作品一覧

  • 日本はじっこ自滅旅
    4.1
    1巻715円 (税込)
    「ガブガブ酒ばっか飲みくさりよって、早く出てゆき!」という嫁の言葉に、行先考えずに家を飛び出した、アルコール依存症の僕。そうして僕は、日本のあらゆる「はじっこ」を旅し始めた。厳冬の能登、薩摩半島、種子島に千葉の先っぽ……。空にむかって「ゴメン」とつぶやきながら酒を飲む。切なくユーモラスなエッセイ集。これは旅なのか? 逃亡なのか? /……桜島を一望出来る鹿児島市内の丘の上にあるホテルにいると、ひさしぶりに家内から電話がかかって来た。受話器の向こうから、「しばらく帰って来ないで」と、か細く、しかし思いつめた声が聞こえた。一瞬どう答えようか戸惑った揚句、「それも、そうだよなあ」と一言、電話を切った。――<本文より抜粋>
  • カモちゃんの今日も煮え煮え
    3.0
    1巻715円 (税込)
    「留まるな、守るな」……最後のメッセージがここにある。飲んで、倒れて、また旅に出る。カメラマンとして訪れた、タイ、ベトナム、インド、イスラエル、そして日本の日常。酔眼でとらえた人間の業を、自分だけの言葉で綴る、カモちゃんらしさがたっぷり詰まったエッセイ集。元妻・西原理恵子の漫画も収録。旅と日常と家族のこと。負けたっていいんだよ。著者の原点がここに!
  • 酔いがさめたら、うちに帰ろう。
    4.2
    1巻660円 (税込)
    生きてて良かった! そう思える、幸せ……。アルコール依存症で離婚、10回の吐血、再飲酒(スリップ)、そして、ついにアルコール病棟に入院することになった、元戦場カメラマンの「僕」。そこで出会った個性的な面々との生活が、僕を変えた。うちに帰りたい――。依存症を克服し、愛する元妻、子供たちとの時間を取り戻したが、そこには悲しい現実が……。笑って泣ける私小説。浅野忠信・主演で映画にもなった名作――「不器用でも抱きしめようとする生き方に、心、動かされました」(浅野忠信)
  • 煮え煮えアジアパー伝
    5.0
    1巻715円 (税込)
    このままじゃバカになる、酒と女の人生修業!? ……寺で修行するために訪れたミャンマーでも、いつの間にか娼館へ。失禁しても飲み続けた韓国の夜に、欲求不満が募るタイ娘とのデート。ベトナムのパンツ職人やコーベの路上生活者との出会いで、鴨ちゃんが悟ったことは? 笑激と哀愁のサイバラ漫画も、向かうところ敵なし。諸行無常の世の中を見つめる、アジア紀行。
  • もっと煮え煮えアジアパー伝
    3.7
    1巻715円 (税込)
    奔放なタイ娘と、列車で向かった国境の町。高校時代からの友人と見上げた、ソウルの雪空。父親の生まれ故郷をたどる旅でも、酒と女に彩られた夜は変わらない……。鴨ちゃんの流れゆく旅の記録と、サイバラ画伯のミもフタもないオモシロ漫画が、同居するアジア紀行。生きる事の意味を考えながら、ますます佳境に! まさに酔いどれ行脚。グダグダになって初めてわかることもある!
  • 最後のアジアパー伝
    3.8
    1巻715円 (税込)
    「死にたい人の顔をしている」と、元ゲリラ兵は僕に言った。博打もへた。商売もまったくだめ。戦場カメラマンとなって、女医に託されたクリスマスプレゼントを戦下の街へ届けようとしたが……。勝手ばかりやっている男たちと、したたかな女たち。強い絆で結ばれたコンビが、徹底的に描き続けた放浪エッセイ、いよいよ完結! 転がり続けて、こんなとこまで来たけれど……ゴールは見えたか?
  • アジアパー伝
    3.6
    1巻715円 (税込)
    カモシダ青年は、片道切符で単身、タイに乗りこんだ!……のはいいけれど、その日の食事にも困る貧乏暮らし。ビデオカメラ片手に即席のフリージャーナリストになって、内戦のカンボジアへ。ささやかなギャラで、命懸けの取材だ。おバカな人間たちとの出会いを通して描く、激ヤバ異国体験記。サイバラ漫画も大爆笑!
  • どこまでもアジアパー伝
    3.4
    1巻715円 (税込)
    売春婦への「特別取材」なんて序の口。両刀使いの元軍人と酒盛りしたり、名人の巻いたハシシを吸ったり……。バンコクで、インドのゴアで――怪しい人たちにいつの間にか引き込まれ、鴨ちゃん、捨て身の突撃取材は続く。入院してしまった彼を見舞うサイバラ漫画も絶好調。強力コンビの異国体験記、待望の第2弾! 酒もクスリも女も。何でもアリでGO! 最凶コンビが行く!
  • 遺稿集
    4.3
    1巻764円 (税込)
    僕はささやきながら彼女の手を強く握りしめた。それから2人はずっと手を離すことはなかった――この一文で絶筆し、42歳の生涯を閉じた「カモちゃん」こと鴨志田穣。彼がアルコール依存症の治療前~がん闘病中に書いた未刊行原稿のすべて。小説「焼き鳥屋修業」はベッドから1枚1枚編集者に原稿用紙を手渡した。
  • タイ怪人紀行
    3.4
    1巻682円 (税込)
    金髪デブと兵隊ヤクザ、タイで大暴れ。不思議な国・タイで出会った怪人たちと繰り広げる、とにかく笑える”怒涛の記録”。サイバラ描き下ろしマンガも収録。ゲッツ板谷が贈る爆笑旅行記!
  • ベトナム怪人紀行
    3.4
    1巻726円 (税込)
    「2年前、オレはベトナムに完敗した……」。不良デブ=ゲッツ板谷と兵隊ヤクザ=鴨志田穣が今度はベトナムで雪辱戦。またもや繰り広げられる怪人達との怒濤の日々。疾風怒濤の爆笑旅行記第2弾!
  • インド怪人紀行
    3.4
    1巻770円 (税込)
    今度の旅のテーマは「インドにハマる者は、インドの”何に”ハマるのか?」。日本を出発して40日後、オレはボロボロになって帰ってきた。そこまでオレを追い詰めたインドという国の正体は……笑撃旅行記。
  • 鳥頭紀行 くりくり編 どこへ行っても三歩で忘れる
    4.7
    1巻726円 (税込)
    サイバラりえぞうが、ゲッツ、カモちゃんを引き連れ、ミャンマーで出家し、九州でタコを釣り、ドイツへハネムーンに飛ぶ! 悟りを開いたりえぞうが、人生相談もしてくれて……。
  • アジアパー伝

    Posted by ブクログ

    「死体も人も楽しそう」
    という言葉は凄いな。
    「タイは人の命が軽いから誰でも幸せになれる」
    も良い。
    本物の破滅型無頼の鴨志田さんだけが表現できる価値観ではないでしょうか。自分の命にすら縛られない「軽さ」に誰しも少なからず憧れてしまう一面を持っています。
    年若い人たちにとても薦めたくて、やっぱり薦められない究極に扱いの難しい本。かくいう自分は、これを中学で読んで生きていくのが少し楽になりました。

    0
    2014年02月25日
  • 日本はじっこ自滅旅

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    単行本の「遺稿集」は未だにページを開く気がしない。本書も発行されたのが2年前の1月と書いてあるから、買ったのもおそらくその頃。長らく積ん読してたのを、ようやく読んだ。

    カモちゃんの文章はやはり読みやすい。サイバラの絵がなくても、十分に読みごたえがある。読みすすむほどに、切なくなってくるのだけれど、なんとか最後まで読み終えた。

    2005年2月に書かれた「あとがきに代えて」が、さらに切ない。

    0
    2013年05月03日
  • 酔いがさめたら、うちに帰ろう。

    Posted by ブクログ

    さいばらの夫。食べ物を食べずに、お酒でカロリーを摂る日々。アルコール中毒との闘い。アルコール中毒とは何か⁉どういう症状の病気かおしえてくれる。立派な闘病記‼

    0
    2012年09月28日
  • 酔いがさめたら、うちに帰ろう。

    Posted by ブクログ

    一日でバーッと読みました。毎日かあさんを観たばかり。同じ時期の話だけれど各々の視点なので、また違う。あんなに酒で死ぬと云われ、現に死にかけたのに本当に死ぬのが癌なんて…。何をするにせよ依存症は病気!本人の意志が1番だが、家族の協力なしでは完治しない。家族をやり直せる兆しが見えてただけに残念。鴨志田さんは見捨てられない可愛い男。西原さんは妻と母ちゃんの鑑な女。

    0
    2015年09月16日
  • 酔いがさめたら、うちに帰ろう。

    Posted by ブクログ

    サイバラが好きでずっと読んでいるので、だとしたら、これも読まねばなるまい。アルコールでボロボロになってしまった自分を見据え、それを突き放して書いている著者。自分を突き放せるくらいの距離感を戦場で見たものに対して取れたなら、彼はこんなふうにならないですんだのではないだろうか。戦場に行くには優しすぎる、繊細すぎる人だったのだろうと思う。
    いくら辛くても、帰れば抱きしめてくれる人がいる場所を持っている人は幸せなのだと思う。それは何もしなくても自然にできあがるものではない。それは、自分が思いを注いで、相手のために頑張って、作り上げる場所。お酒を止められてからの時間は短かったけれど、鴨ちゃんはサイバラと

    0
    2011年10月08日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!