【感想・ネタバレ】小学館版学習まんが 世界の歴史 1 メソポタミアとエジプトのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

全巻を電子書籍で衝動買い(本巻17冊+別巻4冊)。小学館版 日本の歴史は発刊が古いが、世界の歴史の方は比較的新しく絵柄も読みやすい。巻頭の歴史資料ページも嬉しい。
※2023年現在は、学習まんがの日本史は小学館が最新版を発刊しているが、とても良い。半分ほど購入して読んでいるが残りも買って読みたい。

0
2021年08月25日

Posted by ブクログ

もしかして世界史学習漫画に多くを求めるのは難しいのかもしれないが…。
面白く学習するのが漫画で勉強する意義である。それで言うと面白くないのだ。
重要人物がやったことを数ページで書いてるから、善人になったり悪人になったりする。例えるなら秀吉の若い頃のお茶目なエピソードの次のページで突然晩年の闇落ち秀吉に変わっているような。(すみません日本史もよく知りません)
なので感情移入が全くできない。
何故それをやったかの理由もあまり書かれていないので、もやもやする。これって私が歴史の教科書に感じるもやもやと同じである。なんでそんな事するん?という…。
ラメセス二世は面白くなりそうでした。短かったけど。アメンホテプ4世は、いつもTVではご乱心で新興宗教にハマったヤバい王様みたいな紹介なんですが、この漫画ではその理由が描かれていて腑に落ちました!
世界史漫画、もっとボリュームを大きくして内容をドラマティックにしても良いと思うんだけどどうなんだろう。価格が上がるけど、塾なんかよりは全然安いからねぇ。

0
2022年10月09日

シリーズ作品レビュー

「学術・語学」ランキング