プロフィール

  • 作者名:岡田麿里(オカダマリ)
  • 性別:女性
  • 生年月日:1976年
  • 出身地:日本 / 埼玉県
  • 職業:脚本家

アミューズメントメディア総合学院卒。1996年にビデオシネマのシナリオでデビュー。テレビアニメの脚本の『とらドラ!』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』などの作品を手がける。

作品一覧

  • アリスとテレスのまぼろし工場
    3.5
    1巻748円 (税込)
    製鉄所の爆発事故により出口を失い、時が止まった町で暮らす中学3年生の正宗。変化を禁じられ鬱屈した日々を過ごす中、謎めいた同級生の睦実に導かれ、製鉄所の第五高炉へと足を踏み入れる。そこにいたのは喋ることのできない、野生の狼のような少女――。正宗と2人の少女の出会いは、世界の均衡が崩れるはじまりだった。止められない恋の衝動が行き着く未来とは。 岡田麿里監督がみずから執筆した、劇場アニメの原作小説!
  • 荒ぶる季節の乙女どもよ。~公式ファンブック第0巻~
    -
    1巻1,078円 (税込)
    『荒乙』の全てを、あなたに。 ドラマ版・アニメ版それぞれのキャストコメントをはじめ、超豪華作家陣による寄稿イラスト、本邦初公開の絵本奈央による初期ラフなど、ここでしか読めないコンテンツが盛り沢山。別冊少年マガジン掲載時に大反響だった文芸部顧問・山岸知明が主人公のもう一つ"性"と"恋"の物語も完全収録。少女たちが過ごした季節のすべてを詰め込んだファン必携の一冊です。
  • 荒ぶる季節の乙女どもよ。(1)
    完結
    4.4
    全8巻550円 (税込)
    あなたの"はじめて"を、わたしにください──。和紗たちは文芸部に所属する女子5人。部が「死ぬ前にしたいこと」という話題で沸いたある日、部員の一人が投じた「セックス」の一言……。その瞬間から、彼女たちは"性"に振り回され始める。
  • 完全無料 このヒロインが熱い♪ 美少女14人試し読みパック
    無料あり
    4.3
    全1巻0円 (税込)
    『五等分の花嫁』『化物語』『ランウェイで笑って』ほか、あらゆる魅力を持った激推し"ヒロイン"が登場するコミック14作品を無料で試し読み! あなたは、どの美少女を推しますか?
  • 女子の業(ごう)特集~試し読み無料パック
    無料あり
    2.3
    全1巻0円 (税込)
    14作品500ページ以上!! 女子の欲望渦巻く漫画が大集結! 『あいだにはたち』『あせとせっけん』『荒ぶる季節の乙女どもよ。』『1122』『夫のちんぽが入らない』『累』『恋のツキ』『波よ聞いてくれ』『はじめての虐殺』『はねバド!』『ハレ婚』『美魔女の綾乃さん』『ルポルタージュ -追悼記事-』『わるいおんなのこ』のスペシャルな1話が無料で試し読みできる!

    試し読み

    フォロー
  • 荒ぶる季節の乙女どもよ。 分冊版(1)
    -
    1~4巻143円 (税込)
    あなたの"はじめて"を、わたしにください――。和紗たちは文芸部に所属する女子5人。部が「死ぬ前にしたいこと」という話題で沸いたある日、部員の一人が投じた「セックス」の一言……。その瞬間から、彼女たちは"性"に振り回され始める。【第1回を収録】
  • キズナイーバー(1)
    完結
    5.0
    全2巻627円 (税込)
    2016年4月より放送された、オリジナルTVアニメの公式コミカライズ。キズのキズナでつながれた、高校生たちが経験する(させられる)、おきて破りの群像劇とは――!?
  • 学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで
    4.1
    1巻1,527円 (税込)
    「あの日みた花の名前を僕達はまだ知らない。」 「心が叫びたがってるんだ。」 ひきこもりだったじんたんと、 幼少期のトラウマで声が出なくなった成瀬順。 二人を主人公にした二本のアニメは、 日本中の心を揺さぶり、舞台となった秩父は 全国からファンが訪れるアニメの聖地となった。 実は、そのアニメの脚本を書いた岡田麿里自身が 小学校で学校に行けなくなっていたのです。 これは、母親と二人きりの長い長い時間をすごし そして「お話」に出会い、 やがて秩父から「外の世界」に出て行った岡田の初めての自伝。
  • みにっ! きずないーばー劇場
    完結
    -
    全1巻627円 (税込)
    阿形勝平、園崎法子、高城千鳥、天河一、由多次人、牧穂乃香、新山仁子、日染芳春や、山田先生、漆原先生、ゴモリンも登場しちゃうオールキャラギャグコミック! キュートにミニキャラ化されたコミックは必見。ゲラゲラ笑えるネタ満載! とんでもない展開が魅力です。
  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(上)
    3.5
    1~2巻572円 (税込)
    高校生の今はばらばらの幼なじみたちは、とつぜん帰ってきた少女“めんま”の願いを叶えるために再び集まることに……。大反響アニメを、脚本の岡田麿里みずから小説化。小説オリジナル・エピソードも含む上巻。
  • selector infected WIXOSS -Re/verse- 1巻
    完結
    -
    全2巻639~649円 (税込)
    【希望と欲望を賭けた、少女達の危険なカードバトルが始まる――。】 中高生の間で流行っているTCG(トレーディングカードゲーム)「ウィクロス」。そのバトルに勝ち続けるとどんな願いも叶うという噂があった――。都内の中学校に通う黒澤(くろさわ)ゆらぎは、泣き虫の親友・尽白真子(つきしろまこ)が「ウィクロス」にハマっていることを知るが……? 少女たちの希望と欲望と賭けた「selector infected WIXOSS」公式スピンオフ第1巻!! (C)LRIG/Project Selector (C)2015 Mekimeki (C) TOMY
  • selector infected WIXOSS -peeping analyze- 1
    完結
    -
    全2巻587円 (税込)
    中高生の間で流行中のTCG(トレーディングカードゲーム)『ウィクロス』。そのカードの声が聞こえる選ばれた少女・セレクター同士の『ウィクロス』バトルに勝ち抜けば、どんな願いも叶うという…。友達を救うため、相棒のルリグ・リメンバと共にバトルに挑む水嶋清衣を待つ運命は!? 青のルリグ・ピルルクの知られざる物語を描く、公式スピンオフ第1巻!!
  • 学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで

    Posted by ブクログ

    著者がアニメや実写映画の脚本家とは知らずにこの本を手に取った。
    中身の想像できるわかりやすいタイトルが面白い。

    「あの花」も「ここさけ」もいまだに何のことだかわからないけど、たぶん若い人には支持されている作家さんなんだろう。
    その著者がかつて不登校だった?

    そんな興味から読んでみた。
    著者は小学校から高校まで筋金入りの不登校。
    シングルマザーに育てられた一人っ子で、そのマザーはなかなかの人。

    高校では著者の才能を見抜いていた先生がいて、何とか卒業し、
    その後家を出て専門学校に入ったあたりから変わり始める。
    物語にも出てくるが、著者がシナリオを書くトレーニングで自伝を書いていたからなんだろ

    0
    2023年12月04日
  • アリスとテレスのまぼろし工場

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    映画の方はこの難解な小説を映像化しきれなかったようで大爆死になってしまったようである。小説を読み映画の説明不足だった部分を埋めてくれ理解度が増した。ただ映画は五実の年齢の進み具合を少なく改変され五美が成長していなかった。工場の爆発事故で現実世界から切り離されて時間が止まってしまった世界ってどうなのよという感じだが、岡田麿里がそういう世界を想像してしまったのだから仕様が無いではないかと言う感じだが、五美の成長が無かったため父親正宗との恋愛観が薄れてしまったのは残念だ。

    0
    2023年11月03日
  • 学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    薄々気付いてはいたが、私は本のジャンルとしての「自伝」がものすごく好きなのだと思う。
    奈倉有里『夕暮れに夜明けの歌を』がとんでもなく面白かったのは、勿論内容の素晴らしさもあれど、そもそも自伝一般に私がめちゃくちゃ弱いためもあっただろう。
    ふだんは基本的に小説しか読まず、自伝やエッセイといったノンフィクション系はなんとなく避けてきた(フィクションこそ至高、という若気の至りで)のだけれど、そろそろちゃんと自分の好みに向き合ったほうがいいかもしれない。考えてみれば、自分について考えるのが何より大好きで、自分語りが大好きで、他人の自分語りを聞くのも大好きな自分が、自伝を嫌いなわけがない。





    0
    2023年09月18日
  • 荒ぶる季節の乙女どもよ。(1)

    購入済み

    思春期少女たちの悩み

    性に振り回される少女たちの物語。
    遠目からだと馬鹿馬鹿しいような感じもしますが
    本人たちは真面目に性について悩んでるんでしょうね。
    結構有名シーンでもある幼なじみ男子のオ○ニー目撃現場もありました!

    #ほのぼの #笑える

    0
    2023年04月01日
  • 別冊少年マガジン 2021年5月号 [2021年4月9日発売]

    購入済み

    本当におわった、、、

    諌山先生、、本当にお疲れさまでした。毎月おって本当に良かったです。
    感想遅くなりましたが、毎月楽しませていただきました。ありがとうございました!!!!!

    #深い #切ない

    0
    2022年09月30日

特集・キャンペーン

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!