた著者の意欲作。一読の価値アリ。
      • 変人のサラダボウル

        変人のサラダボウル

        異界の麒麟児、混迷の時代に笑顔をお届け! 貧乏探偵、鏑矢惣助が尾行中に出逢ったのは、魔術を操る異世界の皇女サラだった。 なし崩し的にサラとの同居生活を始める惣助だが、サラはあっという間に現代日本に馴染んでいく。 一方、サラに続いて転移してきた女騎士リヴィアは、ホームレスに身をやつしながらも...

        平坂読×カントクによる『妹さえいればいい。』に続く新シリーズ!
        本作は主人公・惣助の探偵稼業等を通じてイジメ、不倫、ホームレス、カルトといった社会問題をテーマとして扱いつつも、名探偵コ○ンネタ、物語の舞台である岐阜県の地域ネタも絡めた日常コメディです。

        頭脳明晰・運動音痴な異世界の皇女をはじめ、ロリータ弁護士、ホームレス女騎士、セクキャバ嬢、宗教家、ハニートラップの達人など、個性的な面々による会話劇をスルっと楽しめます。

        少々クセのある内容ながら読みやすさはバツグンの仕上がり!
        異世界ファンタジーの合間等にいかがでしょうか。
        ※探偵モノですがミステリー要素はありませんので、ご注意ください。

おすすめラノベ特集

新規会員限定70%OFFクーポンプレゼント!