【感想・ネタバレ】有閑倶楽部 12のレビュー

超お金持ち高校生6人組、その名も「有閑倶楽部」。日本屈指の財閥令嬢、大病院の御曹司、文化人一家に生まれたお嬢様、警視総監の一人息子、宝石商の令嬢、駐日スウェーデン大使の子息。聞くだけでぎょっとするような肩書きの令息・令嬢が、いく先々で騒動を巻き起こします!個性がどぎつい6人組が幸か不幸か事件に首をつっこみ、はちゃめちゃに暴れ回っていつの間にか解決していくのが爽快!気分が落ち込んだ時に読むと、とにかくすっきりします。
私が一番好きなキャラクターは、深窓のお嬢様・白鹿野梨子。いかにもな「ですわ」口調に憧れて、姉と一緒にお嬢様ごっこをした幼いあの頃はいい思い出…。野梨子の初恋を描いたラブストーリーの回は必見です☆(ちなみに第10巻収録)コメディーがメインでありながら、アクション、ホラー、さらにラブストーリーもある大満足の少女マンガは『有閑倶楽部』だけ!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

6巻の直後に読むといいくらい

最高に笑わしてくれた6巻の人たちが再び。
そして2つ目の切なくもよく通る道が描かれてる話。うん、渦中の人には辛そうだな。
通過して初めて得られる安堵感がよく表されてて。

#笑える #アツい #ドキドキハラハラ

0
2024年05月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

まさかの香港マフィア茅台復活!
各国要人も巻き込んで、スケールの大きな話になってた。

巻末の読み切りが素晴らしい。
号泣してしまった。

0
2019年10月20日

「少女マンガ」ランキング