平坂読のレビュー一覧

  • 変人のサラダボウル 3

    非常に良い。

    とても良い。が、こんなもんじゃ無くって、この先はもっと面白い。ともあれ、宗教団体(カルト)とバンドが出ている。ここら辺が核になって、もっと面白くなる。
  • 変人のサラダボウル 6
    喜劇ってだけあって本当に波瀾万丈なストーリー展開になっている。抽象的な表現になるけど、本作の作者さん(平坂読先生)は、散らばった点と点同士を綺麗な線で結ぶのが上手だなと思った。
    途中であっさりと2年が経過したけれど、その間の出来事(特にブレンダや春花などの惣介との関係の変化など)も気になるので今後明...続きを読む
  • 変人のサラダボウル 2
    シリーズ2巻目。
    登場するキャラクターは1巻とほぼ変わらないが、作品の面白さは1巻よりもさらに増している。また、サラがいた異世界のことや惣介と草薙探偵事務所の所長の関係なども明かされ、物語の深みも増している。
    この作品の面白さとしては、主人公を中心とした物語だけではなく、登場人物それぞれがそれぞれの...続きを読む
  • 変人のサラダボウル
    ジャンルとしては異世界(?)コメディ。
    ただ、典型的な異世界ものではなく、魔術に長けるヒロインが異世界から転移し、主人公とともに探偵業を営むというわりと新鮮な設定。
    漫画を読んで面白かったので原作にも手を出したが、原作もやはり面白く次巻以降が楽しみ。
  • 妹さえいればいい。14
    伊月達がこんなにもストーリーを熱く、王道チックに展開してくれるとは思わなくて最後は胸が熱くなりましたね。
  • 月刊ガンガンJOKER 2023年10月号

    事情を知らない転校生がグイグイ

    吉村さんの大人っぽい魅力も素敵ですが、西村さんは西村さん独特の魅力があります。そういう年頃の女の子の葛藤が可愛くて良いですね。北川君がナチュラルに西村さんに話しかけてるのが素敵でした。
  • 変人のサラダボウル 5
    相変わらず、予測不可能な動きをするキャラクタたちの言動が面白かった。
    特に本巻は、惣助の恋愛コメディやサラの日常からリヴィアを巡るシリアス展開まで、まさにサラダボウルな展開。だけれども読み味が手軽で、サラッと楽しめる所がとても良かったです。
    今回は、リヴィア編個人的にツボ。特に、この後滅茶苦茶XXし...続きを読む
  • 僕は友達が少ない 1

    この手のノリは好物

    タイトルは知っていましたが、読むのは初でした。
    キャラが皆立っていて面白い。
    言葉遊びの様な台詞回しが好きです。
    美少女二人の悪役のデフォルト顔も素敵です。
  • 月刊ガンガンJOKER 2023年2月号

    嘘の子供

    ほのぼのした絵柄とギャグテイストな日常と思いきや、切ない設定があるギャップに凄く惹かれます。新たなキャラの登場で一波乱ありそうですね。続きが気になります。
  • 変人のサラダボウル 4
    何故、全く纏まりが無いのに、こんなに面白いのだろうか。
    インサイダー取引、賭博場、半グレ、そして岐阜のご当地ネタまで、予想外な展開がてんこ盛り。
    サラとリヴィアの動線が交わりそうで交わらない、絶妙な加減も良かったです。
    個人的には、小ネタが沢山挟まれているのが好み。
    今回だと、インサイダー取引ネタに...続きを読む
  • 月刊ガンガンJOKER 2022年11月号

    可愛い小学生達

    事情を知らない転校生がグイグイくる、今回は笠原さんと水口くんがメインのお話でしたが、小学生らしい可愛い恋愛話でした。笠原さんの意外と自分に向けられる好意に無頓着な所とか、日野くんの、自分が知った事をそのまま伝えてしまう素直さが可愛いと思いました。
  • 月刊ガンガンJOKER 2022年8月号

    甘酸っぱい

    事情を知らない転校生がグイグイくる、を読みたくて購入。高田君と西村さんの夏休みが微笑ましくて素敵です。西村さん、漸く気付いたんですね、とニヤニヤしながら読んでしまいました。甘酸っぱいです。
  • 変人のサラダボウル

    群像劇

    異世界要素のある現代社会が舞台のコミカルな群像劇です。働く魔王さまが好きな方は楽しめかと思います。
  • 月刊ガンガンJOKER 2022年6月号

    小学生の恋バナ

    今月の『事情を知らない転校生がグイグイくる』は胸キュン要素が詰まりすぎてニヤケます。高田君と西村さんのやり取りも尊いけど、友達のいなかった西村さんがクラスの女の子達と恋バナが出来るような楽しい小学生生活を送れているのが凄く感慨深いです。
  • 月刊ガンガンJOKER 2022年5月号

    林間学校

    事情を知らない転校生がグイグイくる、の林間学校の話が良かったです。北川くんにも恋の予感があり、笠原さんの恋に一生懸命な所も西村さんを友達と認めているのも良かったです。
  • 変人のサラダボウル
    平坂読先生は読者のほとんどが経験したことのない職業や立場の日常に「厚み」を持たせるのが上手いなぁと、改めて思った。
    多分これ、取り上げたトピックスひとつひとつについての文献を少なくとも一冊ずつは読んでるよね。
    それ単体でも社会派サスペンス1本書けちゃいそうな情報量をさらっと軽く読めるコメディに仕立て...続きを読む
  • 〆切前には百合が捗る【電子特装版】
    冒頭オープニングはやや重めの描写から始まるものもそこが終わると基本的にさわやかに進行していく。スラスラと読みやすく、表題に百合とあるものの濃いめの描写はない。

    GL作品に多くあるようなマイノリティであるが故の葛藤は多少あるものの、そこまでテーマとして重く描いていないのでまさにライトノベルといった感...続きを読む
  • 変人のサラダボウル

    続きが気になる

    シリアス?なはずなのに笑える面白さ。

    前作の『妹さえ』よりもこちらの方が個人的には好みでした。あらすじにあるように何ともおかしな設定ですが、そうした大変な状況に置かれながら必死?に生きている登場人物たちの何気ない言動に笑わされます。

    ラブコメ部分もあり、主人公周りのヒロインレースも面白そ...続きを読む
  • 変人のサラダボウル

    安定の面白さ

    クスッと笑えたり、ホッコリしたりしながら楽しめる安定の面白さ。
    何気に食レポの凄さも先生の強みですよね。
    良かった!
  • 〆切前には百合が捗る2
    優佳里との関係に一波乱あるのかな、と思っていたら特に何もなく平和だった。ライバルキャラもあまり見せ場がなかったのでもし続刊があるなら活躍を期待したい。盛り上がりは理解の得られない両親VS優佳里のシーン。愛結を取り返すために戦うシーンは爽快感もありますが、結局和解することはなかったのでちょっと消化不良...続きを読む