最後のダ・ヴィンチの真実 510億円の「傑作」に群がった欲望

最後のダ・ヴィンチの真実 510億円の「傑作」に群がった欲望

3,168円 (税込)

15pt

5.0

※この作品には販売期限があります。2025年09月24日を過ぎると販売を終了致します。

アートをとりまく桁違いの華々しさと、深い闇。アートの価値は誰がどのように決めるのか、価値と値段は比例するのか――。最後のダ・ヴィンチ作品の発見として注目を集め、その後、史上最高額の510億円で落札され話題となった男性版モナリザ「サルバトール・ムンディ」。その謎に包まれた足跡を追う中で見えてきた美術界の闇。衝撃のノンフィクション!

...続きを読む

最後のダ・ヴィンチの真実 510億円の「傑作」に群がった欲望 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    アメリカの美術商が見つけた絵、修復してみると、ダ・ヴィンチのものかも知れないと思うようになった。修復してみると、ダ・ヴィンチが描いたと思う者も出て来た。そして1000ドルで買った絵がロシアの富豪に8千万ドルで売れた。そしてオークションに出し、サウジアラビアの皇太子が4億5千万ドルで購入した。

    そも

    0
    2021年05月08日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    素晴らしく緻密な歴史書であり、アート・マーケットのルポルタージュであり、陰謀渦巻く真贋論争のサスペンス!

    昨年公開された映画『ロスト・レオナルド〜史上最高額で落札された絵画の謎』を見て、そこで描写される真贋論争を代理としたロンドン・ナショナル・ギャラリーとルーヴル美術館とのライバル関係などがめちゃ

    0
    2022年02月08日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    2005年、ニューオーリンズの小さな競売会社のオークションで日の目を見たたった13万円の絵画「サルバトル・ムンディ」がわずか12年後の2017年、ニューヨークのクリスティーズ社の競売で510億円という高額で落札された。
    この絵画は本当にレオナルド・ダ・ヴィンチの作なのか?
    それともレオナルドの工房作

    0
    2021年04月24日

最後のダ・ヴィンチの真実 510億円の「傑作」に群がった欲望 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社インターナショナル の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す