死亡フラグが立ちました!

死亡フラグが立ちました!

607円 (税込)

3pt

『このミス』編集部が驚愕した話題作です!“死神”と呼ばれる暗殺者のターゲットになると、24時間以内に偶然の事故によって殺される――。特ダネを狙うライター・陣内は、ある組長の死が、実は“死神”によるものだと聞く。事故として処理された組長の死を調べるうちに、他殺の可能性に気づく陣内。凶器はなんと……バナナの皮!?【死亡フラグ】とは、漫画などで登場人物の死を予感させる伏線のこと。キャラクターがそれらの言動をとることを「死亡フラグが立つ」という。

...続きを読む

死亡フラグが立ちました のシリーズ作品

1~4巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~4件目 / 4件
  • 死亡フラグが立ちました!
    607円 (税込)
    『このミス』編集部が驚愕した話題作です!“死神”と呼ばれる暗殺者のターゲットになると、24時間以内に偶然の事故によって殺される――。特ダネを狙うライター・陣内は、ある組長の死が、実は“死神”によるものだと聞く。事故として処理された組長の死を調べるうちに、他殺の可能性に気づく陣内。凶器はなんと……バナナの皮!?【死亡フラグ】とは、漫画などで登場人物の死を予感させる伏線のこと。キャラクターがそれらの言動をとることを「死亡フラグが立つ」という。
  • 死亡フラグが立ちました! カレーde人類滅亡!? 殺人事件
    607円 (税込)
    デビュー作『死亡フラグが立ちました!』にて24万部突破の著者、待望の続編がついに登場です!廃刊寸前のオカルト雑誌「アーバン・レジェンド」の編集長・岩波美里は頭を悩ませていた。謎の殺し屋を追った「死神」特集が大コケした責任を問われた彼女は、新しい題材を探すようライターの陣内に命じる。ネットで話題になっている呪いの動画の真相を追い始めた陣内は、やがて恐ろしい人類滅亡計画に辿りつき……。「死神」に狙われながらも計画を防ごうと奮闘する陣内と天才投資家・本宮の運命は!?
  • 死亡フラグが立つ前に
    607円 (税込)
    『このミステリーがすごい!』大賞シリーズ。シリーズで累計33万部を突破した『死亡フラグが立ちました!』の名コンビ、陣内トオル&本宮昭夫の出会いを描いた「死亡フラグが立ちましたのずっと前」をはじめ、“狩猟者”と呼ばれる謎の女がどこまでも追いかけてくる「死亡フラグが立つ前に」、殺し屋の派遣会社で働く青年を描いた「キルキルカンパニー」、連続殺人鬼と鬼編集長とのバトルを描いた「ドS編集長のただならぬ婚活」の4つの物語を集めた、著者渾身の短編集。
  • 死亡フラグが立ちました! 超絶リアルゲーム実況殺人事件
    599円 (税込)
    シリーズ累計50万部突破の大人気<死亡フラグが立ちました!>シリーズ最新作がついに帰ってきた! アメリカで行なわれたオンラインゲームの世界大会で、優勝を収めた美少女トッププロゲーマー。表彰式に向かう途中、彼女は何者かに襲われてしまう。目が覚めると、そこは見知らぬ小屋。有名なオンラインゲームの世界が完全に再現されていた。周囲をうろついている殺人鬼からの攻撃をかわしながら、脱出を試みるが――。一方、都市伝説の専門雑誌「アーバン・レジェンド」編集部では、岩波美里編集長が、しがない都市伝説ライターの陣内トオルに檄を飛ばしていた。廃刊を免れるため、「フェアチャイルド家」の特集を組むことを提案。リアルに再現された人気バトル・ロイヤルゲームが、フェアチャイルド家の運営する動画配信会社によって秘密裏に配信されているという。その真偽を確かめるため、陣内は調査を開始する!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

死亡フラグが立ちました! のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    正体不明の殺し屋死神を追うストーリー。
    登場人物達のキャラ立ちがしっかりしていてスラスラ読み進めることが出来た。
    ラストに向けてのまとめ方も良く面白かった。

    0
    2022年06月02日

    Posted by ブクログ

    序盤のミステリーはもちろん、後半の殺し屋という見えない相手、死までのタイムリミットが迫ってくるアクションっぽい要素もハラハラ感がたまりませんでした。
    題名や個性が際立つ登場人物たち、事故として処理されてしまう殺し屋による完全犯罪…漫画みたいな楽しい要素も多いですが、様々な視点から少しずつ話が繋がって

    0
    2021年05月30日

    Posted by ブクログ

    重要そうなキャラがあっさり死んでビックリしているうちになんか、駆け抜けてったミステリ?
    コミカルさが下敷きされてて手軽に読むのに丁度良い感じ

    0
    2024年05月13日

    Posted by ブクログ

    わからなすぎず、わかりやすすぎず、私のミステリー好き具合にはちょうどよくフィットしてくれる作品。
    文章も読みやすくて、一気に読んじゃいました。

    0
    2024年01月03日

    Posted by ブクログ

    題名が。。死亡フラグって。。と思って読むの一度断ったけど、読み始めたら楽しかった‼︎死因がバナナの皮とかありえないだろって突っ込みたくなるシーンは多々あったり、途中から結末の予想はついちゃうけど。。ストーリー展開よし‼︎元宮さんはじめそれぞれのキャラもよし‼︎題名や表紙がなんか残念な感じだけど。。笑

    0
    2023年09月22日

    Posted by ブクログ

    七尾与史さんの原点である1冊。
    あり得ない設定、至るところギャグだらけ、グロい描写。とまあ、これだけだといかにも三流ミステリーなんだけど、展開のテンポ良さ、筋の巧みさがあるから、二流くらいにはなっている(失礼だけど、ギャグだらけの時点で一流ではないわな)。なかなか面白く読めました。

    0
    2023年08月06日

    Posted by ブクログ

    表紙に描かれたバナナの皮がヒント。
    直接手をくださずバナナの皮でターゲットを殺す死神(女優)と、失踪した少年(マネージャー)を、ゴシップ誌の記者が追い詰める!
    浜名湖や舘山寺、三ヶ日、浜松駅前の描写がたくさん出できて面白かった。作者が静岡県出身らしい。

    0
    2023年05月14日

    Posted by ブクログ

    副題の「凶器は バナナの皮」に誘われて購入。
    凄腕の殺し屋(死神)にかかるとバナナの皮も凶器になるというコメディーのような推理小説。
    全く違う3つの話しが、過去や現在を行き来して最後は交わる。ちょっと混乱しかけるが、上手く繋がると成程なと思わせる。偶然も、あまり見事だと疑いが出てくる。妄想刑事の説は

    0
    2022年07月30日

    Posted by ブクログ

    死神なんて見つかるのかと思ったが、見つかった。こんな酷いことできる人(たち)がいるのか⁉︎と思いつつテンポの良さと明るさで一気に読んでしまった。いろいろ繋がった時爽快だった。

    0
    2022年06月25日

    Posted by ブクログ

    後書きにもある通り、良くも悪くも「B級」っぽい作品。
    真実を突き止めようと立ち向かう警官たち、何としてでも松重さんを死なせない様奮闘する主人公たち、ターゲットは決して生かしておかないジョーカー、賛否は分かれるものの、最後まで疾走感ある終わり方で終始ハラハラしながら読み進められる。

    0
    2022年03月16日

死亡フラグが立ちました! の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

宝島社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

七尾与史 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す