カルロ・ゼンのレビュー一覧

  • 幼女戦記 1 Deus lo vult
    転生して幼女というのはとてもしんどいだろうなーと思った
    ぶっ飛んだ頭を持ってるがルールの範疇ではある
  • 明日の敵と今日の握手を【電子単行本】 4

    安定の面白さ

    安定の面白さ。
    ただ、今まで頭の良いキャラクターばかりだったので、例の娘の頭の悪さに少々イラつきはした。

    それと、あの方の恋愛話には驚いた。
  • 明日の敵と今日の握手を【電子単行本】 4
    『大人気!ウィルストーン中将と愉快な仲間たちが送る平和的外交ストーリー』の第4弾。今回も相変わらず各国の思惑と謀略が交差する内容がPOPな絵柄で描かれていてとても面白かった。特に今作から新キャラが登場したが、この子がまたいい風を両国の間に吹かせてくれた気がする。続きが気になるので次巻は早く出てほしい...続きを読む
  • テロール教授の怪しい授業(1)

    リアルな反テロ教育

    「大学」という最もカルト宗教やテロリストへの勧誘が激しくなる場所で、実践を踏まえて展開される「反テロ教育」がとてもリアルで面白かったです。テロリストが軒並み高学歴なのも初耳。
    TAの川島さんが美しすぎて心が苦しくなるほど作画の方の画力も高いです。教授のキャラの濃さもグッドでした。
  • 幼女戦記(29)

    見える世界

    転線を続ける魔道部隊への次の命令は包囲された味方部隊の解放!刻一刻と狭まる包囲。殲滅されていく味方の救出に間に合うか??
  • テロール教授の怪しい授業(1)

    自分はまともだからテロリストに

    ならない!なんてことは確定事項ではない。
    ということを、マンガでおもしろく読ませてくれます。好きですね。
  • 幼女戦記(29)
    近代戦における補給線と拠点の重要性解説が面白い。そしてデグレチャフ少佐の社畜脳には部下目線でどんびいてしまう。
  • 幼女戦記(29)

    ティゲンホーフ戦で鳥肌

    今回こそメアリーと戦うと思っけど、まだみたい。今回の山場はティゲンホーフ戦。ホーフェン少佐じゃないけど、トリ肌が立った。原作は未読ですが、東條チカ氏の臨場感たっぷりの漫画が没入させてくれて、毎回通勤しているのを忘れそうになります。次巻も楽しみです。
  • 幼女戦記(25)

    相変わらず先が見えない戦い

    やっと問題が一つ解決した(厳密にはしてない)かと思えば、休む間もなく新たな問題が起こり矢継ぎ早に戦場へと飛び込むことになる。ターニャの独白や会話パートのおかげで、ある程度は緩和されるけど、読んでいて苦しくなるような展開が続きます。人間の愚かさになんともやり切れない感情が湧くのは戦争ものあるあるですね...続きを読む
  • 幼女戦記(26)

    不穏の種が芽吹いてしまった。

    ターニャが敵に回ったような絶望感。分かってはいたけど、帝国の1位はやっぱり噛ませ犬になったね。
    相手の立場を知っているがゆえに、素直に帝国側だけを応援できないのも辛いところ。
  • 幼女戦記(28)

    存在x

    存在xってこんなにフランクだったっけ?まあ、それはそれとして、ターニャはもうこの世界の一員になったのだなと感じる話だった。
    大隊の皆と幸せに暮らしてる風景が見られるといいな。
  • 幼女戦記(29)

    順調な滑り出し

    特に大きな被害もなく重要拠点の防衛に成功。存在xの不穏な発言は気になるけど、戦後に笑うための滑り出しとしては順調。読んでいてハラハラするようなこともないため、安心して読める。
  • 幼女戦記(27)

    ど変態参上

    またもや厄介なことをしてる存在xの仲間、ヴィーシャのタイマン等々、見どころのあるアツい展開が続いていたが、それらを全て上書きしてしまうほどに素晴らしい変態であった。
  • 幼女戦記(29)

    うぉ。

    『文明国の外交の何たるかを、教えてくれるわ!』(物理)
    …ルーデルドルフさん江…(・・;)
    今巻は出来る副官、ヴィーシャさんが輝いております。
  • 幼女戦記 4 Dabit deus his quoque finem

    うぉ。

    ロリコン…もとい、同士ロリヤが遂に動き始めた!?
    相手は君のカテゴリー外だ!外見に惑わされてはならん!!
    …何?外見が全て?…いや、確かに君にはそうかも知れんが…あぁ、行ってしまったか…
    健闘を祈る!(`・ω・´)ゞ
  • 売国機関 9巻【電子特典付き】
    共和国首都燃ゆ!!!
    暴発した反乱軍、親王国派副首相の王国訪問、連邦軍の暗躍。オペラ座の明日はどっちだ!?

    そして、あの何も考えてない首相の安否は?
  • 幼女戦記 3 The Finest hour

    廻る廻るよ、

    回転ドアー、という訳で泥沼の消耗戦が
    続いております。
    ターニャちゃんに明るく硝煙の匂いがしない
    明日は来るのでしょうか…(¯―¯٥)
  • モーニング 2023年50号 [2023年11月9日発売]

    久しぶり

    久しぶりにジャイアントキリングが掲載された。
    とても嬉しい。単行本の関係でおやすみだったらしい。
    次回が楽しみ。
  • 幼女戦記 2 Plus Ultra

    おふぉ、

    頑張ってますね、巻末の『ターニャちゃん』。
    若干、お脳があちら側へ
    逝きそうになっておられますが。
    負けるな、ターニャちゃん(¯―¯٥)
  • 幼女戦記 1 Deus lo vult

    うほ。

    紙媒体から二回目の購入。←出向中で手元に本が無い
    素敵な罵詈雑言が飛び交う、ターニャちゃんの脳内へ
    ようこそ!硝煙烟る戦場へ、GO AHEAD!!