欧州戦争としてのウクライナ侵攻(新潮選書)

欧州戦争としてのウクライナ侵攻(新潮選書)

1,815円 (税込)

9pt

4.4

2022年2月に始まった一方的な侵攻は、ロシアの戦争を超えて欧州全体の問題――「欧州戦争」になった。欧州が結束して武器や弾薬の供与に踏み切った背景、欧州全域を巻き込んだエネルギー危機の行方は? 欧州の安全保障を専門とする著者がこの大転換の構造を分析し、「ウクライナ後の世界」の課題と日本の選択を探る。

...続きを読む

欧州戦争としてのウクライナ侵攻(新潮選書) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    幅広いテーマと丁寧な解説で、この戦争を見る視点が体感で5倍は増えた気がします。
    エネルギー、NATO、抑止について理解が深まりました。
    特にナラティブ、この戦争の語られ方についての章は背筋が伸びます。言葉は、怖い。

    0
    2023年12月31日

    Posted by ブクログ

    筆者によるフォーサイト誌への連載を再編集したモノに加筆したもの。時系列順に並べ直すと、

    第三章 結束するNATO
    第4章 米欧関係のジレンマ
    第一章 ウクライナ侵攻の衝撃
    第二章 ウクライナ侵攻の変容
    そして、
    第五章 戦争の行方と日本に突きつけるもの
    となる。

    視点として、特に協調されているの

    0
    2023年08月14日

    Posted by ブクログ

    「ウクライナ侵攻」というものが、欧州世界に如何なるものを与えたか、さらには日本にどのような影響をもたらしたのかというのを学ばせられる一冊。

    ロシアのいう、「NATO東方拡大」というものが如何なるものであるのか、またどういった文脈で進んだのかということを正しく学ぶことができる。加えて、この戦争の最中

    0
    2023年03月25日

    Posted by ブクログ

    著者が2021年2月以降に発表した論考を再編。
    ウクライナ戦争の進行にあわせて若干追補。

    基本的に時系列に掲載されていて、状況を背景や当時の認識も含めて追体験できる。

    思えばアフガン撤収時もウクライナ侵攻前夜もバイデンの不始末が混乱の引き金だった。

    0
    2023年10月26日

    Posted by ブクログ

    ウクライナ侵攻について欧州の視点から描いた一冊。個人的には北欧がNATOに加盟するまでの経緯がウクライナと異なっていたことを初めて知った。
    感想を書いている今日時点でも侵攻が続いていることに辛くなる。

    0
    2023年08月16日

    Posted by ブクログ

    鶴岡先生がウクライナ戦争について、過去に雑誌で書いた考察をまとめたものです。過去に書いたものなので今となってはと思う点もありますが、その時点時点で各国がどのようなことを考えていたのかを振り返るのに丁度よいと思います。確かに今思えば、最初から戦闘機と長距離砲を供与して露の後方基地を破壊しておけば終わっ

    0
    2023年07月20日

    Posted by ブクログ

    ウクライナ戦争はロシア連邦による侵略である。ロシア連邦軍がウクライナの領土の占領を止め、撤退することが停戦の道である。ロシア連邦軍は占領地域でウクライナ住民の虐殺、強姦、拷問、略奪、子ども達の拉致を繰り返している。

    0
    2023年07月11日

    Posted by ブクログ

    ロシア側がどうしてウクライナへ侵攻したのか、プーチンがなにを考えているのか?といった本は結構あるが、この本は、アメリカが、ヨーロッパが、NATOが、どのように介入を深めていったのかという側面を中心にした本。

    日本もその介入、ウクライナ支援に関わっているわけだが、どうも自分たちでなにをやっているのか

    0
    2023年07月04日

欧州戦争としてのウクライナ侵攻(新潮選書) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新潮選書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

鶴岡路人 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す