山口貴由の作品一覧

「山口貴由」の「シグルイ」「劇光仮面」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:山口貴由(ヤマグチタカユキ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1966年11月01日
  • 出身地:日本 / 東京都
  • 職業:マンガ家

『NOTOUCH』でデビュー。『覚悟のススメ』、『シグルイ』、『マカロニほうれん荘』、『エクゾスカル 零』などの作品を手がける。

作品一覧

  • 劇光仮面 1
    4.3
    1~5巻770~869円 (税込)
    これは星をつなぐ者たちの物語である。 僕は何者でもない。僕は器に過ぎない。――それこそが僕の強さだ。 そんな想いを胸に秘め、29歳の青年、実相寺二矢はアルバイトで日々を暮らす。 舞台は「現代」、テーマは「特撮」、主人公は“何者にもあらず”!?!? 『シグルイ』『覚悟のススメ』の鬼才、完全新境地の最新作! 我々は山口貴由の本当の才能をまだ知らなかった。
  • 衛府の七忍 1
    完結
    4.2
    全10巻704円 (税込)
    覇府の威によって戦国乱世を支配した治国平天下大君・家康。その意に従わぬ民は軍神・吉備津彦命に誅戮される運命だ。だが見よ! 惨酷なる人界を跋扈する七つの影。人か獣か風か花片か、いや、衛府の刃・怨身忍者だ!
  • エクゾスカル零 1
    完結
    3.6
    全8巻704円 (税込)
    荒れ果てた世界に目覚めた葉隠覚悟。己の信じる正義を求め、荒野を駆ける!! あの名作「覚悟のススメ」復活!
  • 開花のススメ 1
    完結
    3.4
    全3巻704円 (税込)
    覚醒式強化外骨格・雷電を駆るのは可憐な少女・黒須巴恵! その刃が悪を断つ! 「覚悟のススメ」外伝登場!
  • 山口貴由作品集 銃声の子守唄
    3.5
    1巻770円 (税込)
    名作「覚悟のススメ」を含む、珠玉の読みきり5作品を収録した作品集。圧倒的描写力、斬新な手法、そして強靭かつあたたかなメッセージ。まんがの未来がここにある。
  • 愛蔵版 蛮勇引力 上巻
    完結
    4.2
    全2巻1,026円 (税込)
    『シグルイ』の山口貴由がヤングアニマルで発表した入魂の一作がここに甦る!! コミック未収録のカラー頁や著者コメント等も多数収録。
  • 悟空道 1
    完結
    4.5
    全13巻528円 (税込)
    500年もの間、霊峰・五行山に封印されていた人外大魔猿・悟空、ついに出獄!! あるがままの心を携えた勇気の僧・三蔵と共に、自由・平等・博愛をぶっとばし、魔物犇めく獄界へ…!!
  • シグルイ 1
    完結
    4.4
    全15巻704円 (税込)
    江戸時代初頭、天下の法に反して駿河城内で挙行された真剣御前試合で対峙したのは、片腕の若武者と盲目の天才剣士だった!! 残酷無惨時代劇!!
  • 覚悟のススメ(1)
    完結
    4.4
    全11巻528円 (税込)
    3年に及んだ地殻変動は多くの生命と秩序を破壊した! 絶望の底から希望を紡ぎ、新東京の民は強く生きようとする! だがその芽を摘み蹂躙する化物どもが跳梁跋扈! 窮地に立たされた人々の前に現れしは黒鉄のヒーロー!! 瞬着! 覚悟完了!! 人類の剣となれ葉隠覚悟!!
  • 劇光仮面 5

    購入済み

    特撮と大東亜戦争

    旧日本軍の人間兵器は漫画やアニメのモチーフになってきたが、生き残った身を隠しきれない破滅の運命の哀しさを覆い隠すように、白い雪が降り積もる…
    人間兵器は、特撮の犠牲者であったのだ。

    #エモい #ダーク #切ない

    0
    2024年05月11日
  • 劇光仮面 5

    Posted by ブクログ

    面白かったけど人龍がらみのエピソードはこれで終わり?!
    うーん、面白いけど「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」とは真逆な感じで先の読めない漫画だ。

    0
    2024年05月02日
  • 劇光仮面 1

    Posted by ブクログ

    面白い!リアルとフィクションが地続きだからリアリティあってハラハラする!

    主人公のキャラクター性も狂気を感じてそそられる。

    0
    2024年01月30日
  • 劇光仮面 4

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ついに怪人が現れ、二矢たちは誰も信じてくれない中で調査と戦闘に身を投じていく。
    台詞も肉体も熱い戦いだけど、「現実」の世界と相容れない二矢はやはり底抜けに悲しく見える。旧き良きヒーローたちのように、誰からも顧みられることなく消えてゆくことを予想させる二矢の立ち姿は、美しくそして儚く感じられる。

    0
    2023年11月29日
  • 劇光仮面 4

    Posted by ブクログ

    ついに本物の怪人が登場。めちゃ怖い。
    本物の怪人とか出てこないで展開するのかと思ってたので意外。
    しかし、行き過ぎた特撮オタクが本物の怪人と対峙するという展開は柴田ヨクサルの「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」と同じな訳だが天と地ほどもかけ離れたテイストの違いが面白い。

    0
    2023年11月04日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!