【感想・ネタバレ】ワールドトリガー 27のレビュー

異次元からの侵略者「近界民」に、「トリガー」という武器で立ち向かっていく若者たちの物語。この作品の魅力は、個人の力に頼らず戦術で打ち勝っていくところ!一人の敵に対して集団で戦ったり、罠を張ったり、時間稼ぎしたり…目的達成のために淡々と行動するキャラクターたちのクールさに憧れてしまいます。
主人公の修も自身の能力の低さを戦術でカバーして、仲間と協力しながら困難を乗り越えていきます。「近界民」との戦いも面白いんですが、仲間内でのチームの順位を競う「ランク戦」も超面白い!それぞれのチームにドラマがあって、気持ちがぶつかり合う様は青春スポ根マンガのようでアツくなれます!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

約1年ぶりの新刊!内容覚えてなかったので前巻読んでから今巻読みました。
二宮さんよかった。冷徹そうに見えて熱いものをもっている男。
あと髪結んでる宇井さんと香取かわいかった~!

0
2024年05月21日

Posted by ブクログ

読み終わって1番最初に出た言葉

「やっぱりワールドトリガー思っ白いな〜〜!!!」

でした。
27巻は主に説明というか、解説が多かった。
こういうのしてみたらいいんじゃないか?
に対する上層部の反応であったり、各隊への評価だったり、新しく始まった課題だったり。
可能性が無限でどれをやっても面白そう!というのがすぐに想像出来た。
そしてそれを考えてるキャラを紹介してるのも、このキャラこういう事まで考えられる子なんだ、というキャラへの深堀にも繋がる。

他にも、鳩原さんが居なくなった時の二宮隊の話が読めて良かった。二宮さん、めちゃくちゃ隊のこと考えとるやん。
ユズルはその話を聞いてどう思ったのかな。
確かに二宮さんの言う「一番後輩ポジション」はその通りだと思った。ユズルが無理を言えば影浦隊の皆ならその無理を通そうとしそうだ。
ユズルは二宮さんへの認識を改めるべき時が来たと思う。

0
2024年05月16日

購入済み

たしかなまんぞく

何人もいる各隊員が見れて、それぞれの意見や考えも見れて、すごく効率的な書き方をしてると思います。今の戦闘シミュレーション漫画も面白い。

#タメになる

0
2024年05月16日

Posted by ブクログ

面白かったです。戦闘シミュレーションゲームが好きならオススメです。昔、連載が続いていた時と雰囲気がだいぶ変わっているので、ぼーっと他のことしながら読んでいると辛いかもしれません。ストーリー的にはたいして前巻から進んでいないです。

0
2024年05月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

諏訪隊の巻き返し。
千佳ちゃんの苦悩。
修の思考力(主人公だ!

エマニノの会話から千佳ちゃんのことと、鳩原さんの話深掘りが聞けてよかったです。このあともっと出るかな。近界に出たとき会えるかなぁ。

あのキャラって何学部? 芦原先生が超おもしろかったと書かれてますが私・いち読者もとても面白かったです。キャラクターへの愛です。
みんな年取らないのかな。他の子たちが進学する話はないのかな。

0
2024年05月13日

Posted by ブクログ

ワールドトリガーの面白さに気づいておおよそ4年ほど。
全巻+BBF購入し、ここ数年で何度も読み返しています。

アニメ4期はまだ少し先になりそうですが、今年は舞台でガロプラ編があるので、とても楽しみです。

臨時隊長達が、それぞれの性格に見合ったリーダーシップやマネジメントを発揮しており、とても参考になります。
少年漫画好きな社会人の方でも、社会人としての姿勢や組織における立ち回りをどうすべきかという視点で読むことも可能な漫画と思っており、おすすめしたいです。

0
2024年05月12日

購入済み

引き続き、仮想訓練

相変わらず最高に面白い。ただ、キャラクターや設定がわかった上での面白さなので、入り込まない人はどう感じるのだろう、という気もする。

#ドキドキハラハラ #深い #ほのぼの

0
2024年05月08日

Posted by ブクログ

凄く面白かったです。葦原先生が仰っていた場面も出てきて凄く嬉しい。更新ペースが遅いのは、体調が悪いとわかっているので無理だけはしないで欲しいです。本誌でも追っていましたが、好きなキャラの登場場面が久しぶりに見れて楽しかったです。これからも応援しています。

0
2024年05月07日

匿名

購入済み

戦略がおもしろすぎる!

どのキャラにも背景があっておもしろすぎる。
誰も彼もが主人公はれるくらいのポテンシャルを秘めてて、どのキャラも嫌いになれないところがある。
会話だけでこんなにワクワクして今後が楽しみで仕方ない!

#アツい #カッコいい #ドキドキハラハラ

0
2024年05月06日

Posted by ブクログ

・国近もアマトリチャーナ呼び、、、!
・鳩原先輩の話が!
・二宮さん鳩原さん想い
・カゲの根付さん暴力事件!!サイドエフェクトのせいだ、、
・水上の計算通りと違和感通り
・古寺は隊長になる男 by 奈良坂
・桜子ちゃん運営を噛んでるのか!!
・ネイバーに有利なトリオンモンスター大作戦
→ヒュースの意見も聞きたいな

0
2024年05月06日

購入済み

さすがのおもしろさ

毎巻思うがどうしたらそんな面白い展開が次々浮かぶのか。今でも十二分面白いのに、また次が待ち遠しくなってしまう。早く次を!

#アガる #アツい

0
2024年05月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

鳩原さんを追いたい想いは同じなんだけどお互いに気になるところがあって衝突する絵馬くんと二宮さんの2人。
チカちゃん、絵馬くんが少しずつ成長し、それを支える先輩たち。ボーダーは理想の組織なのでは!?

ランク戦の改善案、トリオン兵をつくるのとかアイディアすごすぎる!!

それにしてもこの閉鎖環境試験では仕事の仕方にも活かせそうな名言・場面が多数…w

0
2024年05月04日

匿名

ネタバレ 購入済み

巻数重ねてもダレず、最高におもしろいです。
今回は、さすニノ回ですね。そんな思いを抱えてたとは…。
また新刊出るまで半年?一年?
指くわえて待つことになりますが、待つ甲斐のあるマンガだと思います。

#アツい #ドキドキハラハラ

0
2024年05月04日

購入済み

ああ

もうね…全員好き!

#アツい

0
2024年05月02日

購入済み

やっぱおもろい

やはりおもしろい。

#ドキドキハラハラ

0
2024年05月02日

購入済み

二宮ーユズル!!

2人の対談が激アツでした。このことで二宮さんの誤解も解けただろうし、物語がどう進むのかがたのしみだなぁ

0
2024年05月27日

匿名

購入済み

27巻読みました。

面白かった。
各チームの動き、戦略も豊富に出てきてチームごとの味が出てきた感じ。

前回の最後の場面でチカが追い込まれる描写あったが、今後に期待できる感じで収まってた。

#アツい #ドキドキハラハラ

0
2024年05月06日

Posted by ブクログ

最新刊。諏訪隊の猛攻。オサムの頭の回転の良さがすごい。そして二宮さんはわかりにくいけど優しい人だなと思いました。二宮隊、東さんがいて良かったね(笑)

0
2024年05月26日

ネタバレ 購入済み

引き続き遠征テスト

今巻も引き継ぎ遠征テストでした。
これはこれで面白いです。
ネイバーに行くのはあと何巻先になるのか…
はやく、ネイバー編も読んでみたいです。

0
2024年05月06日

「少年マンガ」ランキング