しあわせは食べて寝て待て 1

しあわせは食べて寝て待て 1

726円 (税込)

3pt

免疫系の病気を持っている麦巻さとこ。週4回のパート暮らし。お医者さんから「婚活でも」と勧められたけれど、さとこが決めたのは家賃の安い団地への引っ越し! 面倒見の良すぎる大家・鈴さんとその息子・司との交流や、団地ののどかな時間に心身ともに癒やされて…。

...続きを読む

しあわせは食べて寝て待て のシリーズ作品

1~4巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~4件目 / 4件
  • しあわせは食べて寝て待て 1
    726円 (税込)
    免疫系の病気を持っている麦巻さとこ。週4回のパート暮らし。お医者さんから「婚活でも」と勧められたけれど、さとこが決めたのは家賃の安い団地への引っ越し! 面倒見の良すぎる大家・鈴さんとその息子・司との交流や、団地ののどかな時間に心身ともに癒やされて…。
  • しあわせは食べて寝て待て 2
    726円 (税込)
    築45年、家賃5万円。たまにおいしいごはんつき。持病を持っている麦巻さとこは、デザイン事務所で週に4回のパート中。引っ越し先の団地で知り合った大家・鈴さんと、何かと面倒を見てくれる料理番・司と知り合って、少しずつ元気を取り戻していきますが?
  • しあわせは食べて寝て待て 3
    726円 (税込)
    持病のために、週4回のパートで生計をたてている麦巻さとこ。引っ越した団地の大家・鈴さんと、“団地の便利屋”司に見守られ、じわりと元気をためているさとこは、団地の部屋の一部をレンタルルームにして貸し出したり、マイペースで新しいことにもチャレンジします。ある朝、司が大荷物でどこかへ出かけていくのを発見して、妙に行く先が気になって…。鈴さんに行く先を教えてもらい、後を追いますが…?
  • しあわせは食べて寝て待て 4
    726円 (税込)
    宝島社「このマンガがすごい! 2022」オンナ編第8位の話題作! 築45年、家賃5万円。たまにおいしいごはんつき。持病をきっかけに、団地に引っ越した麦巻さとこ。大家の鈴さんや、料理番の司さんとののどかな交流のなかで、少しずつ自分のしあわせを探します。一方、パート先の上司・唐さんのすすめで、温泉や自然のなかで体調を整えることに興味を持つさとこですが…?

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

しあわせは食べて寝て待て 1 のユーザーレビュー

持病持ちが故に体調がすぐれず、気分が沈むことも多い麦巻さとこ。しかし、さとこは引っ越し先の大家さんと出会ったことで薬膳に興味を持ち始める。
食べ物の知識を生活に取り入れたさとこは、徐々に日々の生活に余裕を見出すことができるように。
生活を送る中で、「少し疲れているかも…」と感じる方に是非読んでほしい作品です。
本作は身体に良い食事を通して、少しずつ豊かになっていく日常を描いています。作中のごはんも美味しそうで、すぐに実践したい豆知識もたくさん登場します。
ここ数年間、健康であることがいかに大事か、身にしみて感じました。そしてなにより自分の身体を大事にすることが、なんとなく心地よい。
さとこのように、少しずつ自分の力で前向きになりたい方にピッタリな一冊です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    作中の会話の中で、初めて聞く言葉で
    ネガティブ・ケイパビリティって言葉があって、
    まさにこの作品を表してるなぁと思いました。
    ネガティブ・ケイパビリティは、
    自分ではどうにもならない状況を持ち堪える能力のことを言うそうです。
    私は、今38歳なんですが、40近くになると、もうどうしたってできない事、苦

    6
    2022年04月24日

    Posted by ブクログ

    食と体調、繋がっているなあと実感している。勉強したわけではなくて、薬膳でもないけど。食事ってだいじだなあ。うちの場合はおみそ汁を食べる回数を増やしたのがよかった。
    さとこさんの丁寧なくらしぶりが素朴だけど素敵。周りの人たちも、くせがありつつ暖かい。巻末の、休日はおウチぐらしもかわいくて楽しい。さとこ

    1
    2023年01月02日

    Posted by ブクログ

    日常のモヤモヤについて、食をきっかけにして乗り越えていく話。今のところドキドキ・ハラハラのスリリングな展開はないので、難しいことを考えずに現実世界から離れてのんびり読めるとてもいい本でした。仕事に追われるのではなく、こうやって毎日を楽しみながら生きていけたらいいなぁ。

    1
    2022年05月07日

    Posted by ブクログ

    疲れ切ってどうしようもないとき、読んでホッとできた漫画。きっとこの漫画はしんどいとき助けてくれるだろうなと思って買ったけれど、やっぱりそうだった。さとこさんの病気との向き合い、絵や描写があたたかくも、しっかりと重量が伝わってきます。この漫画を読んでおかゆを食べるようになりました(笑)薬膳はなかなかチ

    1
    2022年05月05日

    Posted by ブクログ

    2巻を途中まで読んでから、1巻を読んだ。
    当たり前だけど、その読み方は失敗だった。
    「余命10年」ほどの壮絶な病気ではないのだろうけれど、病気と付き合いながら生きていかなければならないというのうのは、つらいことだろう。
    仕事も変えなければならない、住むところも変えなければならない。
    大家さんがおばぁ

    1
    2022年05月03日

    無料版購入済

    お手本のような暮らし

    薬膳て奥が深いよね
    毎日摂る食事こそ気を使いたい!
    けど実際には面倒で手抜き料理になりがち、、
    この漫画見るだけで意識が少し向上する!

    #癒やされる #ほのぼの #タメになる

    0
    2023年12月20日

    Posted by ブクログ

    絵に惹かれて手に取った作品。
    元キャリアウーマンで現在難病のため週4勤務の主人公さとこはアパート更新に伴い引越しを検討。
    大家の美山すずさんやお手伝いさんの司さんとの出会いから薬膳に興味を持ち、日常に取り入れていく。
    人の悪意や自身の体調、金銭的な余裕のなさに左右される様は誰しも共感できるし、周囲の

    0
    2023年11月21日

    無料版購入済

    癒される。

    タイトルや絵柄から内容が予測できないまま手に取った作品でしたが、食べ物のことや体調のことがとても丁寧に描かれていて、勉強になる傍ら、とても癒される素敵な作品でした。

    #癒やされる #ほのぼの

    0
    2023年10月14日

    無料版購入済

    薬膳

    薬にも頼るけど、薬膳は予防になると思ってるので個人的にフワッと信じてるので話も入りやすかったです。
    薬膳とか信じてない人は難しいのかな?
    おばあちゃんの知恵袋的な話でほっこりしました。
    たまにネガティブ・キャンペーンな主人公いますが、これくらいなら話のスパイスとして耐えれる…かな。

    0
    2023年10月05日

    匿名

    購入済み

    独特の世界観があって、昭和な雰囲気がツボにハマりました!
    薬膳、奥が深いですね。
    食べる物って大事だなって、つくづく思いました。
    麦巻さんの団地での生活が始まり、色々変化がありましたね、、
    これからも楽しみです!

    #ほのぼの #癒やされる #エモい

    0
    2023年07月17日

しあわせは食べて寝て待て 1 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

しあわせは食べて寝て待て の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

フォアミセス の最新刊

無料で読める 女性マンガ

女性マンガ ランキング

水凪トリ のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す