六内円栄のレビュー一覧

  • Thisコミュニケーション 12

    最後までまったく予想がつかない

    ほんとうにすごい作品でした。
    最初から最後まで、展開がまったく読めなかった。
    頭脳戦もすごくて、何度も読み返しました。
    そしてデルウハの顔芸にいつも爆笑していました。
    アニメ化してほしいかと言われれば「倫理的にやめといた方がいい」と思うし、
    映画化してほしいかと言われれば「怖いから見たくない」なんで...続きを読む
  • Thisコミュニケーション 2

    罪悪感が消えない

    とにかく主人公の行動や考え方が読み手に帰ってきて、罪悪感が消えない漫画。
    記憶が消えるけど再生するという設定が、物語の核になっていて面白い。
    6人の戦う少女たちの個性が皆異なっている点も物語に深みを出す。
    罪悪感は半端ないけど、面白いわ。
  • Thisコミュニケーション 1

    凄いな

    主人公の倫理観が最低過ぎて凄いと思う。
    ただし平和な日常生活の時はそうだけど、
    戦時は別で味方の勝利や生き残ることが最優先課題なので彼の考え方や判断は有効。
    タイトルに「コミュニケーション」とつけた作者さんはぶっ飛んでいる。
  • Thisコミュニケーション 12
    面白かった!!!!
    終わり方が、本当に綺麗で好きだなと思った。所長の最期、ファウストの引用が好き。デルウハ本人はずっと合理で動いていて、ハントレスの皆を愛していたか?の問への返答も誤解や拡大解釈(discommunication)だったこと、しかしそれが世界を救っていること、10年経っても彼女らの支...続きを読む
  • Thisコミュニケーション 1
    主人公がここまで直球にド外道な作品もなかなかありません。
    しかも毎話最低ラインを更新していく…しかし面白いです、オススメ!
  • Thisコミュニケーション 4

    好きな人は好きなやつ!

    素朴な人は多分苦手で、マンガ好きがハマるやつ!!
    勧められて大人買いしました。
    私はグズグズした感じが苦手なのですが、この漫画はそれがなく合理的でしっかりと脚本が練られています。
    途中に作者の解説が入る点に関しては賛否両論あると思いますが、私はいいと思います。
    どうしても演出力や画力によるパワーや見...続きを読む
  • Thisコミュニケーション 10

    めちゃくちゃ面白すぎる

    ここまで合理性と倫理感の欠如を組み合わせた主人公がいたのかというぐらい新鮮な気持ちで読めました。
    女の子達が何回も殺されてて主人公の事を絶対にコイツは好きになれない、と不安になりました。しかし、女の子達が殺される度に主人公が不運によって追い詰められていく様はとても愉快で最高でした。
  • Thisコミュニケーション 3

    怒涛の展開!

    デルウハ強すぎてかっこいい笑 普通にデルウハが悪いはずなのに、絶対「うまくいけー!なんとかなれー!」ってめっちゃ応援してしまっている笑
    めちゃくちゃ今回ピンチだけど大丈夫なの!?!?!続き気になるー!
  • Thisコミュニケーション 5

    えー!?!、泣

    新しいハントレス、めちゃくちゃ見た目好みだったのに秒で退場悲しすぎる!いつかまた出てきてくれるよね?!
    てかよみのことを考えると涙が
  • Thisコミュニケーション 2

    ええええええええ

    みんながデルウハに心開いてきたかと思った矢先に!!!!!!!ラストのみんなの顔が辛い!
    ていうかデルウハの登場シーン毎回怖すぎる笑
  • Thisコミュニケーション 1

    良い

    主人公が最悪なのに気付いたら応援しちゃってる。こういう知能戦?的なの熱いしドキドキする!いちこが可愛い!
  • Thisコミュニケーション 4

    熱い!

    人型イペリットとの戦いめちゃくちゃ熱い!デルウハ最悪更新してて笑
    むつ、ラスト珍しくめちゃくちゃ意思強めで発言していて怪しまれない…!?
  • Thisコミュニケーション 8

    読み応えあり

    おもしろい。複雑なので読むたびに理解が深まる。逆にさらっと読んでもなんかおもしろいと感じられる。すごい。
  • Thisコミュニケーション 6

    血生臭い信頼関係

    むつとデルウハの関係性が面白い巻です。
    蘇生後のむつが泣くシーンはよかったね…!と喜びたくなるような…いやでもこれ全然いい話じゃないな…?と脳が混乱する感じが面白かったです。
    仲直りシーンのやり取りはコミカルでとてもかわいいです。
  • Thisコミュニケーション 8

    デルウハ殿ぶれない

    金太郎飴のごとく、どこを切り取ってもデルウハ殿が一貫してサイテーです。
    キメ顔のときは特にひどい…なんてことだ…。
    幸運値が低すぎて常に最悪の結果を引き続けてるので、縛りプレイのゲーム実況のような趣きがありますね。
  • Thisコミュニケーション 7

    倫理的にアウトなポ◯モン

    ポケ◯ンの低レベルクリア動画を見ているような「誰がここまでやれといった」感あふれる戦略が見られます。
    デルウハ殿サイテー!
    それぞれのハントレスも内面が成長してきた感があって、そういう部分も読んでいて楽しいです。
  • Thisコミュニケーション 3

    最低記録更新

    前巻から引き続いての大ピンチで手に汗握るハラハラっぷりでしたが、予想を大幅に上回る最低かつ合理的な解決方法で驚かされました。
    コラムで作品の裏話が読めるので、そちらも毎回楽しみにしています。
  • Thisコミュニケーション 5

    心理戦が面白い

    むつとの心理戦が面白いです。
    読者側はむつサイドに感情移入して読むと思うので、まさかのドンデンに驚いた人も多いのでは?
    こちらに関する裏話コラムもとても面白いのでぜひ読んでほしいです。
  • Thisコミュニケーション 2

    続きが気になりすぎる

    引き続き主人公の最低っぷりが輝いています。
    ラストは今後の展開が予想できないというか、ここからどう切り抜けるの?という感じで魅せる終わり方でした。
  • Thisコミュニケーション 1

    主人公が最低

    Twitterで話題になっていたので購入。
    前評判に違わぬ人間性最低(褒め言葉)の主人公で、ハードな世界観でも非常にコミカルに読めます。