プロフィール

  • 作者名:施川ユウキ(シカワユウキ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1977年11月28日
  • 出身地:日本 / 静岡県
  • 職業:マンガ家

1999年『がんばれ酢めし疑獄!!』で商業誌デビューする。『オンノジ』、『鬱ごはん』、『バーナード嬢曰く。』の3作品で第18回手塚治虫文化賞短編賞を受賞。

作品一覧

  • バーナード嬢曰く。: 1
    4.2
    1~7巻680~770円 (税込)
    読むとなんだか読書欲が高まる“名著礼賛”ギャグ! 本を読まずに読んだコトにしたいグータラ読書家“バーナード嬢”と、読書好きな友人たちが図書室で過ごすブンガクな日々──。『聖書』『平家物語』『銃・病原菌・鉄』『夏への扉』『舟を編む』『フェルマーの最終定理』……古今東西あらゆる本への愛と、「読書家あるある」に満ちた“名著礼賛”ギャグがここに誕生!!
  • 鬱ごはん 1
    3.7
    1~5巻704円 (税込)
    就職浪人生・鬱野たけし。人と食事するのは好きじゃないし、たいして食に興味もない…。鬱々とした想いの中で日々、ひとりめしを食う。 読むと食欲が失せるアンチグルメ漫画!
  • バーナード嬢曰く。【友情篇】
    無料あり
    4.6
    全1巻0円 (税込)
    主人公・町田さわ子(バーナード嬢)とその怒れる親友・神林しおりが登場するエピソードをまとめた選り抜き傑作選? これを読めば、二人のことがもっと好きになること間違いなし!!
  • ハナコ@ラバトリー 新装版(上)
    4.0
    1~2巻715円 (税込)
    トイレでのみ存在することができる幽霊の花子さん。 様々なトイレに現れては、 宮沢賢治好き女子高生、 便所飯中の幼稚園児、 幽霊カラスなどあらゆる存在と出会い――。 トイレという閉ざされた空間で、 人や人ならざる者のささやかだけど大切な一歩に寄り添う、 珠玉のハートフルストーリー、上巻。 施川ユウキ初小説! 新装版刊行にあたり小説版『ハナコ@ラバトリー』【前編】を 書き下ろし収録!
  • え!? 絵が下手なのに漫画家に?
    3.3
    1巻704円 (税込)
    単行本未収録のデビュー原稿「がんばれ酢めし疑獄!!」や過去の同人誌発表作品、幻の読み切り「闇色ドロップス」、カラスヤサトシ氏とのコイバナ限定対談、大量の描き下ろしコラムなど、施川たんファン垂涎の漫画家10周年記念初エッセイマンガ集!!
  • 銀河の死なない子供たちへ(上)
    完結
    4.5
    全2巻627~660円 (税込)
    とうに人類が滅亡した星で、 ラップを口ずさむのが大好きな天真爛漫な姉・πと、 いつも読書をしている内向的な弟・マッキは、 永遠の命による終わらない日々を過ごしていた。 そんなある日、愛すべきものの終わりに直面した二人は……。 「手塚治虫文化賞」受賞作家が挑む、 不死の子供たちの果てしない日常と、 途方もない探求の旅――。
  • ヨルとネル
    完結
    4.5
    全1巻660円 (税込)
    研究所から逃げ出したこびとの少年ヨルとネル。夜の街を、留守中の家を、草むらの中を、ふたり一緒に駆け抜ける。楽しくも不安な逃亡の日々は…。
  • おかえりなさいサナギさん 1
    4.2
    1巻660円 (税込)
    週刊少年チャンピオンで愛された4コママンガが復活新連載!! 中学生女子・サナギさんと親友・フユちゃんの、ほのぼの日常4コマ。
  • 12月生まれの少年 (1)
    完結
    3.8
    全3巻712~817円 (税込)
    『元祖!浦安鉄筋家族』浜岡賢次先生推薦! 「これは4コマじゃない。施川スタイルだ!!」 ちょっぴり無口で読書好きの空想少年・柊の可笑しくて切なくてクセになる毎日。
  • 森のテグー 1
    完結
    3.4
    全2巻660円 (税込)
    ゆっくり回る風車の下、ゆっくり暮らす猫やパンダや女の子や精霊や鳥や、笑って焦って喜んで泣いてびっくりして戦慄してどっかにいそうでどーにも気になる住民たちを覗いてみよう♪
  • オンノジ
    完結
    4.3
    全1巻704円 (税込)
    突然、人がいなくなった世界で、少女・ミヤコと元少年のフラミンゴ・オンノジが暮らしていく、笑えて、驚いて、切なくもなる日常とは…。 鳥と少女と無人街。非日常系ギャグ4コマ!!
  • もずく、ウォーキング!(1)
    完結
    4.4
    全3巻660円 (税込)
    「考える犬」もずくとサチの成長日記。人生すら語る「考える犬」もずくと、飼い主の不思議系小学生サチが織り成すはーとふるコメディ!
  • がんばれ酢めし疑獄!!(1)
    完結
    3.0
    全5巻528円 (税込)
    超先端!超先鋭!!少年誌の限界に挑戦しつづける超ナンセンスギャグ。あの!あの?施川ユウキのデビュー作!シュールなキャラ&ネタ満載の一冊!!
  • サナギさん 1
    完結
    4.5
    全6巻528円 (税込)
    マカフシギ・ギャグの奇才、施川ユウキのちょっぴり可愛いほのぼのギャグ漫画が到来!! サナギさんの楽しい日常で和みまくり!
  • バーナード嬢曰く。: 7

    Posted by ブクログ

    「書館の子供たち」が物語を創り始めた。
    良いインプット、コミュニケーションはアウトプットを招かずにはいられない。

    0
    2024年03月08日
  • バーナード嬢曰く。: 7

    Posted by ブクログ

    図書室にいる高校生たちによる読書礼賛漫画。

    主人公町田さわ子が本に飽きて、神林に誘われて散歩に行く回が印象的だった。本に飽きても、今、読んでいる本の良さを熱弁してくれる人(神林)には飽きないというシーン。

    0
    2024年03月07日
  • バーナード嬢曰く。: 7

    Posted by ブクログ

    表紙のド嬢の笑顔がステキ!(*≧∀≦*)神林じゃないけれど、ド嬢に振り回されているような気がする(^^;)あぁでもそんな関係も良いな♪

    0
    2024年02月13日
  • バーナード嬢曰く。: 1

    ネタバレ 無料版購入済み

    町田さんが愛おしい

    初期は名言を取り上げていましたが、程なく小説等がメインになり、その方が良かったのだろうと思います。
    やはりロシア文学は人名が最初の難関で、そこはラテンアメリカも同様かも知れません。
    サンリオSF文庫、私も学生時代に古書を数冊、買ったきりです。
    神林さんの名字は神林長平さんからとったのでしょうか。
    長谷川さんの遠藤君に対する片想い、ちょっと報われて欲しいような^ ^;

    #共感する #笑える

    0
    2024年02月08日
  • バーナード嬢曰く。: 7

    Posted by ブクログ

    読んでる間、ずっと幸せでいられる。
    刊行ペースがゆっくりで、もどかしさもあるけど、その分何度も既刊を読み返して、じっくり楽しめるので、それもまたいい。
    読書に疲れ気味だったけど、この漫画を読んでたら、読みたい気持ちが沸々とまた湧いてきて、ついでに読みたい本も増えて、本に対してワクワクする気持ちが帰ってきて、とても嬉しい。

    0
    2024年02月03日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!