【感想・ネタバレ】変な家 文庫版のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

漫画の「試し読みサイト」で、最初の方だけ読んで興味を持っていた。書店に行った際に「2023年一番売れた話題の本」みたいなコーナーで平積みになってたので、思わず手に取って。

電車で遠出するときに持って行き、行き帰りで一気読み。字が大きくてイラスト(間取り図)が多いので、本当にあっという間に読み終わった(^ ^

内容は、なかなかにサスペンスフル。まさか→もしや→いやまさか→でも...と、ちょっとした違和感から憶測・妄想を経て疑惑が深まっていくのが、登場人物に感情移入できてハラハラドキドキ。そこへさらに思いがけない人物が絡んできて、疑惑はどんどん大きく深くなっていく。

最後の最後まで、「もやもや」は残る。いや、正確に言うと、一応解決したねー良かったねーとなってから、さらなる疑念が湧き起こり、もやもやしたままで終わる。

ルポライターによる記事、というような体で書かれた文は、非常に現代的であり、読みやすい。デジタル時代に「横溝正史的」な古き良き(?)日本のどろどろした因習が絡むさまは、貞子的な「新しい恐怖」と言えるのでは。

いや、これは売れる訳だ(^ ^ 面白うございました(^o^

0
2024年05月27日

Posted by ブクログ

小説については、久しぶりに読んだが、面白かった。(1日で読み切った)

間取りを実際に見ながら話を進められていたので、
実際の情景を思い浮かべながら、読むことができ、より怖さが伝わった。

図式化することで、イメージを持ちやすいということもまた学べた。

0
2024年05月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最近話題になってたので、書店で購入しました。
子供を使って殺人をする一族の話で、とても面白かったです。

0
2024年05月26日

Posted by ブクログ

雨穴さんの動画をノベライズした文庫版。
内容がより深くなっていて、真相に辿り着いても読後感はざらりとする。
良質なミステリ。

0
2024年05月25日

購入済み

ついつい読みいっちゃう…!

隙間時間に読み始めたものの、次が気になりあっという間に読み終わってしまいました!

#深い

0
2024年05月20日

ネタバレ 購入済み

一度読んだけど…

こういう話、すごく好きで後から「なるほど」や、「そうくる!?」というどんでん返し系が好きな私には、本当にツボな作品です。2作目が出たのも「待ってました!」だったのでこの機会に1作目も読み直し。小説好きで、ミステリー、ホラー、どんでん返し系が好きな私には永久保存版な小説です!最後に「そうだったのか」ときた時、本当に色んな意味で怖かったです。まだ読んでない方にはぜひともおすすめしたいけど、長男が映画を観て、本の表紙を見るのも怖がる位だったので、ホラー…なのかな?
でも、私みたいにどんでん返し系、ホラー、ミステリーが好きな方には本当におすすめです!

#怖い #スカッとする #ドキドキハラハラ

0
2024年05月13日

ネタバレ 購入済み

変な家

1つの家の間取りからある事件の真相を解明するという想像以上に面白い作品でした。人間の思惑から狂った思想にされ周りの人間を巻き込むという人間の弱さを利用した人間の怖さを感じました。また最後あとがきにある栗原さんの言葉にはゾッとさせられました。なんでも無条件に信じず疑うことの重要さを改めて実感します。

#怖い #ドロドロ #ダーク

0
2024年04月14日

匿名

購入済み

久々に小説を読みましたが…

小説自体かなり久々に読んだのですが、とても読みやすい本だと感じました。話の面白さはもちろんですが、良い意味で細かい情景描写が少ないので、どんどん読みたい人におすすめです。

#ドキドキハラハラ

0
2024年03月27日

匿名

購入済み

おもしろい!

映画を見てから原作が気になって読みました。
やっぱり映画にはない部分がかかれていたり、
内容も違う部分があり、おもしろかったです。
本を今まで読むタイプではなかったけど、
おもしろくて次から次へとスラスラ読めました。

#ダーク #ドキドキハラハラ

0
2024年03月23日

Posted by ブクログ

間取り図を見るのは割と好きだ。部屋のレイアウトをあれこれ考えてみたり、そこでの新しい生活に思いを馳せたり…。実際には引っ越す予定がなくても、一種の現実逃避というか、妄想するのが楽しいのだ。

この本はまさにそれだと思う。現実味がないと感じる部分もあったが、間取り図からそこまで妄想が広がっていくこと自体が面白い。
重厚なミステリーではない分、サクッと読めて尾を引かない。忙しい人でも気軽に楽しめそう。

0
2024年05月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

現実とか物質とかから奥行をなくして平面図にしておいて、それを「現実」として扱うことでリアリティを演出してる、みたいな感じの話の作りだな~と思った。一回通し読みしただけなんだけど、精読したらいっぱい発見ありそう。
筆者と栗原さんが潔く間取り図にしか興味を示さない。筆者は東京の家の方は実際に現地まで行ってるのに、現実の家を目の当たりにしながらそのシーンでは家の外観についての記述が少なくて、そこに存在している家に対する興味が薄いの、一貫してていい。
1~3章の地の文が少なさに比べて、4章でめちゃくちゃ地の文増えるし人間の情方面の表現が増えるのは、語りを支配してるのが1~3章は栗原さんで、4章は喜江だからなんだろうな。
1~3章は基本的に栗原さんが話を動かしてて、栗原さんはトリックとかの「可能性」への興味が強くて人間の情にあんまり興味がなくて、「この環境・状況でここにいる人間が悪意を最大出力にしたと仮定すると、どこまでいけるか」みたいなのを考えるのが好きだからひたすら間取り図を見て不気味なことを言い続ける。なのでその犯人像は人間性がなく、機械のようにただ遂行しているような語り口になって不気味になる。
4章の喜江は情や血縁による人同士の繋がりを全面に押し出してくる。図そのものは全編通して出てくるけど、3章までは間取り図とか図解ばかりだったのが、4章では家系図とか手書きの文書とかなのも対比っぽい?
喜江がきれいなオチをつけて終わらせた話を栗原さんがいつもの感じで最悪の想定で掘り返すから最後筆者にちょっと嫌われてるとこ含め、読者の感情の誘導がうまいというか、読書体験だなと思った。

0
2024年05月25日

Posted by ブクログ

前半は変な家の間取りに関する作者と栗原さんの推測
後半は変な家に住む当事者達に話を聞き、事件の真相を探るみたいな感じ

単行本だと、あとがきまで読むとまた違った視点が得られるかも

幽霊とかは出てこないけど、ゾッとするような生きてる人間の方が怖いなって思うような話が出てくる
ホラーというよりミステリ

文字が少なく挿し絵も多いので、読書初心者の私としては読みやすかった

0
2024年05月24日

Posted by ブクログ

家の間取り図に隠された謎を解く新感覚ホラーミステリー小説。

会話形式で話が進むため読みやすく、間取り図のイラストが多く描かれていて話を理解しやすかった。
物語の前半はとてもワクワクしながら楽しく読み進めれたが、後半になるにつれて物語が現実離れしていき物足りなく感じた。

タイトルの「変な家」とは建物としての家が変という意味だけでなく、「変な一族」、「変な家族」という意味もあるのではと思った。

0
2024年05月22日

Posted by ブクログ

面白かった!けど読めば読むほど「因習村やん」「ゲ謎かな?」「劇場版トリックかな?」ってなってしまった
 
私の心の中の山田が「いや、そんなバカな…」って言い出したし、上田が「わかった!つまりここは…」って語り出しててうるさかった
 
もうちょいミステリー小説として完成されてたらニュージャンルとして受け入れられてたのだろうけど…

0
2024年05月22日

Posted by ブクログ

先にYouTubeを見ていたけれど、その後の展開がこうなるとは。YouTubeだけで完結してると思い込んでいたので、その後の展開にびっくりした。どんでん返し返し返しみたいなものですかね。

0
2024年05月18日

Posted by ブクログ

テンポよく物語は進んでいきました。
自分で選んだものではなく、二十代の娘から借りた本でした。ミステリーや推理小説が好きな彼女にはおもしろかったのだと思いますが、私には...。続編もあるようですが、遠慮しておきます。
戦後から続く一族の因習が怖かった事と、やっぱりもっと奥行きある、細かな人物や背景描写のある作品が私の好みです。
ただ、娘の好みの作品が読めたことは有意義でした。

0
2024年05月16日

Posted by ブクログ

よく行くヘアサロンの美容師さんに勧められて読んだ本。とにかく読みやすい。必要な時に間取り図も毎回載せてくれてとても丁寧。
物語で展開される推理が突飛に感じるけど、先が気になりスラスラと読めた。
ホラーは苦手だけど、そんな人にも読みやすい内容。

0
2024年05月14日

Posted by ブクログ

休日、ちょっと時間があった時に一気に読めた。まさかの展開で、よく考えるなぁ、、と思いながら、世界観に引き込まれて楽しい時間が過ごせた。やっぱり読書は楽しいなぁと久々の読書時間に選んでよかった一冊でした!

0
2024年05月12日

Posted by ブクログ

冒頭はYouTubeで見ていた通り、スラスラと入ってくる内容でしたが、後半に行くにつれて登場人物多すぎて難しかったです。
ただ世界観としては今までにないような、物件を扱った内容で面白かったです!

0
2024年05月09日

Posted by ブクログ

 都内のある中古一軒家は変わった間取りをしていた。窓のない子供部屋、入ることのできない空間があり、筆者の知り合いの設計士によると殺人に使われたのではないかという推測がされた。その家に潜む秘密の真相に迫る。

 物事を整理して、状況を分析するのに良い練習になった。家の間取りについて注目しがちになってしまったが、その間取りに至った理由を考えながら読むと、より楽しめると感じた。例えば、普通の子供部屋と異なる点を考えたり、会話を整理すると関係人物の数が足りないことに気づくことが挙げられる。

 ミステリーとしては、終わりにはっきりとした結論を残さないので、世にも奇妙な物語のような感覚で読むことができる。楽しみながら少し、ミステリーホラーを味わいたい人にうってつけだろう。

0
2024年05月08日

Posted by ブクログ

ホラー要素とミステリー要素があるように感じました。
想像していたより怖くなく、久々に小説読みましたがサクサクと読める内容でした。
ただ、終盤は少し読みづらい部分がありました。

0
2024年05月07日

ネタバレ 購入済み

あとがき読みたくてコチラ購入

YouTube→漫画→映画→こちらの原作、という順番で読みました。
間取り図から入る謎解きやYouTubeを見る限り、面白さが振り切っていて諸々読んだり観たり。映画を先に観てしまったからか、異質な因習や怖さは感じず(映画の仮面、なんだったんだ?)サクサク読めました。
原作の方が左手供養や因習の整合性が取れるというか、まだ納得がいくので良かった。
お風呂場の水が隠し通路に入るんじゃないか?とか、妹起きてたのに父親が従兄弟連れ出す気配が本当に無かったんか?とか、近親○○でピンポイントで左手だけない子が生まれるのか?とか気になることはあるけど、それも含めて小説を読む面白さや想像力を楽しむ事が出来て良かったです。
原作のこれが1番おすすめです。

0
2024年04月01日

読みやすくて引き込まれる

オカルトかホラーだろうと思ってましたがミステリー?久々に横溝正史さんばりの作品を読んだ気になりました、最後は色んな作品の良い構想が絡み合わされていて良かった、欲を言えば読了後に背筋が凍る様な物が有れば完璧だと思いました。

#切ない #ドキドキハラハラ #怖い

0
2024年03月16日

ネタバレ

あとがきは必見

本当の建設の専門家が見たらあり得ない間取図なのかもしれない
自分も水が流れる風呂場につながる通路は現実的か?と思ったことがある
この家とこの方法で実際に殺人しようしたら足がつきやすいのではないか?
(被害者が知人や家族に、今日○○さんちに行くとか携帯電話で今日は○○さんの時に泊まっていくから。なんて連絡する可能性高いだろうし)
実家での殺人も二人死んだときに分家の子供と妻が「あの家に行くのは危険では」と警戒するのではないか?まあうまく言いくるめたのかもしれないが
と設定に疑問を持ったこともあるが
面白いことに変わりはなかった
栗原のあとがきは必見
そういえばそうだよなあとうなった

#ダーク #怖い

0
2024年02月05日

Posted by ブクログ

話題の作品。
見るからに怪しい間取りの家。
そこに隠された秘密…それが衝撃的な内容である。
会話形式で組み立てられる内容は、そこに何かがありそうで、目が離せない。

2024.5.26

0
2024年05月26日

Posted by ブクログ

速攻で読み切った。先が気になるしどんどん進んじゃう面白さはあるけど、めちゃくちゃ心が震えるってかんじではなかったかなぁ。

0
2024年05月25日

Posted by ブクログ

何故か勝手に、変な間取りの家をたくさん紹介して、実はこうするために使われてたかもよ〜。ゾゾゾゾォ〜。恐いね〜。みたいな本だと思ってたら違った。

0
2024年05月24日

Posted by ブクログ

不思議な家の間取りからストーリーが展開されていく。序盤は空想で終わるのかと思いきや、徐々に間取りの意味が紐解かれていく。過去の風習やしがらみも混じり合う、根深いある一家が引き起こす物語

0
2024年05月20日

Posted by ブクログ

掴みから引き込まれた。
ただ、段々と話が壮大になってきて
「そういうことがあったんだ…」としか思えなくなった。
終わり方は良かった。

0
2024年05月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

なかなかしりすぼみ。
序盤の栗原さんの察しが良すぎてオチが弱く感じた。ホラー要素は置いといて、変な間取りにどんな理由があるのか紐解く構造自体が面白かった。

0
2024年05月17日

Posted by ブクログ

会話形式で物語が進んでいくのでかなり読みやすいですし、あっという間に読めてしまいます。

まさか変な間取りからこんな展開になるとは思っていませんでした。

あとがきまで絶対読んでくださいね!

0
2024年05月15日

Posted by ブクログ

実はこの本を読む前に、「いろいろ変わった間取り図を紹介して、それにツッコむ」話と勘違いしてた。まさか変な言い伝えを加えたサスペンスじみた話とは思わなかった。
しかし、変わった間取り図から、あれこれ話が膨らむ展開は斬新だった。かなり早く読み終えた。

0
2024年05月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

昔ネットで途中まで読んだなー、変な絵の方も、ネットで見たら面白かったから、本も読んでみたいなと思って読んでみた。
リアルテイストゆえ、若干無理矢理感とかあって(不動産の間取り図にベットとかいちいち書かなくない…?とか)気になりはしたけど、読みやすくサクッと読めた。暇つぶしに良かったです。

後半は洒落怖的な、みんな大好き謎の因習的なやつだったけど、人物が多くてよくわかんなかった笑

0
2024年05月10日

Posted by ブクログ

冒頭の100ページはぐんぐん進んだが、後半は伸び悩んだ。

冒頭の面白ろさに、なんとかこじつけて理由をつけた感じか。

0
2024年05月07日

Posted by ブクログ

面白かった。
登場人物の把握が苦手なので、ちょっとはしょったけど、大まかな内容はわかった(笑)
半日で読み切れた

0
2024年05月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ある家の間取り図からこの家で何があったのかを推測していくミステリー。漫画サイトで最初の方だけ読めたので、そのあとが気になり購入。

間取り図で楽しめるのは主に序盤のみ。後半はしきたりとか系譜のお話が続く。
現実味のない話なのでこの家が作られた目的等を推測したり、伏線が回収されていく楽しみはなし。広告や序盤で期待度が高まっていた分、物足りない印象で終わってしまった。

そもそも筆者達の推測は合ってたのか??

0
2024年05月06日

Posted by ブクログ

会話形式ですらすら読み終えた。普通に怖かった!
映画、本当に見に行かなくて良かった、、^_^
最後のあたり情報詰め込んでるな〜、と正直思った

仕事柄、家の本図を見る機会は多いので、本作を読んでからは変な間取りはないか見てしまう笑笑

0
2024年05月07日

Posted by ブクログ

面白い…のだが詰め込み過ぎ、と言うのが正直な感想。
娘に勧められて、二時間で読み切ってしまったのだけど。

間取りからの推理における様々な考察やストーリーの進め方から、急に展開が変わってくる。
これを面白いと思うか、雑味と感じるかは、読者次第だと思う。

美味しんぼじゃないけど、沢山具が入った味噌汁のような読後感。
豚汁なら、腑に落ちたんだけれど。

0
2024年05月05日

匿名

購入済み

気になっていた作品で、映画化されたことから購入しました。
期待が大きすぎたせいか、面白い作品とは思いますが、余りに荒唐無稽のように感じたのは私だけでしょうか。

0
2024年04月27日

rr

購入済み

映画になったので

子供が映画を見に行くというので、読んでみました。
オモコロのほうでいくつか拝見していたことがあったので、
書籍になってもWEBと同じように図が配置してあって読みやすかったです。

#ドキドキハラハラ

0
2024年04月27日

購入済み

変な家

うーん、ぶっ続けで読んだわけではないので、後半になるにつれて話が小難しかった…また、私は最初に『変な絵』を読んだのですが、そっちのストーリー構成が好きです。だが!また時間があるときにぶっ続けで読みたい、もう一回読みたい、と思わさせられる本でした。

#深い #怖い #ダーク

0
2024年03月03日

「小説」ランキング