作品一覧

  • 南米「裏」旅行
    -
    1巻1,177円 (税込)
    空前の好景気に沸き立つ南米。 特にワールドカップやオリンピックの開催を控えたブラジルは国全体が活況の様相を呈している。 しかし、その一方で南米は、旅行者の中で「危ない」ことでも知られている。ドラッグ、売春、銃器売買、強盗、殺人など、ありとあらゆる犯罪のメッカである。 『アジア「裏」旅行』『アフリカ「裏」旅行』の著者が、今回は魅惑的な南米に目的地を絞り、ブラジル、コロンビアをはじめ、8ヶ国を徹底取材。 他の旅行記では読めない刺激的な南米の素顔をご堪能あれ!
  • アジア「裏」旅行 180日間 激闘編
    -
    1巻565円 (税込)
    「明るい、近い、安い、楽しい」というイメージのアジア。しかしそれはアジアの素顔ではない。観光客に見せる「営業用」の顔なのである。「気軽に行けるから」とアジア旅行をあなどってはいけない。旅行中のトラブルの件数は圧倒的にアジアが多いのである。観光客から金を騙し取ろうとする宿のオヤジ、ぼったくることしか考えていないタクシー、性格のひん曲がったインド人、信用できない悪徳警官、ばったもののドラッグ売人、いたるところに「アジアの洗礼」は待ちかまえている。

    試し読み

    フォロー
  • アジア「裏」旅行
    3.6
    1巻544円 (税込)
    「明るい、近い、安い、楽しい」というイメージのアジア。しかしそれはアジアの素顔ではない。観光客に見せる「営業用」の顔なのである。「気軽に行けるから」とアジア旅行をあなどってはいけない。旅行中のトラブルの件数は圧倒的にアジアが多いのである。観光客から金を騙し取ろうとする宿のオヤジ、ぼったくることしか考えていないタクシー、性格のひん曲がったインド人、信用できない悪徳警官、ばったもののドラッグ売人、いたるところに「アジアの洗礼」は待ちかまえている。

    試し読み

    フォロー
  • アフリカ「裏」旅行 サハラ砂漠を縦断せよ
    4.0
    1巻1,120円 (税込)
    “ブラックアフリカ” その響きに魅せられて旅に出た。 言葉も常識も通じない大陸で何が待ち受けているのか? ・ブラックアフリカの夜 ・マラリアは大丈夫なのか? ・日本が国と認めていない国 ・50度を超えるサハラ砂漠 ・深夜列車の中での死闘 ・無国籍地帯を超えろ など、刺激的なエピソードが満載! 並じゃないぜ、アフリカ!

    試し読み

    フォロー
  • アジア「裏」旅行

    Posted by ブクログ

    読みやすいです。そして、「旅人の目線」で書かれているので面白いです。 「世界の良い部分」だけ書いている本も大切ですが、こうした「事実」を書いている本も貴重だと思います。 
    旅する際のヒントにしたいですね~!

    0
    2013年06月24日
  • アフリカ「裏」旅行 サハラ砂漠を縦断せよ

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    何が「裏」なのかよくわからない。
    絶体絶命的な、冒険的なことは特にないが、
    セネガル、モーリタニア、西サハラはどんな内情なのか
    全然知らないので、とても楽しく読めた。
    西サハラは治安良さそうなところに、ちょっと行ってみたいと思った。
    でも自分にはそんなバイタリティまったくないので
    著者は尊敬するし、羨ましい。
    できれば西アフリカから南下して、シエラレオネとか、コートジボワールとか
    あるいはコンゴ民主などさらに混沌としたところの旅行記を期待したい。

    0
    2013年07月02日
  • アジア「裏」旅行

    Posted by ブクログ

    マレーシアとウズベキスタンについて知りたくて読書。

    「本当かよ?」というのが最初の印象。著者は同じ世代であるが、私は命の危険に関わるようなトラブルに巻き込まれたことはない。タイで軽く拘束されて隙を突いて逃げ出したことくらいはあるが。

    読み進めていくうちに著者が行動派で自己主張を通すからトラブルへ発展したりするのかと思った。自分にはそんな度胸も根性もないので素晴らしいと思う。経験は宝。それを本にできるのだからお金では買えない経験なんだと思う。

    タイの話が多く、知りたかったマレーシア、ウズベキスタンの話は少なかった。

    読書時間:約1時間5分

    本書はお借りしたものです。有り難うございます。

    0
    2011年05月20日
  • アジア「裏」旅行

    Posted by ブクログ

    ヴィレッジヴァンガードでぱっと手にして買ってしまった本。
    アジア旅行の危険がたくさん詰まってた。

    こういう本を読むといつも私が男だったらな~と思う。
    旅行とか一人旅とか好き。
    好奇心旺盛だから危険と聞いたらやりたくなる。この本の内容だって本当かどうか確かめてみたくなるくらい!
    でも、単純思考、旅行初心者の私に注意を促す内容でした(笑)

    アジアか…、
    こういうとき、日本で学生してたらなぁ~と切実に思う。

    0
    2010年06月18日
  • アジア「裏」旅行

    Posted by ブクログ

    大好きなジャンル本♪

    その中でも平間さんの本が一番読みやすく好き

    彩図社のディープさにぞっこんです

    0
    2009年10月04日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!