【感想・ネタバレ】CAT’S EYE 1巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

無料版購入済み

華麗な女泥棒参上
読んでいると脳内であのイントロが流れてくる…
カッコいいですな〜
改めて読むとアイちゃんがすき

2
2022年09月29日

TVアニメの常識を覆した名作

この少年漫画、半世紀前に「週刊少年ジャンプ」に連載されてTVアニメ化され、杏里さんの歌う主題歌も大ヒットしてTVやラジオの音楽番組にも頻繁にリクエストされて「TVアニメの主題歌」の常識を覆しましたね。また、当時は僕が大好きな岡村孝子さんが「あみん」のアーティスト名でデビューして「待つわ」を大ヒットさせた時期でもありました。彼女が執筆しました「昨日よりも、今日よりも~4001の小さな幸せ」などの著書も早期に電子書籍化されてブックライブで扱われて欲しいです。原作では主人公の来生三姉妹こと「怪盗キャッツアイ」が謀略に巻き込まれて行方不明になった父ハインツの絵画を完全無欠に奪還しましたね。まさか彼を罠にかけた犯人が彼の双子の兄の「クラナッフ」だったなんて…!「虎の威を借る狐」とはまさにこの「クラナッフ」のために作られた諺ですね。「人のふんどしで相撲を取る」なんて真似はどんな理由があっても絶対にしてはいけませんよね。

#アツい #感動する #ドキドキハラハラ

1
2024年03月09日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

女泥棒キャッツ・アイ、正体は美人3人姉妹。次女瞳はキャッツ・アイを追っている警察と恋人でーー
言わずと知れた名作漫画
3姉妹が女泥棒という設定が素晴らしい

1
2021年09月01日

無料版購入済み

懐かしい〜

絵が、体型が、
昭和の女性の体型でした。

シティーハンターではもっと手足が伸びて肩幅が大きくなってる気がします。

それでも格好いいし、引き込まれます。
リアルにテレビで見てワクワクしてました。

#胸キュン #アツい #ドキドキハラハラ

0
2024年05月06日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

北条司先生の連載デビュー作。さすがに40年以上前のマンガなので最近の北条先生のタッチとは違いますがファンなら見ておくべき。

0
2024年05月02日

bob

無料版購入済み

オリジナルがいいね。

アニメから漫画を読む事が多かった子供の頃、本屋でよく立ち読みしてたなぁ。と懐かしい。
今のように後付けで 盛りすぎてナンデモアリな過程じゃなく重要な登場人物は前半に揃っていて ある程度全体像があっての 連載開始てのが普通だったんだろうね。 単行本も程よい長さで。

それにしても 瞳ちゃん俊夫くんプラトニックだわ。

#ドキドキハラハラ

2
2022年12月09日

無料版購入済み

シティハンターは読んだことありますがこちらの作品は初めてです。比較すると若干頭身が幼いように思えまず。
細かい字が電子だと読みにくい…というか半分潰れてるのでもったいないです。

#ドキドキハラハラ

1
2023年09月21日

購入済み

昔読んだけど

昔読んだけど内海刑事は恋人とはいえ瞳に仕事の内容をベラベラ喋ってるんだよね。そりゃCat's Eyeに裏をかかれて当然だね。如何にも80年代のストーリーだなあと感じます。というか話がベタ過ぎです。

1
2020年03月10日

スキャン画質があまりに残念

アニメにもなった北条司先生の名作で、内容的には今でも面白い作品です。

しかし残念ながら画質が悪すぎます。

元の徳間書店版は大判コミックスで、一番の売りは大判であることの画質、そしてカラーページの収録でした。
旧ジャンプコミックスの倍以上の価格ながら、一番精細な掛け線や美しいペンタッチまで再現された画質はキャッツ・アイの決定版といえる本でした。

ところがその電子書籍版の当作品はうすらボンヤリとした画質、トーンの目や精細な線もボケていて判別不可。
作品内によくある枠外の作者のつぶやきはギリギリ読める程度、細かい字で適当な事が書いてある新聞は潰れて読めません。

北条先生の繊細なペンタッチを見ようと拡大しても、ギザギザのジャギーのおかげでで見る影もなし。
酷いのは二色カラーページの表現で、オレンジである部分が「蛍光のドピンク」になってます。
スキャンの品質が悪すぎて元の徳間書店版の良さが台無しです!

読むことは出来ますが、コレクションというよりコンビニコミック感覚で読み捨てる画質ですね。
これで770円は高すぎです。コンビニコミック版は300円未満でしたから…。
価格なりの価値があるとは到底思えません。

期間限定の無料版で読めたのが幸いでした。
買わずに済んだという意味でお試し版の意味はありましたが。

元の紙版が決定版だったので非常に残念です。
出版社さんは保存版コミックスに近い価格に設定するのなら、それに見合った画質で提供すべきです。
今の画質は旧ジャンプコミックスよりずっと下です。

4
2020年10月20日

「少年マンガ」ランキング