人情めし江戸屋 剣豪同心と鬼与力

人情めし江戸屋 剣豪同心と鬼与力

693円 (税込)

3pt

3.5

江戸は楓川近く、松川町にある二軒の見世――。兄が仕切る駕籠屋と弟が商う飯屋の名はどちらも「江戸屋」。
ことに「人情めし屋」と呼ばれる飯屋は料理の評判があまたな人々を呼び、にぎやかだがほんのりと情に厚い街をこしらえていた。
そんな折、薬研堀で商人の主従が何者かに殺された。徒党を組んだ辻斬りの仕業と思われた。
南町奉行所隠密廻り同心の月崎陽之進は、二人の手下とともに下手人探索に乗り出す。
だがその矢先、またしても辻斬りは起きた。しかも犠牲になったのは、なんと江戸屋の駕籠かき二人だった。
悲しみに暮れる江戸屋の面々の敵を討つべく、陽之進はあたりをつけた下手人を追い詰めていくが…。江戸料理人情物語。

...続きを読む

人情めし江戸屋 のシリーズ作品

1~4巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~4件目 / 4件
  • 人情めし江戸屋 剣豪同心と鬼与力
    693円 (税込)
    江戸は楓川近く、松川町にある二軒の見世――。兄が仕切る駕籠屋と弟が商う飯屋の名はどちらも「江戸屋」。 ことに「人情めし屋」と呼ばれる飯屋は料理の評判があまたな人々を呼び、にぎやかだがほんのりと情に厚い街をこしらえていた。 そんな折、薬研堀で商人の主従が何者かに殺された。徒党を組んだ辻斬りの仕業と思われた。 南町奉行所隠密廻り同心の月崎陽之進は、二人の手下とともに下手人探索に乗り出す。 だがその矢先、またしても辻斬りは起きた。しかも犠牲になったのは、なんと江戸屋の駕籠かき二人だった。 悲しみに暮れる江戸屋の面々の敵を討つべく、陽之進はあたりをつけた下手人を追い詰めていくが…。江戸料理人情物語。
  • 人情めし江戸屋 妖剣火龍
    693円 (税込)
    江戸は南伝馬町近くに二軒の見世がある。兄が仕切る駕籠屋と弟が商う飯屋の名はどちらも「江戸屋」。ことに「人情めし屋」と呼ばれる飯屋は旨い料理が評判を呼び、集まる人々が、にぎやかでほんのりと情に厚い町をこしらえていた。 ある夜、駕籠屋の宝仙寺駕籠が何者かに盗まれた。しかも、その駕籠は本郷の銘茶問屋・駿河屋のあるじのかどわかしに使われていた。 「江戸屋」の難に、南町奉行所隠密廻り同心・月崎陽之進と火盗改与力・長谷川平次が乗り出す。 賊の名は火花の龍平一味。京大坂を荒らし回っていた剣呑なやつららしい。 駿河屋に届いた文に従い、火龍を追う陽之進らだが、敵の用心棒は妖剣の遣い手で…。シリーズ第二弾。
  • 人情めし江戸屋 死闘七剣士
    693円 (税込)
    江戸は南伝馬町近くにある二軒の見世。兄が仕切る駕籠屋と弟が商う飯屋の名はどちらも「江戸屋」で、ことに「人情めし屋」と呼ばれる飯屋は旨い料理が評判を呼んでいた。 辻斬りに殺された駕籠屋の巳之助らの年忌も明け、晴れて祝言を挙げることになった為吉とおすみ。「江戸屋」は、めでたい話に浮かれる日々だった。 だが一方で、剣豪同心・月崎陽之進と鬼与力・長谷川平次の周辺では、不穏な事件が続いていた。 町中の剣術道場が立て続けに狙われ、幾人もの死人が出たのだ。 陽之進らの探索によって目星がついた下手人は「破邪顕正流」と名乗る旗本の三男坊たち。 剣豪同心らはねぐらを突き止め乗り込むが、敵は邪悪な剣を操る曲者で…。シリーズ第三弾。
  • 人情めし江戸屋  地獄の火消し
    693円 (税込)
    日本橋南の松川町に二軒の見世がある。兄が仕切る駕籠屋と弟が商う飯屋の名はどちらも「江戸屋」。弟の飯屋は旨い料理が評判を呼び、人々が情に厚い町をこしらえていた。 江戸の火事場に面妖な火消しが現れた。その半纏の背に記されているのは『獄』。江戸の火消しの組には使われていない文字だった。しかも彼らが現れた火事場は火勢が増し、どうやら火消しと見せかけて火付けを行っているものと思われた。 剣豪同心・月崎陽之進と鬼与力・長谷川平次は探索に乗り出し、渋谷村を縄張りとする「こ」組の不審な動きをつかむ。さらにその背後には、邪悪な本尊を祀る地獄の寺の存在が……。 好評書下ろし時代小説、シリーズ第四弾。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

人情めし江戸屋 剣豪同心と鬼与力 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    初めて時代劇小説を読みました。

    江戸屋というご飯屋さんのお膳の描写が生き生きとしていて、読んでいてお腹が空きます。美味しい炊き込みご飯が食べたくなる。

    終盤、武家の黒島が復讐に燃える場面で、その小者が遣いとして偵察をしている姿が書かれていましたが、ここは曖昧に、最後に伏線回収という流れだったらな

    0
    2022年01月26日

    ネタバレ 購入済み

    いつも同じの安心感。

    めっぽう美味しい料理と、とびきり腕のたつ男が出て来て、悪を斬る。悪人は、めちゃくちゃ嫌な奴らで、あっさりやっつけられて、小気味良い。いつも、同じパターンの話だけれど、とても、安心して読める。

    0
    2021年07月24日

人情めし江戸屋 剣豪同心と鬼与力 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

コスミック時代文庫 の最新刊

無料で読める 歴史・時代

歴史・時代 ランキング

倉阪鬼一郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す