飯塚豊のレビュー一覧

  • 間取りの方程式
    初心者建築家のために書かれたようですが、
    素人の私も楽しめました。
    家を買う予定も引っ越す予定もないのですが、
    いろいろな家の間取りを見るのが好きです。
    例え方もユーモラスで、
    堅苦しい表現も少ないと思います。
    今後はこの本で学んだことをもとに
    間取りを見るのが楽しみです。
  • 間取りの方程式
    建築系に興味を持ち、読み始めた本。自宅の間取りがどういう意図でデザインされているかをイメージしながら読むととても面白い。
  • 間取りの方程式
    かなり具体的に書かれていてすごく面白く読めた!
    筆者の独断と偏見が入っていたとしても、自分の思想を素人向けにわかりやすく伝える難しさを図と少ない文章で、成功させている!
    余白や図を大きくが取ることで非常に見やすいレイアウトになっている。
    プレゼン資料としても秀逸で、わかりやすかった。
  • 間取りの方程式
    面白い。
    非常に参考になる。
    家を買ったり新築しようとしている人の参考になるのはもちろん知識としても有用。
  • 間取りの方程式
    全然設計や空間デザインに携わっていない俺ですが、たまたま機会があって読みました。
    ずっと頭に入ってくるし、なんだか読んでて楽しくなる実用書です。家の建て替えとかをうっすら考えている人におすすめです。
    だって、夢が広がるから。
  • 間取りの方程式
    デザインの学生さん向けの本のようですが、
    素人で家を新築しようと思っている人でも分かりやすく、気づきが大変多い本でした。
    各部屋を廊下でつなぐマンションタイプの家に学生はなりがちという話がありましたが、私もそんな感じだったので、勉強になりました。
    部屋の組み合わせでなく、快適な空間を作るのが間取り、...続きを読む
  • 間取りの方程式
    恐らく建築にかかわる学生向けの教科書だと思うけど、一般の人が読んでも十分面白いです。

    特に、これから一戸建てを建築しようと考えている方は目を通しておくと良いでしょう。

    私はこれらの本で、建築本が好きになりました。
  • 間取りの方程式
    ・先ずは建物は四角の総二階から考えるのが大事。
    ・455mmは使える。
    ・窓は隅に設置
    ・玄関、階段は近くにして無駄な廊下は作らない。
  • 間取りの方程式
    住まいの解剖図鑑の第三弾。
    今度は間取りに焦点を当てたもの。
    構造的な話も出てきて、これもまた参考になった。
  • 間取りの方程式
    注文住宅を検討している方にはうってつけな、間取りの理論と実例集。特に彩光に関しては、知らない話が多くあり、非常にためになった。一方でこれを実現するには幾らかかるのだろうか……。
  • 間取りの方程式
    間取りに正解はないけれども、参考になる意見はあります。
    この本には、なるほど、そうだったのか!と納得できる方程式が書かれてあります。

    私が印象に残っているのは、以下の箇所です。

    「良い建物」と「良い間取り」をバランスよく両立させる秘訣は、建物の形をシンプルな四角形から始めることです。豆腐のような...続きを読む
  • 間取りの方程式
    素人には簡潔で分かりやすい基準が書かれている。ただ素人故にこれだけが守るべき方程式かの判断がつかない。更に学ぶべし。
  • 間取りの方程式
    間取りや窓、その他フロアに対する工夫のしかた・発想について面白おかしいイラスト付きでわかりやすく記述してある本。
    作者流ではあるがなるほどと思わされる構築が多く、初学者が最初に模倣するには丁度良い本であると感じる。

    天井厚や壁厚をはじめとした、具体的な寸法がもっと充実していればよりよかったかもしれ...続きを読む
  • ぜんぶ絵でわかる2建築設備
    現場猫を用いて危険性を分かりやすく表現しているところが良い。「蒸気」を「上記」と記載するなど誤字が多数ある。
  • 間取りの方程式
    住宅の間取りを考える上での基本的なことを述べた本。第1章から
     設計課題で間取りが上手な子から教えてもらった本で面白かった。特に第2章と第3章が参考になるなと思った。第2章はゾーニング的な話で、駐車場、庭木、家屋の位置関係や動線をクローバーのように計画するなど配置を考える上で必要なことが書かれていた...続きを読む
  • 間取りの方程式
    間取りの背景を読み解くのは面白い。ある物の分解と言うより、セオリー+理由、という教科書的な書き方。やや著者の自分流の推しが強いところと発見感の薄さで-。
  • 間取りの方程式
    間取りの考え方はこの一冊でよく分かった。注文住宅の平屋に特化して読みたいとなると多少情報量が少ないが一般解は十分理解できる。
  • 間取りの方程式
    大手のハウスメーカーではなかなか実現が難しいかもしれません。

    デザインに関する言及は少ないものの、機能面に関してはこれ一冊で十分かもしれません
  • 間取りの方程式
    自分の中でちょっとした「間取り」ブームなので、
    「間取り」系の本を色々と読んでいます。

    この本は、建築設計の実務家兼大学で建築学科の学生を教えている著者が
    「間取り」の方程式(ノウハウ)を分かりやすく書いた本。
    イラストや写真も豊富で、自分のような素人でも9割くらいは理解できます。

    この本を読ん...続きを読む
  • 間取りの方程式
    2020.09.13

    建築学科の学生向けの本とのことだけど、素人にもとても分かりやすかった。
    基本形は豆腐で、そこから少しだけ崩すと自由に使えてかつ実用的な間取りができる。
    都市部の敷地面積50坪以下の、延床面積30坪程度の家を想定して書かれているので、私の住んでる地域には少しあてはまらない部分も...続きを読む