【感想・ネタバレ】チェンソーマン 6のレビュー

え?これ、本当にジャンプマンガなんですか!?

主人公は正義感の欠片もなく、己の欲望に忠実なデンジ!!
食パンにジャムを塗って食べるような普通の生活に憧れを抱くほどのド貧乏。

そんなデンジはある日、弱った悪魔・ポチタを見つけ、助ける代わりに自分を助けるという契約を交わす。
そのおかげでデビルハンターとしてなんとか生き繋いで来たデンジだったが、ある日罠にはまって殺されてしまう。
その時だった。ポチタがデンジの心臓となりデンジを生き延びさせたのだ。

胸から生える紐を引くと…体からがチェーンソーが生えた魔人に変身!!!
その戦い方は、非人道的かつ、凄惨!!
正に悪魔的!!

こんなぶっ飛んだ主人公で本当に大丈夫!?と思いつつも、あまりに素直なデンジがたまらなく魅力的!!

デンジは能力を買われ、軽い気持ちで公安デビルハンターとなったが、その生活を維持することはできるのか!?

人間は、恵まれていても夢を見てしまうもの。
デンジの更なる夢は叶うのか…?

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

正常と異常の渦巻く異常気象、超常現象。
恋も明日も爆発日和。
少年は海をみて大人になる。
少女は海をみて愛を知る。
キレイな花は、食べ物です。

1
2022年05月07日

購入済み

あー…

とても可愛くて魅力的なレゼなんだけど…
チェンソーマンは平和には終わらないんだろうなぁ…
すごく不穏すぎる…

0
2024年05月12日

匿名

ネタバレ 購入済み

面白かった

レゼちゃんはマキマさんと天使の悪魔に殺されちゃったのかな?
デンジくんの出会う女皆に殺されそうになってるは笑ってしまった笑

0
2024年05月04日

購入済み

2人の関係

デンジくんとレゼの関係に何とも言えなくなりました……。

悪魔じゃなかったら2人の関係はどうだったのか考えると胸が苦しくなりました。

#ダーク

0
2024年02月28日

匿名

ネタバレ 購入済み

サメとコラボがいい

デンジがビームに乗って戦う発想が1番面白かった!普通サメに乗って戦わないでしょ(笑)とても面白かったです

#笑える #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年05月04日

購入済み

かっこいい

熱い、かっこいい、なんだか泣ける、ふと考えてしまう
そんな思いが詰まった作品。アニメ化になるのもわかる。
スピード感と勢い、そして丁寧さ。素晴らしい作品

0
2023年02月28日

匿名

購入済み

恋愛、アクション、コメディ、ドラマといった映画を思わせる巻。好きなキャラが退場してしまうのは切ないけど、それでも面白い。

0
2023年02月28日

購入済み

映画みたい

映画みたいな話しだった。レゼちゃんもどこかデンジくんに惹かれていたのかな。最後なんだか悲しかったな。幸せになってほしかったな。

0
2023年01月01日

匿名

購入済み

レゼ編好き

アキ×天使の悪魔のやりとり、デンジ×サメの悪魔の共闘、好きでした。ビームがかわいくてお気に入りになりました。バトルがハード過ぎて、たくさんの命が失われて、気持ちの処理が追いつかないままに猛烈スピードで進んでいきました。キツかったです。レゼの最後が切なすぎます。似た境遇のデンジに惹かれていたのかな…。デンジ、改めてまっすぐな子で、愛おしいです。

#アツい #切ない #ドキドキハラハラ

0
2022年12月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

レゼは読めないいい女だった。
マキマの能力はなんなんだろう?強すぎる。

デンジとビームの組み合わせいいな。ただ、ビームはいろいろと知りすぎている。もとはなんだったんだろう。

ソ連の子供たち、レゼ以外にも出てきそうだな。

最後のデンジが不貞腐れ顔で花食うシーン大好き

0
2022年12月01日

Posted by ブクログ

作者が映画好きなのがよくわかるのは、バトルシーンよりもむしろレゼが電車を降りて喫茶店に向かうシーンなんかの場面つなぎや、路地の隙間から見える喫茶店のカットなんかに感じる。シナリオが先で後から絵をあてはめていくんじゃなくて、きっと先にこういう映像がしっかり頭の中でできあがっているんじゃないかと思う。

0
2022年11月28日

購入済み

展開が早い!

とにかく展開が早くて12巻なんてあっという間。出てくる悪魔も一体一体キャラクターが濃いのに捨て駒のように倒される。このもったいなさとキャラの贅沢使いが斬新で夢中になる理由なのかなと思います。アニメも放映されて絶好調のチェンソーマン。動いてると余計にかっこいい!!

#感動する #ドキドキハラハラ #ダーク

0
2022年11月20日

購入済み

レゼ、、、

次が気になって読むのやめられない。
アクション、恋愛、笑い、色んな要素があっておもしろい。
パワーのおかげで少し気持ち戻ったけど、
レゼ、、、せつないよぉ。

#切ない #ドキドキハラハラ #怖い

0
2022年11月11日

購入済み

惹き込まれる

レゼは、ほんとは好きだったのかな
なんか切ないね
何回読んでもなんか切ないよ
そして、ビームがかわいいかわいい

0
2022年08月11日

購入済み

銃の悪魔の使徒

レゼはデンジやサムライソードと同じ
悪魔の心臓の持ち主だった

能力は爆弾で応用力も高く
相当な訓練を積んでいると見える
退魔2課のデビルハンターを容易く殺してのけた

デンジに続き、特異4課全員応戦
ろくなやつのいない部隊だったが
凄く連携がとれるようになってきた

台風の悪魔は討伐
ボム(レゼ)はデンジの助けにより逃走
逃走中にマキマと天使の悪魔によって討伐

閉店間近まで待ち続けるデンジの姿は
思うところがあった

#ドキドキハラハラ #カッコいい #ダーク

0
2022年09月28日

購入済み

止まらない

読み出すとほんとに止まらない!!
またあっという間に一冊読んじゃいました!
次もあっという間に読んじゃう!笑

0
2022年05月20日

ネタバレ 購入済み

マキマさんつえー

マキマさん相変わらずわけわからんネズミから登場したってこと?ネズミが合体したってこと?マキマさんつえーなーあとデンジわけわからん殺されかけたのに一緒に逃げようって

0
2022年03月20日

ネタバレ 購入済み

少しコメディがあったり、でもシリアスになったりと感情が忙しいです。レゼちゃんとの甘いひと時から急転直下、とても切なくなりました。

#ドキドキハラハラ #カッコいい #アガる

0
2021年12月27日

ネタバレ 購入済み

レゼ、、好き

レゼのキャラクターに惚れました。そりゃデンジ騙されちゃうわ、、と。かわいくて計算高い女の子っていいなと思いました。本当の姿も迫力があっておもしろいです。

#カッコいい #アツい #ドキドキハラハラ

0
2021年07月25日

30

ネタバレ 購入済み

レゼちゃんも可愛かった

天使の悪魔の人柄も少しずつ明かされてきて、興味がわいてきました。アキくんが少しでも仕事仲間を信頼できたらいいなあ。
そして不思議な登場をしたマキマさん、怖いのに慈愛にも見えて美しい。

#切ない #ドキドキハラハラ #ダーク

0
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

レゼの圧倒的な強さに絶望してしまいます
圧倒的な画力と展開で気づいたら読みまくって終わってしまいました
とても面白いです

0
2021年06月30日

購入済み

続きが気になりすぎて一気に読んでしまいます!痛そうな描写が多くて、さらに画力もすごいのでつい目を逸らしたくなりますがストーリーの面白さには敵いません!

0
2021年04月11日

購入済み

レゼ、、

めちゃめちゃよかった。レゼの真相を知ってしまって胸が痛い。てかマキマさん強すぎない???何者なの?
天使いいやつ、、1番まともじゃない?笑

0
2021年03月21日

ネタバレ 購入済み

チェンソーマン6巻

レゼとの戦いに決着がつきます。
いつもマキマが良いところを掻っ攫っていきます。マキマの能力はどんなものなのでしょうか。
悪魔は心がないとはいうけれど、レゼもデンジもパワーも天使もみんな残酷なだけではないので、難しい存在だなと思います。

0
2021年02月03日

mio

購入済み

久しぶりに漫画ハマった

面白いです。レビュー高すぎて嘘か?と思いましたが嘘じゃないです、納得の高評価。シンプルに笑える所と、シリアスで辛くなるシーンのバランスが良いし物語が面白いから止まらなくなります。すごい、、個人的にめちゃくちゃヒットしてます。

0
2021年01月19日

購入済み

レゼ編!!

物語も佳境で特に名作と評価の高いレゼ編に入りました。
まるで上質な小説のような起承転結、素晴らしいキャラクター達を楽しんでください

0
2021年01月15日

ネタバレ 購入済み

デンジくんキスにかわいそうな思い出しかなくない?!かわいそうすぎない?!
ビームが従順で可愛いすぎるよ!!
でも同じくらいパワーちゃんがかわいい。
デンジくんこれから違う戦い方身に付けそうでわくわく。

0
2021年01月05日

Posted by ブクログ

どの巻でもそうだけど、扉絵のポチタがかわええ。
今回9巻まで読んでから感想を書いているので、続きは知ってるんだけど。前巻の感想で書いたトレードオフに嘘があるって話は、この巻のマキマの話を意識して書いたわけではなかったんですけど、田舎のネズミだって安全に暮らせるとは限らないと、読めなくもない。

田舎のネズミが駆除されて安心するってのは、自分(都会のネズミ)の選択が間違ってなかったと安心する場合か、はたまた私の想像をはるかに超えた理由なのか。

0
2021年01月02日

購入済み

かなしい

終盤のシーンとても悲しすぎます。やっぱりこのマンガは登場人物がとてもよく、敵キャラクターでも愛着が湧いてしまいます。たくさんの人に読んでもらいたい一冊になってます。

0
2020年12月31日

購入済み

罠だ!!

罠だと思いつつもデンジの恋を応援したくなりました。
普通に彼らが出会っていたら…!
みんな強くてわくわくしちゃいます!!

0
2020年12月30日

ネタバレ 購入済み

パワーちゃん好き

最後レゼちゃんじゃなくてパワーちゃんが来たの笑った チェンソーマンの内容は消して明るい話ではないけどデンジくんやパワーちゃんの素直さに元気が貰えて好きです

0
2020年12月29日

ネタバレ 購入済み

レゼ……

「私も学校いったことなかったんだ」の一言が胸を締め付ける。デンジとレゼ。違う世界線に生まれてたら、きっと二人で幸せになれただろうに。
今回ばかりはマキマさんが悪魔に見えた。いや、レゼも沢山無関係な人間を殺しているので、仕方なくはあるのだけど。
最後のパワーのアホな登場ぶりに救われた。

0
2020年12月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

レゼ..............

6巻、終始予測がつかなくて一気に読んでしまいました。
レゼ、本当に怖かったけど 実験台だったんだね デンジに「遠くに逃げよう」って言ったのも全部嘘じゃなくて 心のどこかで本当にそう思ってたのかな.......

最後のパワーちゃんに心底救われました。

マキマさんは本当に何者なんだ.......?

0
2020年12月11日

購入済み

切ない

ぶっ飛んだバトルが多い巻。シリアスな中にもギャグ要素もあり。登場人物が完全な悪や正義を割り切れないところ、デンジとレゼのすれ違いが切ない。

0
2020年11月23日

購入済み

他のメンバーたちの戦いも見られて面白い。迫力がすごくて、出し惜しみしないなあと感心する。サメの魔人が好きです。

0
2020年11月22日

購入済み

疾走感

ぱない

0
2021年07月20日

購入済み

読み入ってしまう漫画

設定も面白いしバトル内容も面白い。何回でも読みたくなる。少年漫画らしからぬバトルシーンやセリフが爽快。
普段漫画は購入しないが、ハンターハンター以来に購入してしまった。

0
2020年03月14日

購入済み

最高

ジャンプの異端児。この漫画は1話の時点で惹かれるものがありずっと読み続けてます。その中でも今回の話は特に面白い。もしアニメ化されるなら映画好きな監督に選ばれてほしいなあ。

0
2020年03月14日

ネタバレ 購入済み

レゼちゃん可愛い

レゼちゃんは良いヒロインだった。もう出てこないと思うとちょっと悲しい...。そして、デンジはいつになったら報われるのだろうか。

0
2020年04月01日

Posted by ブクログ

・天使とアキの関係が深くなりいい
・マキマさんこわすぎ
・登場する女性キャラクターがみんな強い。そしてデンジの心臓狙ってる
・レゼとデンジの関係が切ない

0
2020年03月11日

購入済み

良い映画

主人公デンジと少女レゼの恋話を描いた第6巻。
この巻はセリフを用いずに絵で語る、映画的な表現が多かった。
だからこそ巻の終盤にあるシーンはとても印象的で、最高の読後感だった。

0
2020年03月10日

Posted by ブクログ

王道な展開だけど、やっぱ寂しいな…デンジがただのバカじゃなくて、どんどん人間になってきたな。
ビーム健気でかわいそう。
マキマ、ずいぶん有名人で、すごいみたい。手の平で転がしてるよな…
アキ、最初の印象と結構違って、かなり情が深いな…まあ、バディって、ずっと一緒てのもあるからかな。それでも未来と契約した辺りで覚悟決めたのかと思ってたけど、そこは変わらないってことかな。天使の接触判定がよく分かんない…肌だけなのかな。そして尖った能力はあるみたいだけど、防御力ないのかな…飛ばされたくらいで死ぬのか。あの場面は絵的な美しさを優先したのかな。

0
2021年12月27日

Posted by ブクログ

戦闘が勢いあってなんだか良かった。
デンジまだまだ弱いなぁ〜
いつ強くなるの?
天使とアキが少し仲良くなったの嬉しい。
パワー出てくるとホッとするね。

0
2021年12月18日

購入済み

レぜすごく人気ですよね。あの花火のシーンからのあれはえええってなりました(笑)
ほんとにぶっ飛んだ漫画で最高!

0
2021年07月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

五年後にはもう死んでるってこと、パワーには伝えてるんだねえアキくん…ニチャア
マキマさんにネズミの話させる = デンジはずっと監視されてるってわかるところとか、このマンガはそういう匂わせが上手い。

チェンソーにサメって、作者さんは洋画好きなんですかね。カフェで一人待って、結局相手は来ないシーンとか映像作品みたい
デンジかっこいいな…惚れるわ

どいつもこいつも美しくて可哀想な最期遂げるのやめてください

0
2021年05月03日

Posted by ブクログ

やっぱサメにはトルネードよね。

デンジの失恋
やっぱ
あの女が一番の悪魔なんじゃ?

バトルシーンは
軽いようにも重いようにも見える。
どうなるのかわからないのが面白い。

0
2020年11月11日

Posted by ブクログ

レゼが東京喰種のトウカに見える。表紙から全裸で攻めている。
今巻のヒロインはレゼでマキマは最後にちょろっと出てくるだけ(けどインパクトはすごい怖い)レゼ編が一巻ぽっきりでまるっと完結するのも好感触。
たまたまキリが良かったのだろうが、変なところでブツ切りしたり引っ張るより、コンパクトにまとめてくれる方が嬉しい。
頭の中はうまい飯と女で一杯、それ以外はどうでもいいムッツリだったデンジが、レゼと対峙し「仕事が認められてきた。このままじゃダメか?」と言った時は、成長というか変化を感じられほろり。以前のデンジなら絶対言わなかったセリフ。
シリアスとギャグをフラットに混ぜ込んだユーモアセンスも健在。ほのぼのとグロとグルメが共存するドロヘドロを思わせる。絶体絶命の状況でもデンジと仲間たちが妙にヌケてるので、シリアス疲れすることもない。クリーチャーデザインも優秀。レゼの悪魔形態はサイレントヒルの敵キャラに出てきそうだ。異形頭好き大興奮。
特異課の面々もちょっと掘り下げられてる。天使の悪魔とアキのやりとりにはじーん。それぞれ重たい過去を抱えてそうで気になる。
それにしてもモブは瞬殺。デンジやアキの同僚、または先輩として一定の経験と実績を積んでてもあっさり虐殺されてくので、「こんな薄紙のような防備でよく保ったな……」となる。まあそれだけでレゼや新しい悪魔たちが強いのだけど、モブサゲで主人公たちアゲ、という感は否めない。毎巻大量に使い捨てられるモブハンターたちが気の毒。先輩いい人そうだったのに……
最後はちょっとしんみりした。レゼの正体に詳細に言及せず、ふわっと匂わすだけにしたのも余韻を引き立てる。本当にデンジに恋してたのか、だとしたらどこから……最初は計画犯で近付いて、助けられた時に本気になったのか。「仕方なくねえけど仕方ねえだろ」な、デンジの青臭い一途さも良かった。
というかマキマさん怖い。あの人ラスボスなんじゃないの。
映画の話や田舎の友人の畑を手伝いに行くエピソードなど、ちょいちょい普通の人あるあるな日常小咄を挟んでくるけど、よもやそれも普通の人を演じるフェイクでは……と思えてならない。

0
2020年05月03日

krm

購入済み

おもしろいけど

6巻もまぁおもしろかったんだけど、シリアスシーンばかりだったかんじですこしざんねん。チェンソーマンはおふざけ部分が特におもしろいとおもうから7巻ではあるといいなぁ

0
2020年03月20日

購入済み

いいね

おもろい

0
2021年07月27日

ネタバレ 購入済み

う〜ん…

個人的にはアッサリすぎて微妙な巻…

というか、やっぱりチェーンソーに変身って言うと、ソウルイーターのギリコ的な事が出来そう。

デンジはアホすぎでしょ…

0
2021年04月25日

Posted by ブクログ

"「痛くて死にそ〜って思いながら 俺のこんがらがった脳みそで
よォ〜く思い返してみたんだけどよ〜
俺が知り合う女さあ!!全員オレん事殺そうとしてんだけど!!
みんなチェンソーの心臓ばっか欲しがっちゃって!
デンジーの心臓は欲しかねえのか!?あ〜!?」"

レゼは表紙絵の通り悪魔でした。まぁそうだよね……。
ビームが活躍してて良い。
52話がちょっと切ない。頬をちょっと赤らめて、楽しそうに見えるんだよね……。

0
2020年05月09日

「少年マンガ」ランキング