【感想・ネタバレ】蜘蛛ですが、なにか?(14)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

蜘蛛子

蜘蛛子さんたちの目線がメインの巻でした。
そのほかの人たちは時間軸がズレているのですが、少しずつ追いついてきた感がありますね。

#ドキドキハラハラ #シュール

0
2024年05月18日

購入済み

白織

ついに白織化。
ここからさらに盛り上がっていくし、続きが待ち遠しい。
スキル再習得の修行が楽しみだなぁ。

#カッコいい #ドキドキハラハラ #笑える

0
2024年04月20日

ネタバレ 購入済み

んむ、

この方の描かれるポのゲス顔が凄いのは、
不詳この私も認める処。
んむ、敢えて言おう!(ポは)カスであると!!
今巻も面白かったです。

#ドキドキハラハラ #深い #カッコいい

0
2024年04月13日

匿名

ネタバレ 購入済み

魔王と機械エルフと共にUFOを破壊に向かった白。
機械エルフに裏切られつつも、何とか先へ進むことに成功した!
しかし、遠隔操作により起爆装置が起動され、全てを破壊される前に核を飲み込むことに…!
核を取り込んだ事により白は神格化させられたが、今までの能力が使えない状況に陥ってしまう!!!

#ドキドキハラハラ

0
2024年04月09日

Posted by ブクログ

前半は対UFO戦。
蜘蛛子&魔王のタッグにプラス、エルフのポティマスが共闘する訳だが。
クソエルフはやっぱりクソエルフだった。

危機回避でとっさに取った行動が元で、蜘蛛子の神化が開始。
結果、何やらのシステムから外れたことにより、スキルやステータスが無効に。
潜在エネルギーはあるらしいのだが、それを使いこなせないポンコツ状態に。

後半は、2年の時が経ち、完全に魔王の保護下になった蜘蛛子一行が魔族領へと旅を続けて行く話。

2年経ってもまともに歩けず馬車にも酔うほど虚弱な体質は変わらず。
果たしてかつての強さを取り戻すことができるのか?

その必要性も含めて、今後の展開次第で面白さが変わってくるかな。

0
2024年04月15日

Posted by ブクログ

異世界転生もの。スキル取得、存在進化といった要素がこれまであったが、この一巻からなくなった。これまでのエルロー大迷宮でのレベル上げ、スキル上げやっていたときのほうが、面白かった気がする。単純なRPGをやってるほうが、良い時間潰しになる感覚。

0
2024年04月20日

「少年マンガ」ランキング