冷たい密室と博士たち DOCTORS IN ISOLATED ROOM

冷たい密室と博士たち DOCTORS IN ISOLATED ROOM

880円 (税込)

4pt

同僚の誘いで低温度実験室を訪ねた犀川助教授とお嬢様学生の西之園萌絵。だがその夜、衆人環視かつ密室状態の実験室の中で、男女2名の大学院生が死体となって発見された。被害者は、そして犯人は、どうやって中に入ったのか!? 人気の師弟コンビが事件を推理し真相に迫るが……。究極の森ミステリィ第2弾。

...続きを読む

冷たい密室と博士たち DOCTORS IN ISOLATED ROOM のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    シリーズものを読むこと自体が久しぶりで、第1作の衝撃の後、シリーズの第2作ってどんな雰囲気なんだろう…と読み始めたが、今作も引き込まれたし面白かった!

    喜多も加わり、3人のやり取りや関係性も良かったし、犀川や萌絵がますます魅力的だった。

    萌絵の探究心にハラハラしたし
    犀川先生は頼もしかった…!

    0
    2024年01月09日

    Posted by ブクログ

    ロジックと感情のバランスが心地いい。
    情報と動機の開示されていく手順が私にとってはとても気持ちの良いものだった。必要な情報をきちんと読者に渡してくれるミステリは好き。

    0
    2023年11月02日

    Posted by ブクログ

    前作の『全てがFになる』を読んでからすっかり森博嗣さんのファンになり、2作目のこの作品も読んでしまった。
    ボリュームもトリックも動機もスッキリする終わり方だった印象。前作が色々衝撃的過ぎたので、今作は王道のミステリだった。しかしながら途中でなんとなく犯人が読めてしまったのが残念です。。次も楽しみ!

    0
    2023年06月21日

    Posted by ブクログ

    すべてがFになるよりは短く終わるため、森博嗣の本をんだことがないという方におすすめ。
    そのあとに絶対すべてがFになるを読んで欲しい

    0
    2023年05月01日

    Posted by ブクログ

    S&Mシリーズ2作目!
    1作目同様10数年振りの再読となりました。
    1作目よりもさらに内容を完全に忘れていたので、こちらもだいぶ楽しめました。

    こちらはミステリー要素が前作よりも強く感じられ、理系部分が少なめなので読みやすさは◎!理系ミス苦手組はこっちの方がオススメです。

    天才のキャラとしては真

    0
    2024年03月28日

    Posted by ブクログ

    1作目ほどの驚きはなかったけど面白かった
    とにかく理系ミステリという言葉が良く似合う作品
    「役に立たないものの方が楽しいじゃないか」
    すごく心に残った

    0
    2024年03月27日

    Posted by ブクログ

    このシリーズはとにかく、題名とシンプルな表紙が好き。前作のthe理系ミステリーと異なり今回の方が王道ミステリー感が強く、後半から面白さもストーリーも一気に加速する。「数学は何の役に立つのか」と聞かれたらどう返すのかの問いに対する犀川先生の返しが最高。

    0
    2024年02月06日

    Posted by ブクログ

    S&Mシリーズ2作目。

    今回読み返してみて思ったのが、
    この作品の影響を無意識に受けていたんだ
    ということ。

    人を待たせるのは人の時間を奪うこと、
    問題を解くことより出すことの方が難しいこと、
    この2点は特に今の私に根付いていて、
    犀川先生の受け売りだったことを思い出して
    びっくり。

    今作も前

    0
    2023年12月08日

    Posted by ブクログ

    読み直し。
    面白かった。こちらは全く内容を覚えてなかったので新鮮に読めた。
    犯人は全く分からなかった。密室の謎も。
    新しく登場した、犀川先生の旧友喜多があやしい、と思ったんだけどな。
    最も安全な案に絞っていく、か。
    わたしの場合はトリックを暴くよりも、探偵などがどのようにトリックを暴いてき、犯人にた

    0
    2023年11月28日

    Posted by ブクログ

    前作「F」の真賀田四季という人物があまりに人間離れしていたので少し身構えていましたが、今作は非常に人間味が溢れた人物が犯人であり、心情も理解しやすく少しビックリしました。とはいえ、肩透かしだったかというとそのようなことはなく、論理的に組み立てられたトリックが明かされる流れは非常に魅力的であり、大満足

    0
    2023年10月30日

冷たい密室と博士たち DOCTORS IN ISOLATED ROOM の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

冷たい密室と博士たち DOCTORS IN ISOLATED ROOM の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

森博嗣 のこれもおすすめ

冷たい密室と博士たち DOCTORS IN ISOLATED ROOM に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す