安藤達朗のレビュー一覧

  • いっきに学び直す日本史 近代・現代 実用編
    【感想】
    「日本史の教科書」第2弾。江戸時代中盤から終盤、明治、大正、昭和の日本史が掲載している1冊。

    本当に、良くも悪くも「ただの教科書」なので、面白味やストーリー性は皆無なのだが、客観的な歴史書としては本当に役に立つ1冊だと思う。
    一切の主観を挟まず、少なくとも現在における一切の曇りもない真実...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 古代・中世・近世 教養編
    【感想】
    良くも悪くも、「日本史の教科書」という一言に尽きる1冊だった。
    ツラツラと何のストーリー性もなく編纂されており、日本史の流れを色んな側面から眺め、学ぶには非常に役立つ1冊だと思う
    個人的には、文章だけでなくもう少しその文化に関する作品などの「画」を入れてほしかったな~とも思えたが・・・
    ...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 古代・中世・近世 教養編
    大和王権の時代から、徳川幕府の始まりの辺りまでを、通史として一気に勉強するという目的で編纂されています。個々の時代については、出来事と背景について学ぶことで、それが次の時代にどのようにつながっていったのかを理解することができます。こういった歴史の学び方は今までになく、一通りの日本史の流れについて、す...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 近代・現代 実用編
    大河ドラマ、時代劇、新書等では、物足りない感じになったオッさんの私には、体系的に近現代史を学べた良書。教科書だから当たり前か。

    とくに、財閥の役割を文明開化、GHQによる財閥解体までの流れは、経済環境を踏まえて著述され理解しやすかった。
    後半は、政治経済分野に歩み寄っていくので、経済に関する基礎知...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 近代・現代 実用編
    読み応えがあり、予定より読み終えるのに時間がかかってしまった。流し読みするにはボリュームがあるが、前巻から通読しだいたいの歴史の流れを頭に入れることができた。
    本書はあまり授業では習うことのない近代史が充実していて、信を問うための解散総選挙は明治維新以降、特に戦前頃からよくある手法なのだな、とか、第...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 古代・中世・近世 教養編
    日本史を通史で読んでみようと思って手に取りました。一般教養は自国や諸外国の今の状況を正しく理解するのに必要の感じたという、ファッション的な動機で手に取りましたが、学び直しのいい機会になったと感じています。
    本書は一般教養の範囲にとどまってはいますが、かなり踏み込んで記載されていますので、苦手な時代の...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 近代・現代 実用編
    本書は「いっきに学び直す日本史 古代・中世・近世 教養編」を読み終えたあとに読むことをおすすめします。

    時代は江戸時代後期から現代まで。

    列強諸国が日本に大きな影響を与えるこの時代だからこそ、各国の時代背景を解説している本書は、なぜそうなったのかを理解するために非常に有用です。

    歴史は苦手です...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 古代・中世・近世 教養編
    歴史が苦手だったため、再学習のためと教養のために購入。

    古代から江戸時代までの日本史を通して学ぶことができる。

    教科書的な話だけではなく、各時代の文化、世界情勢と絡めた日本の分析、また、複数の学説、明らかになっていない点の補足などは物事を深く理解するのに重要である。

    何より、こういった学び方を...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 近代・現代 実用編
    文字どおりいっきに学び直すのに最適でした。
    学生運動とはなんだったのか、まだ理解が及んでいないので、他の本で勉強してみたい。
  • いっきに学び直す日本史 古代・中世・近世 教養編
    歴史小説や、歴史的な事件の概説書を読む上での補助テキストとして、
    使っています。こういうテキストは、長く使うもので、よっしゃー、頭から読み通す!
    的なものではないと思います。その都度、その都度、
    この用語って、どういう意味かとか、この時の天皇って誰だっけ、
    関連人物は誰か?など、簡単な疑問に、かなり...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 古代・中世・近世 教養編
    近代編と同様、一気通貫のわかりやすさで縄文時代~江戸時代までを辿る。

    律令制や荘園ってなに、っていうのが初めてワカタヨ(←コラコラ)。

    しかし、天皇家、貴族や武士などの支配階級が骨肉相食む権力争いを繰り広げ、一方オレらみたいな市井の者は上でなにをやっているかわかりもせず、ただひたすらに搾取されて...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 近代・現代 実用編
    もともとは受験向けの参考書なんだそうだ。それをかの佐藤優さんが激賞し、監修・再版した本ということらしい。

    ポイントは、一人の著者が書いた「通史」であって全体の流れが一気通貫で俯瞰できること。これを縦軸とすると、各トピックの外の出来事との関連性、つまり横軸がわかること。このタテヨコの軸が、なんとか史...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 近代・現代 実用編
     先日の電通女性社員の過労自殺のはなしから。

     女性の進出!地位向上!を叫ぶ連中は、
     ついに女性も男性社員と同じく過労自殺する時代だと証明された!これぞ男女平等の現れ!と喜べばいいじゃないか。
     都合が悪くなると黙り込むのがむかつく。必要なのは働きたい人が働けることと、人権尊重なのに、そんな声は...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 古代・中世・近世 教養編
     日本史が通しで説明されているから分かりやすい。
     
     特に理系にとっては歴史を本気で勉強することなかったから知らない(覚えていない?)ことだらけなのを自覚した。

     そして、歴史は似た事象を繰り返す、ということが読み取れる。

     特にそれを強く思ったのが、古代大和政権の朝鮮半島経営について。

    ...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 古代・中世・近世 教養編
    まさに学び直す。読書というよりは教科書を読み返した感覚に近い。高校生の時はほとんど覚えていたことが抜け落ちていることに、悲しくなったが学び直しの良い機会と楽しく読み終えることができた。
  • いっきに学び直す日本史 近代・現代 実用編
    日本人として把握しておくべき日本史が解説されている。受験参考書を基に再構成されているので、読み切るのはなかなかやり甲斐がある。
  • いっきに学び直す日本史 古代・中世・近世 教養編
    図表が適切に挿入されていてわかりやすい。勢力関係・家系などは特に図で見た方が頭に入る。

    解説も、基本は教科書のような事実を述べていくのだが、権力争いの展開など、コトの変遷や人物の狙い・思わくに対する解説が丁寧に感じる。
    また、歴史書はそれを作る人物の史観が入るので注意、などという記述も従来の教科書...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 近代・現代 実用編
    この一冊だけで歴史の教科書より分厚いのではないだろうか。特に明治~現代って授業ではざっと流すだけだったから、こんな色々あったのかと思った。諸外国の状況と合わせて日本史を理解しないといかんのだなあと思った。いつかまた精読したいとこだけど…。自分のような歴史オンチには、ある程度の流れをつかむのに大層役立...続きを読む
  • いっきに学び直す日本史 古代・中世・近世 教養編
    近現代に引き続き購読。
    荘園制度や平安時代は、大まかな流れすら覚えていなく、本当に焦った。
    私のような歴史を知ったかぶりしてる人達にオススメです。
    いかに教養不足の現実を見せつけてくれる。自分の弱点を教えてくれる本当の教科書。

    理解不足気味であったが、現代にある制度、文化などが、古代や中世に遡るこ...続きを読む