作品一覧

  • 隣の家族は青く見える(上)
    4.0
    1~2巻748円 (税込)
    深田恭子と松山ケンイチがリアルな妊活夫婦を演じるドラマを完全ノベライズ! 18年1月クールのフジテレビ木10ドラマ『隣の家族は青く見える』のノベライズが、文庫になって登場。深田恭子と松山ケンイチが妊活夫婦を演じるドラマを完全ノベライズ! 「リアル!」「共感する!」と、多くの女性から支持されている物語は、読みごたえ抜群です。 スキューバダイビングのインストラクターをしている五十嵐奈々とおもちゃメーカーに勤める大器の夫婦は、マイホーム資金を貯め、コーポラティブハウスを購入する。 同じ棟に住むのは、結婚を控えた川村亮司と杉崎ちひろのカップル、ふたりの娘を持つ小宮山真一郎と深雪の夫婦、建築士の広瀬渉と彼の元へ転がり込んできた青木朔の三組。引っ越して一年、子どもができないことに不安を覚えた奈々は大器に不妊検査を受けることを提案するが……。 それぞれの住人が抱える現代社会ならではの悩みや葛藤を描いたヒューマンドラマ。
  • ラスト・シンデレラ
    -
    1巻1,152円 (税込)
    仕事に女子会、そんな毎日でも結構満足? 彼氏いない歴10年、39歳の桜に15歳年下の彼氏ができた!? 気のおけない同僚・立花との関係も絡んで桜の恋はどこに行く? 人気ドラマの小説化。

    試し読み

    フォロー
  • 隣の家族は青く見える(下)

    Posted by ブクログ

    ドラマの役者の声で脳内再生して読んだ。よかった。ドラマとは違うところもあるけどだいたいおんなじだった。

    0
    2021年02月05日
  • 隣の家族は青く見える(下)

    Posted by ブクログ

    ドラマが素晴らしかったので、小説版を購入。

    基本的には、ドラマの内容を小説にしただけですが、最終話は小説版オリジナルの話です。ドラマ版とそんなに大きく変わっているわけではなかったと記憶しています。

    今の時代にあった話で、「普通」とは何かを考えさせられました。登場人物それぞれ引き立っていて、サラッと読もうとしたはずが、なにげない一言がちょっと立ち止らせるので、改めて考えさせられます。文章にすることで、ドラマを見ていない人には、想像力をかきたてるのではないかと思います。ただ、ノベライズ本として捉えていただいたほうが良いです。小説として読むと、サクッとしているようにも感じます。これを機にまたドラ

    0
    2019年03月30日
  • 隣の家族は青く見える(上)

    Posted by ブクログ

    ドラマが素晴らしかったので、小説版を購入。

    基本的には、ドラマの内容を小説にしただけですが、その肉付けとして、ドラマには描かれてなかった部分をちょっと加えています。

    今の時代にあった話で、ドラマを見ていない人でも楽しめる本です。小説としてみると、素晴らしい表現力とまではいきませんが、リアル感がちりばめられて、楽しませていただきました。ドラマを見た人には、「このシーンはこんなだったなぁ」と想像しやすいのではないかと思います。改めてドラマ版をちょっと違った視点で見れるのではないかと思います。

    0
    2019年03月30日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!