マンガでわかる 新しいランニング入門(池田書店)

マンガでわかる 新しいランニング入門(池田書店)

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

本書は、「正しいフォームで走りたい」「痛みなく走りたい」「やせたい」というランナーの悩みを解消すべく、ランニングの基本を丁寧に解説した本です。体型が気になってきた30代の女性ランナー(もちろん初心者、ラン経験なし!)が、一流トレーナーの中野ジェームス修一氏に指導してもらいながら、ダイエットに成功しつつ、ランナーとしても充実していきます。ほかにも、初フルマラソンに失敗し、リベンジに燃えるランナー、故障で記録が伸び悩むランナーも登場。彼らは目標を達成することができるのか。希望と悩みを抱くすべてのランナーに贈る、ランニングバイブル! ◆マンガのストーリーでノウハウがわかりやすい ◆イラストも充実。フォームやトレーニングが一目瞭然。 ◆中野氏がトレーニングを厳選! 誰でも取り組みやすい! ◆編集者のランの悩みを中野氏にぶつけ、内容を構成&精査

...続きを読む

マンガでわかる 新しいランニング入門(池田書店) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    購入済み

    健康に良い

    私は走ることが苦手でした。しかし、この本を読んでいくうちに走ることの魅力に取り憑かれてフルマラソンも走り切れました。

    #深い #感動する #カッコいい

    1
    2023年04月02日

    Posted by ブクログ

    今知りたいことは全て書かれていたかと。
    ランニング初心者には読みやすく、わかりやすく、善き。

    フォームではなく、カラダを修正

    自分の体のウィークポイントを探し、おしり、前もも、もも裏、ふくらはぎ、すね、足裏など下半身全般の柔軟性が足りないことがほとんどなので日々のストレッチで改善!

    初心者は筋

    0
    2023年03月19日

    Posted by ブクログ

    ランニング初心者として参考になる。特に、「P50 ケガなくラクに走るための6つのストレッチ」と「P86 初心者ランナーに起こりやすい3つの障害」は覚えておきたい。

    0
    2021年07月19日

    Posted by ブクログ

    中野ジェームズ修一監修のランニング入門マンガ。ランニング初心者女性、フルマラソン経験のある男性、50歳のベテランランナー。それぞれが抱える課題や問題点をマンガで分かりやすく解説。
    私の場合、走り込むより、ストレッチで柔軟性を今日からすべきだという事が分かった。
    この1冊でフルマラソン完走が楽にできそ

    0
    2021年05月25日

    Posted by ブクログ

    フィジカルトレーナーの中野ジェームズ修一さんによるランニング入門書。
    シューズの選び方からレース本番でのNG行動まで幅広く網羅しています。
    以下、初心者の私が参考になった点です。

    ◉ 筋力が足りない初心者がケガなく走るためには、衝撃吸収性のあるラン専用シューズがマスト。試し履きしてジャストサイズを

    0
    2021年03月20日

    Posted by ブクログ

    ダイエット目的のランニング初心者、フルマラソンでサブ5、サブ4を目指す3人をモデルに、シューズ、ソックス、ウェアから小物のこと、走るために必要な筋肉のテスト、柔軟性のチェック方法と必要な柔軟性を養うストレッチ方法、適切なペース、故障防止、そしてフルマラソンの完走や目標タイム達成のための練習や休息、回

    0
    2018年10月21日

    Posted by ブクログ

    基本的なことが網羅されており、ファンランの知識なら本書で十分

     [ランニングシューズの靴の締め方]
    先の方はきつめで、手前に向かってゆるくする。結び目のところが一番緩めになるように調節し、足全体が包まれているようなフィット感がダイジ。
    [メニュー]
    ・マラソン完走が目的であれば、スピード練習は不要

    0
    2024年03月09日

    Posted by ブクログ

    漫画の形式のため、30分程度でサラッと読める。
    フルマラソンを走るための練習をするためには、ある程度生活の中から時間の捻出していく必要があるので、ある程度子どもが育ってから挑戦できたらなと思った。
    柔軟はあまりできていなかったので、しっかり取り入れていきたい。

    0
    2023年04月19日

    Posted by ブクログ

    ランニングを始めるという友達や、健康・睡眠について見直したいという人がいたら、おすすめしたい一冊。マンガなので、寝ながら30分で読んで、即実践できる点は大きなメリット。

    ●キツくて苦しいことを続けるのは難しい。でも「まだできる」と思えれば、次もまた走れるだろう?だからラクっていうのも実は大事なこと

    0
    2020年10月28日

    Posted by ブクログ

    毎週走ってはいるものの、距離が全然のびず焦っていたけど、楽しんで走ればいいのだと再認識した。
    あっさり主人公の女の子がフルを走れるようになるのに驚いたけど

    0
    2020年09月26日

マンガでわかる 新しいランニング入門(池田書店) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

池田書店 の最新刊

無料で読める スポーツ・アウトドア

スポーツ・アウトドア ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す