【感想・ネタバレ】義妹生活10【電子特典付き】のレビュー

三河ごーすと×Hiten、人気作家&絵師タッグによる新感覚同居ラブコメ!

親の再婚により義理の兄妹となる読書趣味の陰キャ男子・浅村悠太と派手な見た目のギャル・綾瀬沙季。
フラットで常識的な距離感を保って同居生活を営む彼らだが、次第にお互いのことを知り、いつしか特別な感情を抱くようになる。

これは家族愛としての感情なのか、それとも恋愛感情なのか…。
家族なんだから好きになってはいけないし、なるはずがない。でもこのもやもやした気持ちは…。

基本的に悠太の視点から物語が進行するが、時折沙季の視点からも描かれ明かされるその心情は、読者をこれでもかという程もどかしい気持ちにさせる。

設定としてはありがちだが、この作品の特徴はラノベ的妹像やお約束の展開といったテンプレを排している点であり、いわゆる「妹」ラノベではないという点。

絶妙に現実味があり、何気ない日常を丁寧に描いた著者の意欲作。一読の価値アリ。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

沙季がかわいい

このシリーズ通してですが、両者の視点が描かれているのは好きなところです。
特にこの巻は強く感じた気がします。
内容は相変わらず一回で咀嚼するのは難しいですが、雰囲気はすごい楽しめました笑

#胸キュン #ハッピー #癒やされる

0
2024年02月22日

ネタバレ 購入済み

夏休みの始まりまでだった前巻、てっきり秋の行事以降かと思っていましたが、高校生活最後の夏が描かれようとは。
「外では恋人として」が難しくなってくるのは、致し方なしでしょうね…。いつかは話さないと誤解を招きかねず、また行動制限では二人の関係性維持も根本的に…。

大学受験まで半年程なのに、将来の展望も、目指す学部も無く、大学名のブランド程度しか見えなくなっていた悠太。
小園さんへの嫉妬心含めて、自分のなりたい綾瀬紗季像から遠ざかっている事に、自己嫌悪の紗季。

藤波や読売先輩や小園さんやらあれこれ、色々とあって二人の将来について話せるって、高校生の頃の自分には出来なかったな~…。


生ハムの原木の会話、何処かの別作品で読んだ様な気がするけど思い出せず、何ともモヤモヤ。
と思って閲覧来歴を探し漁ってみたら、多分コレ。https://www.youtube.com/watch?v=RqgYO3kA4IA
本巻を読む前に見ていた事から、亜季子の脳内イメージが、ずんだもんになってしまいそう…

0
2024年02月06日

購入済み

毎回おもしろい

進みはゆっくりだし、ハラハラドキドキする場面もあんまりないのに、ページを捲る手が進んでしまう。
2人ともチョット考え過ぎじゃない?
と、感じるとこもあるけど、親目線?で2人を見守ってしまう自分がいる。

アニメ化の話しもあるようなので今後も楽しみ。

0
2024年01月25日

「男性向けライトノベル」ランキング