プロフィール

  • 作者名:古賀史健(コガフミタケ)
  • 性別:男性
  • 出身地:日本

『嫌われる勇気』(岸見一郎・共著)、『20歳の自分に受けさせたい文章講義』、インタビュー集『16歳の教科書』シリーズなどを手がける。

作品一覧

  • さみしい夜にはペンを持て
    4.3
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『嫌われる勇気』古賀史健が、はじめて13歳に向けて書き下ろした「書くことで自分を好きになる」本。他者より先に、自分との人間関係を構築しよう。うみのなか中学校に通うタコジローが、ヤドカリおじさんに出会い「日記を書く」ことを通じて新しい自分を見つめる寓話。イラストもたっぷりで読書が苦手な子も読みやすい。なんとなくさみしい。なんとなく消えたい。そんな孤独な夜に寄り添い「ひとり」になる勇気が持てる一冊
  • 取材・執筆・推敲―――書く人の教科書
    4.7
    「この一冊だけでいい。」 100年後にも残る、「文章本の決定版」を作りました。(担当編集者:柿内芳文) 編著書累計93冊、1100万部! 世界的ベストセラー『嫌われる勇気』のライターが教える、書く技術・伝える心得の永久決定版! ライターや編集者はもちろん、すべてのクリエーター必読・必携!!
  • 幸せになる勇気
    4.2
    1巻1,485円 (税込)
    3年ぶりに哲人を訪ねた青年が語る衝撃の告白。それは「アドラーを捨てるべきか否か」という苦悩だった。アドラー心理学は机上の空論だとする彼に「貴方はアドラーを誤解している」と哲人は答える。アドラーの言う、誰もが幸せに生きるためにすべき「人生最大の選択」とは何か? 貴方の人生を一変させる哲学問答、再び!
  • 嫌われる勇気
    無料あり
    4.5
    1巻0~1,320円 (税込)
    フロイト、ユングと並ぶ心理学三大巨匠の一人、アドラー。日本では無名に近い存在ですが、欧米での人気は抜群で、多くの自己啓発書の源流ともなっています。本書では、アドラー心理学の第一人者である岸見一郎氏がライターの古賀史健氏とタッグを組み、哲学者と青年の対話篇形式で彼の思想を解き明かしていきます。
  • さみしい夜にはペンを持て

    Posted by ブクログ

    「思う」と「考える」の違いに納得しました。「書く」ことに対するおじさんの考えの全てに、頷く自分がいました。「思う」「考える」「書く」ことを言葉にしてもらえて、頭の中がスッキリしました。
    「書く」ことが邪魔くさいというのは、「考える」ことを放棄しているんだな、と最近の自分を反省しました。
     そして、ラスト、なぜだか涙が止まらなかった。なにに対する涙なんだろう。ちょっと考えたいな、と思っています。

    0
    2024年05月26日
  • 嫌われる勇気

    Posted by ブクログ

    被害妄想にかられず、他責思考にもならないように軌道修正される。今は自分が選んだ事で決まっているんだと、客観的に気付くようになっているのが為になる所。

    0
    2024年05月25日
  • さみしい夜にはペンを持て

    Posted by ブクログ

    意味があるのかないのか分からない自分の「書くこと」「ことばを選ぶこと」を、根本から肯定してもらえた気がした。

    0
    2024年05月25日
  • 幸せになる勇気

    Posted by ブクログ

    結婚とは、相手を選ぶのではなく生き方を選ぶ
    最良の別れに向けた不断の努力を傾ける

    愛することは、私の幸せではなく、私たちの幸せを考えること
    愛とは衝動的に発生するものではなく、決心すること
    愛することはダンスを踊るようなもの

    これを読んで、正直なところ夫のことをまだ愛せていないなと思いました。
    「楽になりたい」で結婚した自分を見透かされているような気持ちにも少しなりました。
    死ぬ直前まで人は変われますとアドラーさんは言ってくれているので、ちょっとずつ実践してみようと思います。

    0
    2024年05月24日
  • 嫌われる勇気

    Posted by ブクログ

    対話方式で書かれており。読みやすくて理解しやすい内容だった。アドラーは課題の分離を提唱していてとてもわかりやすい◎考え方が変わり心のバイブルになると思う。

    0
    2024年05月24日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!