作品一覧

  • クールな女神様と一緒に住んだら、甘やかしすぎてポンコツにしてしまった件について 1巻
    5.0
    1巻730円 (税込)
    美少女が俺にだけ見せる本当の姿はデレデレ!? 一人暮らしの高校生・秋原晴人はある日、同級生の超美少女・水琴玲衣と同棲することに!!「氷の女神」の異名を持つ玲衣は冷たい態度をとるが、献身的に接する晴人に段々とベタ甘でポンコツに…!?大人気ノベルのコミック化、新世代イチャデレ同棲ラブコメ開幕! (C)karui hiroshi┴(C)2024 Marumikan
  • いろどり高校合唱部より 1巻
    完結
    4.0
    全3巻660~730円 (税込)
    ぼっちでも合唱してもいいですか? 重度のアニソンオタクな高校1年生・赤羽根小梅は、オタ活に没頭するおひとりさまJKライフを満喫していた。しかし小梅の歌声を耳にした合唱部の白鳥アリアと黄瀬ひよこに才能を見出され、アカペラを行う合唱部に勧誘されることになり…!?ぼっちJKはまさかの天才ボーカル!? ゆるかわ合唱コメディ、開幕!! (C)2022 Marumikan
  • 女が苦手なヤンキーと少女の話 1巻
    完結
    4.5
    全3巻660円 (税込)
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 【女の子は苦手だけど、ちっちゃいおまえは特別!?】 女の子が可愛くて苦手なヤンキー男子高校生・熊田が図書館で出会ったのは、ちっちゃい子供…じゃなくて、同い年の学年一位の秀才・さやかだった! さやかとは普通に接することができる熊田…それは小さいからなのか、特別だからなのか…!? 作者Twitterにて大人気のベイビーラブコメついに書籍化! (C)2019 Marumikan
  • クラスメートは全員メガネ? 1巻
    完結
    4.0
    全3巻618円 (税込)
    【右も眼鏡、左も眼鏡、前も眼鏡、後ろも眼鏡。】 失恋がきっかけで眼鏡恐怖症な山本ひなた15歳。入学した高校で心機一転、友達を作ろうとしたら、なぜかクラスメート全員がメガネだった…。ここも、そこも、あそこも眼鏡! 四面楚歌じゃなくて四面眼鏡な青春コメディ! (C)2016 Marumikan
  • 生徒会のヲタのしみ。 1巻
    完結
    4.0
    全5巻523円 (税込)
    生徒会×オタクなコミック! 萌えな美少女×3に、素敵な眼鏡男子で構成された生徒会。絵に描いたような設定…のはずなのに! なんと生徒会役員全員がオ・タ・ク! 己の萌えには忠実に! 職権乱用当たり前(?)な、とんでもオタク4コマ登場です。 (C)2009 Marumikan
  • 渡る世間はバカばかり1巻
    完結
    4.8
    全2巻523円 (税込)
    【バカと天才は紙一重といいますが…。】 「生徒会のヲタのしみ。」の丸美甘の新作! 「勉強バカ」・「運動バカ」・「マジバカ!?」な女の子達と自称優等生の主人公・渡部がおくる、バカと天才は紙一重な学園ラブコメ!! (C)2013 Marumikan
  • 女が苦手なヤンキーと少女の話 3巻

    購入済み

    ほっこりします

    今巻で完結。文句なしの大団円でした。
    この作品の良いところは1巻から終始安定したハートフルコメディを貫いたところにあります。
    敢えて不満点を挙げるならば、ラストに向けて若干駆け足気味のストーリー展開であったこと、ヒロインのお兄ちゃんの出番が少なかったこと位ですかねww
    (ヒロインの両親はとうとう最後まで出番なし。熊田くんの両親は出番あったのに(泣))
    彼らの物語は高校卒業と共に一旦終了となりましたが、出来るならば外伝でいいので、卒業後の話も見てみたいなぁと思ったりもしました。

    0
    2020年06月21日
  • 女が苦手なヤンキーと少女の話 1巻

    購入済み

    ほのぼのラブコメ

    ジャンルとしてはラブコメですが、作風が可愛らしくて優しいストーリー展開。
    登場人物全員好感がもてるのがGOOD!試し読みして「いいな」と思ったならば即買いで間違いないと思います。
    2巻もおすすめです。
    ※1話5分程度でいいからアニメ化・・・しませんかね?

    0
    2020年06月06日
  • 生徒会のヲタのしみ。 5巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    最後の最後、健がオタ告白するところは感動モノ。裕紀が加わったことで余計にキャラ同士のつながりが濃くなり、どんな萌え志向の奴でもどこかで楽しめる仕掛けになっている。ちなみに作者ブログに掲載された人気キャラランキングトップ3は、裕紀・夏目・健の順。

    0
    2013年12月30日
  • 生徒会のヲタのしみ。 1巻

    Posted by ブクログ

    昔からオタやってる奴には身にしみるあるあるをギャグ調に。一人一人のキャラが立っているからそれぞれの特徴が出ていておもしろい。

    0
    2013年12月30日
  • 渡る世間はバカばかり1巻

    Posted by ブクログ

    丸美甘せんせいの代表作(と思わしき)『生徒会のヲタのしみ。』を読んだ事がない身なので、こう言うタッチなのかがよく判ってないのだが、今巻を読んだだけだと、ちょっと雑目に描く先生だなー、と思った
    ただ、タイプが異なる三人の美少女に与えられている、突き抜けた「バカ」設定はこれまでにない感じで、面白い作品だな、と思えた
    四コマ漫画とストーリー漫画を組み合わせて、読み手のリズムを単調にせず、飽きさせない工夫も感じられた
    あと、この作品で何よりもアクセントになっているのは、とことんブレない冬彦の僻みの強い、性格ブサイクっぷりだろう。彼がホント、不運に巻き込まれるだけの朴訥さだけが長所の凡人だったら、それは

    0
    2013年12月27日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!