【感想・ネタバレ】DRAGON BALL STARTER BOOK 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

ドラゴンボール初期、悟空の少年時代。
バトルの面白さもありますが、初期は冒険のワクワクや可愛い女の子のお色気もあるザ少年マンガと言える内容ですね。

1
2021年12月09日

購入済み

この作品をテレビで見て育った世代です。鳥山明先生の訃報にはただただ驚きと悲しみでした。素晴らしい作品をありがとう。

0
2024年06月03日

匿名

ネタバレ 購入済み

原点にして頂点

鳥山先生😭
本当に最高のものをありがとうございました!
子供の頃からめっちゃ好きで見てたから、改めて見て最高でした!

#アツい #泣ける #カッコいい

0
2024年03月24日

購入済み

全て懐かしい。

先ずは、漫画原作者先生の冥福を祈ります。
手塚治虫先生、藤子不二雄先生、松本零士先生、と日本の少年漫画勃興時代の先生方に、続いてこの方がお亡くなりになるとは、正直驚いたし、残念でならない。
とはいえ、このドラゴンボールの後は、ゲームソフトのキャラデザ主体で活躍された人なので、漫画作品本数はどうなんだろうね~と思ってたモノなのだが、それでも昭和~平成時代を代表する漫画家なのは間違い無い。
久しぶりに楽しませていただきました。

#ハッピー

0
2024年03月11日

購入済み

ちょいエロ少年マンガ

最初は格闘マンガと言うより、ちょいエロ少年マンガだった。今の時代じゃ倫理問題で引っ掛かりそう。昔の方が良かったと思ってしまう。

#癒やされる #感動する

0
2024年02月09日

匿名

ネタバレ 購入済み

懐かしい

昔アニメで観てたけど久しぶりに原作読んでみると改めて感じる絵の上手さ。これ以上上手い作者の漫画に出会ったことがない。

#笑える #アツい #ドキドキハラハラ

0
2022年10月04日

ネタバレ 購入済み

うん

なんというか…本当に懐かしくて見ていた当時を思い出してしまった。やっぱりドラゴンボールといえば悟空の幼少期だな。

0
2022年01月04日

購入済み

初期のドラゴンボール
悟空とブルマの出会いから始まった
悟空とブルマは
なんでくっつかなかったんだろ
ブルマがエロかわ

#笑える #胸キュン #アツい

0
2021年05月18日

購入済み

お色気

始めの話はブルマのサービスシーン満載で最高ですね。最近の作品はこういったお色気シーンが無くなっているように感じて時代の流れを実感します。

0
2021年05月11日

購入済み

懐かしくて読んでみました。ちょっとずつですが要所要所が抑えてあって、とても楽しかったです。オールカラーだったせいか?、アニメ版を観たくもなりましたが、原作全巻も読み返したくなりました^^

0
2021年02月15日

購入済み

初期の初期

ブルマとの出会いから読んだの久しぶり!
ドラゴンボールはブルマがヒロインだよね。
なんだかんだで一度も死んでないしフレキシブルな思考回路の持ち主。また読み返そう。

0
2020年02月08日

購入済み

やっぱりだいすき

久しぶりに読んで、やっぱり全部読みたくなった。子供の頃のワクワク感がよみがえる。ブルマがお色気担当なのに実は天才で自覚もしてるのが好き。

#笑える #アツい #ドキドキハラハラ

0
2024年04月12日

匿名

購入済み

鳥山明さんの才能

この作品で編集部が彼を酷使し、消耗させてしまったとしか……イソップに出てくる、金の卵を産む鳥を殺してしまった編集部の罪は重いと思いますよ。

0
2023年04月02日

購入済み

アニメみたくなった

小さい悟空かわいい。
誰もが知っている名作ですが、カラーで見るとまた面白さが際立ちます。
モノクロで見た人も、こちらで読み返してほしい。

#笑える #アツい

0
2021年12月23日

購入済み

超サイヤ人になって戦ってる時もいいですけど、少年時代に修業しているごくうが読み始めたころの自分と同じくらいの年なので好きです。

#笑える #アツい #カッコいい

0
2021年04月28日

購入済み

やっぱりドラゴンボールは面白いです!
今まで読んだことなかったのでこのようなにまとまって発売してくれたのは嬉しいです

0
2024年04月14日

購入済み

あらなつかしい

大昔ジャンプ買っていた頃は飛ばしてましたわ!そんな漫画が世界を揺るがす文化アニメになっていたなんてねえええ!

0
2024年03月14日

「少年マンガ」ランキング