食卓のつぶやき

食卓のつぶやき

946円 (税込)

4pt

3.3

ほんとうにうまい大根は、
「ほんとうに、うまいねえ」
むかし、三井老人が、よくいっていたものだ。(本文より)

四季折々の味を慈しみ、土地土地の食を堪能する、たべものエッセイの神髄。
幼き日の海苔弁当の思い出から時代劇の食べもの、卵のスケッチ、そして大根の滋味に目覚めるまで。あるいは東京下町から奥多摩、仙台、湯布院、さらにフランス、スペイン、インドネシアまで――。古今東西の味と人をめぐるおいしい話の数々を、時代小説の大家にして食エッセイの達人が味わい深く描く。
〈巻末対談〉荻昌弘×池波正太郎「すきやき」

...続きを読む

食卓のつぶやき のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    何というか、人としての余裕が流石だなぁと。
    然し乍ら、ちょっと前までって、家人にやきそばをやれ、というように命じてたのねー。
    男尊女卑っていうのとは違うけれど、時代を感じたなぁ。
    歳を取ったら色々と削ぎ落としていかないとと仰ってたけど、何歳位でそう思われたのかな。

    0
    2022年03月21日

    Posted by ブクログ

    朝日文庫で読んで以来の再読。巻末の荻昌弘氏とのすきやきをめぐる対談が面白い。荻氏の食エッセイが読めないものかと思う。

    0
    2022年10月15日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    いろんな食べ物エッセイを読んできたけど
    ここまで食事の風景が頭の中で再現されるのは初めてだった。
    表現がとてもリアルで、美味しそうな絵が思い浮かぶ。
    もっと大人の余裕が出てきたらこんな暮らしをしたいなぁ。
    余裕のある大人ってかっこいいなぁ。
    一食一食を大切に食べていきたいと思える一冊でした。

    0
    2022年07月08日

食卓のつぶやき の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公文庫 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

池波正太郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す