谷中びんづめカフェ竹善 猫とジャムとあなたの話

谷中びんづめカフェ竹善 猫とジャムとあなたの話

605円 (税込)

3pt

谷中に住む女子大生の紬は、故郷の母親が送ってくる大量の野菜に困惑していた。思いあまって捨てようとしたところ、謎の英国人男性にとがめられ、彼の営む「びんづめ専門カフェ」に連行される。そこで紬は、野菜たちが保存食として生まれかわっていくのに感動し!? コミュ障女子大生紬と英国人セドリック、彼の義理の息子武流が織りなす、おいしい下町人情物語。【目次】第1話 瓶詰という名のソリューション~猫の肉球を添えて~/第2話 腐敗と熟成と発酵の違いを述べよ。ただし個人の事情は含まないものとする。/第3話 菱田家のたからもの

...続きを読む

谷中びんづめカフェ竹善 のシリーズ作品

1~4巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~4件目 / 4件
  • 谷中びんづめカフェ竹善 猫とジャムとあなたの話
    605円 (税込)
    谷中に住む女子大生の紬は、故郷の母親が送ってくる大量の野菜に困惑していた。思いあまって捨てようとしたところ、謎の英国人男性にとがめられ、彼の営む「びんづめ専門カフェ」に連行される。そこで紬は、野菜たちが保存食として生まれかわっていくのに感動し!? コミュ障女子大生紬と英国人セドリック、彼の義理の息子武流が織りなす、おいしい下町人情物語。【目次】第1話 瓶詰という名のソリューション~猫の肉球を添えて~/第2話 腐敗と熟成と発酵の違いを述べよ。ただし個人の事情は含まないものとする。/第3話 菱田家のたからもの
  • 谷中びんづめカフェ竹善 2 春と桜のエトセトラ
    583円 (税込)
    谷中に住む女子大生の紬は、「びんづめ専門カフェ」を営む英国人セドリックと知り合い、彼の義理の息子・武流の家庭教師として店に通っている。武流の飼い猫が失踪し、なんとか探し当てた紬は、猫とひきかえに「外国の甘い麦茶」の謎を解くはめに。ヒントをもとにセドリックが作ったものとは…!? 不器用な三人がのんびり商店街で繰り広げる、おいしい下町人情物語。【目次】第1話 猫泥棒メモリーズ/第2話 キャプテン・クックと冒険のキャベツ/第3話 春雷の訪問者/第4話 サクラひらひら、花より団子
  • 谷中びんづめカフェ竹善 3 降っても晴れても梅仕事
    649円 (税込)
    谷中に新しくできた高級食パン店のパン職人(ブーランジェール)が、竹善のジャムを気に入ってコラボを持ちかけてきた。その女性は積極的で、どうやらセドリックに気があるらしい。その上セドリックの亡くなった妻に似ていると聞いて、紬は内心動揺していた。果たしてコラボの行方は…。そして自分の気持ちに気づいた紬は!? さわやかな初夏に梅の香りが漂う、おいしい下町人情物語。【目次】第1話 雨降らしジャム&トースト/第2話 マーマイト! マーマイト! マーマイト!/第3話 熱波の根津からいらっしゃいませ/第4話 定休日の『竹善』
  • 谷中びんづめカフェ竹善 4 片恋気分の林檎フェス
    649円 (税込)
    「私が好きなのは菱田さんです」勢い余ってセドリックに告白してしまった紬。気まずさにいたたまれない日々を過ごしていたある日、ネットに「竹善」の悪評が書かれているのを見てしまう。憤慨した紬は書き込み主の正体を探るが、犯人は意外な人物で!? 林檎の色づく季節に、心も体も温まるとっておきのメニューをどうぞ。谷中を舞台に贈るおいしい下町人情物語。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

谷中びんづめカフェ竹善 猫とジャムとあなたの話 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    マンガを先に読んでいたので物語はスルスルも入ってくる。多分2話目はマンガを先に読んでいたのが良かった気がする。っていうくらい少し物語の展開は早め。

    物語のタイトルが好きなんだよなぁ。
    腐敗と発酵と熟成の違いとか、結構深掘りできる。

    2023.5.7
    76

    0
    2023年05月08日

    Posted by ブクログ

    あらすじを読んで、気になっていた本。
    舞台が谷中というのも素敵。
    普段、読んでいる小説とはまた違っていて、こういう小説をたまに読むのもいいなぁと思いました。

    0
    2020年08月30日

    Posted by ブクログ

    コミュ障の女子大生が、近所のカフェと出会い(基本友達がいないので)インドアな生活から少し外へ出始める話。

    わたしも距離感を掴めないことがあったので、やってしまった感を感じることがよくあり、すごく気持ちがわかります。

    コーディアルとか買って色々割って飲んでみたいなと思うくらいには表現が美味しそうで

    0
    2020年08月02日

    Posted by ブクログ

    好きな漫画家さん、勝田文さんのカバーイラストがかわいいこと、瓶詰めのピクルスなど好みなので、ずっと気になっていた作品。

    コミュ障の女子大生の紬だけど、キャラクターが好き。人と接するの苦手で失敗しても、突き進む姿と情け深いところ、さっぱりしていて、いいな。
    服作れるのもすごいよと思いながら読んでまし

    0
    2020年04月27日

    Posted by ブクログ

    人付き合いが苦手で、不器用な紬。自分のことをコミュ障と言っているけど、そんなことはない気がする。浅く広く付き合うのは苦手でも、狭く深くだったら上手くいきそう。言いたいことはハッキリ言っているけど、周りのこともちゃんと見ているし。そんな紬が出会ったカフェを営むセドリックと武流。みんなタイプは違うけれど

    0
    2019年10月10日

    Posted by ブクログ

    東京・谷中を舞台に、コミュ障の女子大学生が英国人店主の営むびんづめ専門カフェと関わることで変化・成長してゆく物語。
    少し重い話もありますが、基本的に心温まる、良いお話ばかりです。
    表紙もふんわりしたタッチが可愛い。

    個人的には、私も趣味なのもあり瓶詰よりも主人公の手芸スキルの高さに目が行ってしまい

    0
    2022年06月18日

    Posted by ブクログ

    谷中に住む女子大生の紬は、実家から送られた野菜を
    消費できず、捨てようとしたところを謎の白人男性に
    とがめられる。保存食を提供するカフェの店主だと
    いう彼の手で、持て余した野菜が次々に絶品料理に
    変わっていき…。

    0
    2019年08月05日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    あと数日くらいかけて読むつもりが、今日一気に読んじゃった><。それくらい面白くて、読むのに熱中した本だった! 続きは明日以降、のんびり読んでいく予定! 「おいしいベランダ」と「政宗君のリベンジ」の作者の竹岡葉月先生の本! この本も面白かったよー! 裄人さんがすごーい好きだった! 続編に再登場しないか

    0
    2021年03月05日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    女子大生紬と、びんづめ専門カフェを営むセドリック、義理息子の武流の話。

    万引きの話のところは正直ちょっと怖いかった。小学生でそこまで狡猾にいけるのかと。


    そのあとのお母さんの手紙も。割とキャラの濃そうなお母様。2巻になるとその話もあるのかな。

    楽しみ。

    0
    2020年06月06日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    3つのお話ともほっこりしました。特に虎太朗と紬のやりとりが好き。まさか大量の仕送りとびんづめの組み合わせがこうも上手く噛み合うとは…まさに素晴らしいソリューション!
    この本がきっかけでびんづめづくりを始めました。1つ目のお話を読んだ後、まずは梅酒と子どもも楽しめる梅シロップを…とつくったのですが、な

    0
    2019年07月03日

谷中びんづめカフェ竹善 猫とジャムとあなたの話 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社オレンジ文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す