駐在日記

駐在日記

704円 (税込)

3pt

3.5

人気シリーズ「東京バンドワゴン」の著者が贈る、どこか懐かしい警察連作短編。

山懐に抱かれた平和な田舎町で巻き起こるのは……

昭和五十年、春。神奈川県皆柄下郡の雉子宮駐在所に蓑島周平と花の新婚夫婦が赴任してきた。女性連れで現れた指名手配の強盗犯、嵐の夜に盗まれた秘仏、急増する蛇と化け物の噂……時折起こるワケあり事件の解決のカギは、入念な捜査と少しのお節介!? 元刑事のミノさんと元外科医の花さんのタッグで綴る、ハートフル連作短編がついに文庫化!

...続きを読む

駐在日記 のシリーズ作品

1~3巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~3件目 / 3件
  • 駐在日記
    704円 (税込)
    人気シリーズ「東京バンドワゴン」の著者が贈る、どこか懐かしい警察連作短編。 山懐に抱かれた平和な田舎町で巻き起こるのは…… 昭和五十年、春。神奈川県皆柄下郡の雉子宮駐在所に蓑島周平と花の新婚夫婦が赴任してきた。女性連れで現れた指名手配の強盗犯、嵐の夜に盗まれた秘仏、急増する蛇と化け物の噂……時折起こるワケあり事件の解決のカギは、入念な捜査と少しのお節介!? 元刑事のミノさんと元外科医の花さんのタッグで綴る、ハートフル連作短編がついに文庫化!
  • あの日に帰りたい 駐在日記
    704円 (税込)
    平和な田舎町で銃撃事件? 「東京バンドワゴン」シリーズの著者が贈る、ハートフル連作短篇ミステリー第二弾。 昭和五十一年。神奈川県皆柄下郡に赴任した蓑島周平・花夫妻の駐在所生活は、相変わらずのんびり平和とはいかないようで……。歩いていなくなる雪だるま、指名手配犯の目撃情報に謎の霊能者の登場。そして銃撃事件まで!? 優しさとほんの少しの厳しさで、ワケありな謎を解き明かす!
  • 君と歩いた青春 駐在日記
    770円 (税込)
    「祈りなんていう非科学的なものが、誰かを救うこともあるんです」 昭和五十二年。元刑事・蓑島周平と元医者・花の夫婦の駐在生活も三年経ち、すっかり村の一員に。だが相変わらず雉子宮には、事件の種はつきないようで――。 冬 木曜日の雪解けは、勘当者 病気で倒れた村長さん。そこに勘当された娘が戻ってきた! 春 土曜日の来訪者は、スキャンダル 世間が芸能スキャンダルに沸く中、村に自称小説家の男が表れて……? 夏 日曜日の幽霊は、放浪者 山で度々起きるお化け騒ぎ。その悲しき真相は……? 秋 木曜日の謎は、埋蔵金 村に埋蔵金発掘のテレビが! でもそこにはとんでもないものが埋まっていた……。 家族の絆と人の優しさが胸を打つ。「東京バンドワゴン」シリーズ著者による大好評短編シリーズ第三弾。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

駐在日記 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    人情とミステリをかけ合わせたものを書くのが上手な方だなあ、としみじみ。
    時代を昭和50年にしたのも良かった。これが現代が舞台だと、「それはどうなのだろう」と首を傾げることになりそう。
    昭和50年なら、携帯電話も一般に普及していないし、無線通信やパソコン通信はあっても、今みたいに
    インターネットはない

    0
    2022年08月23日

    Posted by ブクログ

    東京バンドワゴン著者ならではの語り口調。夫婦の日記からくりだす珍事件の数々。警官と外科医ペアてどんなの?昭和女医てツンツンしてて夫婦としてなりたつの?と思ってましたが先入観でした。ふたりは素敵な夫婦です。次も一気読みしそう(笑)

    0
    2021年05月29日

    Posted by ブクログ

    心暖まるほんわかミステリー!

    舞台は昭和の田舎の駐在所を中心に話は進みます。

    各章完結の連作短編となっており、駐在所に勤務する箕島周平とその妻の花さんの物語

    神主の親子や近所の小学生達、訳有りの若者夫婦達など古き良き昭和を思い起こしてくれます。


    平成と令和に疲れた方へのお勧めの一冊になりま

    0
    2020年03月11日

    Posted by ブクログ

    田舎ならではののんびり感に癒やされます。なんでも正悪をつける今の社会では、考えられない展開ですが、こういう事件の解決方法は小説の中だけでも、なんだかホッとします

    0
    2023年08月17日

    Posted by ブクログ

    昭和50年代の田舎の駐在所の話。
    特殊な環境だけに、単に法の番人という役割を超えた存在ならではの清濁併せ呑むバランス感覚が興味深い。

    0
    2022年07月10日

    Posted by ブクログ

    駐在日記シリーズの1冊め。ほのぼのした村にちょっとした事件が起こるけど何だかんだで逮捕するようなことにはせずに済ませてしまう。ちょっと現実離れしてるけど、小説だからいいよね

    0
    2022年04月05日

    Posted by ブクログ

    神奈川県の田舎の駐在所にやってきた、元刑事の駐在さんと、事件に巻き込まれ外科医をやめた妻とが、地域の人と交流しながら出来事を処理していく心温まるお話、というつくりで、そこそこという感じ。取り立てて良いというほどではない。

    0
    2021年07月14日

    Posted by ブクログ

    完全に法律を守るって訳じゃあ無くて状況や感情に配慮して判断しているのはそれなりに納得できる。
    現実はそういうわけにはいかないだろうけど。

    0
    2020年04月26日

駐在日記 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

小路幸也 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す