民王

民王

704円 (税込)

3pt

混迷する政局の中、熾烈な総裁選を勝ち抜いて内閣総理大臣に就任した与党民政党の政治家・武藤泰山。低迷にあえぐ支持率を上げようと意気込んだのも束の間、まさかの“事件”に巻き込まれ、国民に醜態をさらすことになる。その頃、泰山のバカ息子・翔にも異変が。夢か現か、新手のテロか。直面する国家の危機に、総理とバカ息子が挑む“笑撃”のサスペンス。彼らは果たして、日本の未来を救えるのか――。

...続きを読む

民王 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 民王
    704円 (税込)
    混迷する政局の中、熾烈な総裁選を勝ち抜いて内閣総理大臣に就任した与党民政党の政治家・武藤泰山。低迷にあえぐ支持率を上げようと意気込んだのも束の間、まさかの“事件”に巻き込まれ、国民に醜態をさらすことになる。その頃、泰山のバカ息子・翔にも異変が。夢か現か、新手のテロか。直面する国家の危機に、総理とバカ息子が挑む“笑撃”のサスペンス。彼らは果たして、日本の未来を救えるのか――。
  • 民王 シベリアの陰謀
    続巻入荷
    880円 (税込)
    「新種のウイルスだそうです」 第二次内閣を発足させた総理大臣・武藤泰山のもとに驚愕の報が飛び込んだ。人を凶暴化させる謎のウイルスに、内閣最大の売りであるマドンナこと高西麗子環境大臣が感染したというのだ。しかも感染源はシベリアからとの情報が。急速な感染拡大、陰謀論者の台頭で大混乱に陥った日本を救うべく、泰山はバカ息子の翔、秘書の貝原とともに見えない敵に立ち向かう! 抱腹絶倒の政治エンターテインメント、待望の続編。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

民王 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    「ドラマは観てたけどそういえば読んでないなあ」と読んでみたけど面白かった。内閣総理大臣とそのバカ息子の入れ替わりから始まる”笑撃”のサスペンス。官房長官のバッシングに対して泰山の中の翔が言う「誰だって間違いはある、オトナになろうぜ、みんな」の一言が、“知らない”からこそ真っ直ぐで、重い。貝原さんのキ

    0
    2023年12月24日

    Posted by ブクログ

    「相手の気持ちになってみる」と諍いは収まるというけれど、
    つまりこういうことなのか…。
    我が国の首相でもないので外部圧力で息子と入れ替わることはないけど、
    想像力を駆使して相手を理解することも必要なんだろうなとこんなに楽しい
    小説なのに、ちょっと考え込んでしまいました。
    久々の池井戸作品。なかなかの

    0
    2023年08月31日

    Posted by ブクログ

    政治を舞台にしながらもコミカルでポップな作品でした。そして熱い!
    池井戸作品を読んだのは初めてでしたが、とても面白かったです。

    0
    2023年04月24日

    Posted by ブクログ

    父と息子が入れかわるというフィクションによくある枠組み。但し、さすが池井戸潤。
    バカ息子は仲の悪い父親を経験することで父を尊敬し、総理大臣の父は出来の悪い息子を経験することで実は世の中を変えたいという同じ信念を持っていることを知り、母親を含め壊れかけていた家族が同じ方向を向く。
    そして新薬承認を絡め

    0
    2022年11月23日

    購入済み

    池井戸作品は結構読んできましたが、これは珍しくコメディタッチでこういう話も書くのかと驚きました。内容は本当に面白く、笑える場面も多々ありながらも、社会問題に切り込んでいき、テンポ良く話が進み読み手を飽きさせないのは本当に流石としか言いようがありません。
    オススメの一冊です。

    0
    2022年09月24日

    Posted by ブクログ

    元銀行員の池井戸氏の金融関連ではないコメディタッチの本作。小説としてはよくあるお題だと思うが、テンポ良く描かれていて面白かった。
    中身が大学生の総理大臣が本音をぶちまけて、それが周囲には刺さって、良い影響を与えていくというところも読める展開ではあったが、正直であること、真摯にぶつかっていくことの大切

    0
    2022年08月07日

    Posted by ブクログ

    オーディブルで。池井戸さんの作品は、
    下町ロケットや半沢直樹、陸王を読んだり、聴いたりしたことがあり、ややシリアスな感動作が得意いうイメージでした。
    民王は、かなりコミカルな話で下ネタも多く、子供には聴かせられない話。テレワークしながらカフェで笑いを堪えてしまった。息子が素晴らしいことには感動。

    0
    2022年07月16日

    Posted by ブクログ

    初めての池井戸作品。

    エロ親父な総理大臣に、ダメダメなバカ息子が大変なことになってしまう。 最初はこの二人、大丈夫?!ってハラハラしながら笑って読んでたけれども、途中からは本当に大切なものは何か、己の信念は何なのか芯の部分に迫っていく胸熱な展開にグッと引き込まれる。政治家もマスコミも企業の人も、本

    0
    2022年03月16日

    Posted by ブクログ

    最初、設定に無理!って思いながら読み進めるうちに、面白くなってきました。自民党の人達が読んだ感想聞きたい

    0
    2024年02月23日

    Posted by ブクログ

    最後の戻るとこは物足りなかったけど、これもめちゃくちゃ面白い!政治の話で分からんなぁって思いよったら、まさかの親子入れ代わり?脳波テロなんて思いつく凄いわ池井戸ワールド!早速シベリア編を読むぞ

    0
    2023年11月07日

民王 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

池井戸潤 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す