前田ミックのレビュー一覧

  • 鎌倉硝子館の宝石魔法師 雨の香りとやさしい絆
    鎌倉の不思議なガラス雑貨専門店『硝子館 ヴェトロ・フェリーチェ』には、人が心の中に必ず持つ、唯一無二の「心の宝石」を鑑定・メンテナンスする宝石魔法師たちがいる。
    心の中に抱える痛みや不安を、宝石魔法師たちが美しい宝石の魔法で優しく癒していく、ジュエリーミステリー第2弾。

    『赤』の宝石魔法師・緋月史...続きを読む
  • たとえ、僕が永遠に君を忘れても
    山口県出身の作者ということで、本屋さんの目立つところに置いてあり、購入しました。楽しかったので、この作者さんの他の本も読んでみようと思いました!
  • あやかし和菓子処かのこ庵 嘘つきは猫の始まりです
    くろまる、新の過去と想い、前巻でかの子を襲ったひったくりの事情が和菓子のエピソードに絡められていて甘さもあり切なさもある物語でした。 個人的にくろまるはいつか自分を許して組紐を受け取って欲しいと思った。いい加減、おゆうの気持ちに向き合って欲しいと思った。
  • あやかし和菓子処かのこ庵 和パフェと果たせなかった約束
    終わってしまったぁ。
    序盤から、あらゆることが結末に向かっていて、成仏は素晴らしい、喜ばしいことなのに寂しくて。
    みんなが成仏していく中、レナちゃんにはその気配がないけど、いつかは、ね。
    天丸、地丸の過去には泣けて仕方がなかった。
    道子さんも、、、
    和三郎のこともよく知ることができて、より大好きにな...続きを読む
  • あやかし和菓子処かのこ庵 マカロンと恋する白猫
    喧嘩腰にやってきた子にも優しく対応、自分ができる最大限の努力をしてあげる優しい子
    恋にはうといけれど今後が楽しみ
  • あやかし和菓子処かのこ庵 マカロンと恋する白猫
    いやーん、かの子ちゃんったら、モテモテ♪
    でも、本人は何も気付いてないというw
    そりゃ、睨みたくもなるよねー。
    新さん、いい人なのにねぇ。彼にもぜひ幸せを。
    和三郎さんが素晴らしい人物なので、秩父に引っ越して退場してしまうのは寂しいなぁ。しばらく新さんと同居を続けてほしい。
    それにしても、人ならぬモ...続きを読む
  • くろタイツ

    タイツ最高

    色々なタイツが見れるだけではなく、これ見るとポーズやアングルで見る上で興奮が高まるとわかる。
  • 鎌倉硝子館の宝石魔法師 守護する者とビーナスの絵筆
    めっちゃ良かった!!!

    『心の宝石』を鑑定して、宝石の力を使って人の悩みを解決し手助けをする宝石魔法師。とても素敵です。

    読み終えて、「自分の心の宝石はどんな宝石で、宝石の色はどんな色なんだろう?どんな石言葉なんだろう?」と知りたくなりました。

    タイトルと表紙も綺麗で、心が温かくなる優しい物語...続きを読む
  • 春くれなゐに ~思ひ出和菓子店を訪ねて~
    触れた人や物の「思い出の色」を読み取る能力を持つ紅。思い出のお菓子を求めて、菓子職人、樒のいる京都へと向かう。樒と妻、綾子の話から始まって没落した子爵、近所に住む老女、綾子の妹、小町の色を読み取り心残りを取り去っていく…。季節や風景が綺麗な描写で描かれているし、お菓子や絵画、オーロラについての概要も...続きを読む
  • マイ・ゴースト メンター 新卒3ヶ月目の奇跡
    幽霊の出てくるお仕事小説。
    人の巡り合わせというのは不思議なものだな〜と
    考えさせられる作品でした。

    切なくもほっこりする作品。
  • 手作り雑貨ゆうつづ堂
    石の精霊が出てきた時はちょっと苦手なファンタジーかと思ったけど、心優しい物語でした。花言葉のように石言葉もあって、たしかに誕生石とか聞くから自分のは何だろうと調べたくなりました。

    続編も楽しみに読みます。
  • 手作り雑貨ゆうつづ堂 ~アイオライトの道標~
    1話目、マジで先輩が優しい人で良かった。一悶着あると思っていたから心配だった…
    2話目、付き合いたくない人とは無理に付き合わなくてもいいという言葉に心打たれた。でも最終的に小学生どうなったんだろう?
    3話目、詩乃ちゃんが虎の精霊をかっこいいという場面で笑ってしまったが優しい人で良かった。無事よりを戻...続きを読む
  • 満天キャンプの謎解きツアー かつてのトム・ソーヤたちへ
    流行りのものは何でもミステリになるんだなあ。
    キャンプ知識があまりなかったので、蘊蓄はある程度楽しめた。偽名のところは引っかかってたから、伏線もある程度はよめた。
    キャラがもっと魅力的だったら楽しいかな。
  • 満天キャンプの謎解きツアー かつてのトム・ソーヤたちへ
    個人的に好き話でした。
    アウトドアや謎解きが好きな方にはおすすめです。
    特に謎解きが好きにはいいかもです。

    すべての話が、心地が良く気持ちよく楽しく読むことができました。
    久々にキャンプ飯や登山をしたくなりました。

    とてもいい気分転換になりました。
  • 手作り雑貨ゆうつづ堂 ~アイオライトの道標~
    ☆4

    シリーズ2作目

    どのお話も前向きになれるエピソードばかりで、とっても癒されました❁⃘*.゚
    前作ではまだまだ不慣れだった詩乃のハンドメイド作品も、今作ではどんどん上達していて、そちらも楽しく読ませて頂きました!
    読書好きとしては…特に菫さんに作った「ブックカバー」が羨ましかったです。(パワ...続きを読む
  • あやかし和菓子処かのこ庵 マカロンと恋する白猫
    かの子が色々な人?に出会い成長し、ほっこりなお菓子店。朔と親との関係にもニヤニヤ。続きが楽しみです。
  • 手作り雑貨ゆうつづ堂
    ☆4

    元々ハンドメイド雑貨やパワーストーンに興味があったので、ハンドメイド作品が出来上がるまでの工程や、パワーストーンが持つ石の意味やパワーなどを知ることができ、とても楽しく読ませてもらいました!

    主人公・詩乃が持つパワーストーン(白水晶)の精霊である「フク」がとっても可愛いです❁⃘*.゚
    他に...続きを読む
  • あやかし和菓子処かのこ庵 嘘つきは猫の始まりです
    先に次巻を読んでしまってたので不思議なことが多かったけれど、あぁ〜そうゆうことがっと納得することか多く今後のかのこ庵、朔とのやり取りが気にまりました
  • あやかし和菓子処かのこ庵 マカロンと恋する白猫
    餡・ぼたもち・最中・甘酒・しのぶ饅頭・マカロンの6編

    最中としのぶ饅頭とマカロンの話がお気に入りです

    くろまるの話は悲しかったですね

    3人とも恋愛に不器用ですね
    その上かの子は鈍すぎる
    いつになったら気付くのでしょう
  • 手作り雑貨ゆうつづ堂 ~アイオライトの道標~
    フクが横にいてくれればなんでも頑張れそう。
    ものづくりも進んでやり始め、店を続けていくために新たなことにも挑戦。初めの頃とはまったく違って不運体質もふきとばせそうなほど成長した主人公。好きなことができる環境はほんと幸せですね。