作品一覧

  • ニューエクスプレスプラス タイ語
    4.0
    1巻1,672円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近年ますます身近になっているタイ。ことばからさらに近づいてみませんか。魅力的な文字を書くところから、やさしく入門します。CD付きなので、美しい声調も学べます。 文字、発音から始めて会話文をもとに文法を解説、練習問題を重ねて最後は短い読み物に挑戦します。買い物など場面別の単語を収録して旅行に役立つ「単語力アップ」、スピーチやグリーティングカードに使える短い表現も収録。★音声アプリ無料ダウンロード
  • 聴いて、話すための タイ語基本単語2000
    3.0
    1巻1,414円 (税込)
    タイ語上達の決め手は単語力です。それにはまず、使用頻度の高い基本単語を覚えることが大切です。第1章で発音を実際に使う単語で覚えます。第2章では、聴いて話すための基本単語2000を、使用される場面や意味のまとまりで項目別に覚えやすくまとめました。旅行から日常会話まで、幅広く使えて便利な実用単語集です。初学者のために発音はカタカナでも表記されています。好きなところから単語を覚えていくもよし、順に覚えていくもよし。本格的な語彙強化の前に本書をお役立てください。本書の内容に対応した別売の音声教材はCD版(ISBN978-4-87615-532-3)とダウンロード版(MP3データ)をご用意いたしております。カナで覚えるだけでなく、正しい発音の習得のためにも音声教材の併用をオススメいたします。詳しくは語研Webサイト http://www.goken-net.co.jp/ をご参照ください。
  • ニューエクスプレスプラス タイ語

    Posted by ブクログ

    タイで5年ほど勤務した経験があり、その時にタイ人の女性と結婚し、子供も2人授かった。引退後はタイに移住をしようと考えていて準備をしている。準備の一環として、タイ語の勉強を再開した。「再開した」というのは、タイ勤務時代に語学学校に通って習っていたから。
    妻はタイにご両親がご健在、兄が2人、姉が2人の末っ子で、もちろんタイには友人も大勢いる。今はLINEなどで、ほぼ無料でメッセージを交換したり、あるいは、オンラインビデオ通話が出来るので、妻はよくタイ人のそういった知り合いと連絡をとっている。その話を聞くと、日本もかなり深刻になりつつあるが、タイも新型コロナウィルス感染症の感染拡大が深刻なことになっ

    0
    2021年08月13日
  • 聴いて、話すための タイ語基本単語2000

    Posted by ブクログ

    2008年から2013年までバンコクで勤務をしていた。その間、タイ人女性と結婚し、その後、日本で暮らすこととなった。私たちが日本で住んでいる近辺にはタイ人コミュニティもあり、妻は多くのタイ人の友人が出来、日本語を覚える気を全く失くしてしまい、今でも家庭内での私と妻との間の会話はタイ語で行われる。
    バンコクで勤務していた会社のほとんどの社員はタイ人であり、タイ語が出来るとコミュニケーションもやりやすいかな、と思い始めたタイ語。妻とつき合い始めて、真剣度が少し増し、タイ在住時には、結構まじめに勉強した。会話ばかりではなく、タイ文字も習い、ごくごく初歩の読み書きも出来るようになった。
    妻との間に生ま

    0
    2023年03月10日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!