教育激変 2020年、大学入試と学習指導要領大改革のゆくえ

教育激変 2020年、大学入試と学習指導要領大改革のゆくえ

924円 (税込)

4pt

2020年度、教育現場には「新学習指導要領」が導入され、新たな「大学入学共通テスト」の実施が始まる。なぜいま教育は大改革を迫られるのか。文科省が目指す「主体的・対話的で深い学び」とはなにか。自ら教壇に立ち、教育問題を取材し続ける池上氏と、「主体的な学び」を体現する佐藤氏が、日本の教育の問題点と新たな教育改革の意味を解き明かす。巻末には大学入試センターの山本廣基理事長も登場。入試改革の真の狙いを語りつくした。

...続きを読む

教育激変 2020年、大学入試と学習指導要領大改革のゆくえ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    何かと話題の新テストですが、このお二人が論じると一味違います。オウムの話まで出てくるとは思いませんでした。新テスト導入が教育改革の一環であるならば、そもそも教育がどうあるべきか、そして教育は何のために必要なのか、という議論が必要なはずです。ある意味、本質を突いていると思います。一読をおすすめします。

    0
    2020年09月07日

    Posted by ブクログ

    新しい大学入試制度や学習指導要領についての情報があるかと思ったら、一般的な教育問題についての、二人の対談が多くを占める。

    でも、大学入試センターの理事長さんなどが出てきて、しっかりと原典に当たることの重要性を再確認する。

    個人的には、佐藤さんが同志社で実践している指導方法が面白いと思った。

    0
    2020年09月05日

    Posted by ブクログ

    2020年度以降大学受験をするお子さんがいる方や、新しい指導要領での教育を経験するご家庭の方は、是非読んだ方がいいでしょう。
    教育改革、なんだかよくわからないけど、そのまま放っておくことが一番子どもによくないと思いました。

    0
    2019年05月26日

    Posted by ブクログ

    2019/5/19
    大学入試のあり方や教育の今後のあり方についての池上さんと佐藤さんの対談形式の本。
    対談形式だったのでとても読みやすかったです。
    内容に関してはというと、2020年の大学入試改革や、学習指導要領の変化に関して、今の日本の教育に関しての構造上の問題点を指摘しています。特に大学入試に関

    0
    2019年05月19日

    Posted by ブクログ

    日本の教育の問題点や2020年からの教育改革の意義や必要性などが語られた対談本。

    教育は国の基本。教育のあり方が変わる2020年からの教育改革は全ての国民が知っておくべきことだと思います。本書を読むことで2020年から教育がどう変わるのかを知ることができます。また、教育とは何かという本質もわかりま

    0
    2019年05月19日

    Posted by ブクログ

    大学の職員として、高校が何を教えているのかということにもっと関心を持たなくてはならないと思った。それを知った上でないと、有効な入試やカリキュラムは構築できないなと感じた。
    また、それだけでなく一般人としても親としても、共通テストの問題を解いて、どんな学びが求められているか、国が求めているのか、という

    0
    2023年06月16日

    Posted by ブクログ

    さすがの池上本。今日の教育界に対する警鐘や提言は鋭いのだけれど、対談の形にすることで、刺々しさのない、読みやすい一冊になっている。さらっと1日で読めた。

    0
    2020年11月11日

    Posted by ブクログ

    泣く子も黙る、知識と言葉を巧みに扱う両巨頭!
    2020年の教育改革を柱にこれまでの経緯や反省、そしてこれから期待することを対談形式で進められていく。なぜ私大が台頭したのか等知らないことがたくさんあった。教育で得た知識は正しい方向で活用されることが必要で、そこを間違えるとオウムのようになりかねない。こ

    0
    2020年09月07日

    Posted by ブクログ

    200622教育激変 池上彰 佐藤優
    教育は誰もが一家言を持ち、語れるテーマ
    両名の教育論は真摯さと水準の高さを感じるが
    他方、オーソドックスでもある
    現代における教育改革のプライオリティは何か?

    偏差値至上主義教育の弊害 
    東大問題 知識 人物
    単なるヒエラルキー 上には上がいる

    読解力>記憶

    0
    2020年07月24日

    Posted by ブクログ

    池上彰、佐藤優とも既に大学で教えているが、日本の将来のためもっと仲間を引き入れ、日本の教育に携わって欲しい。

    0
    2020年06月18日

教育激変 2020年、大学入試と学習指導要領大改革のゆくえ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書ラクレ の最新刊

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す