作品一覧

  • そこから逃げだす魔法のことば
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ぼくは小学三年生。ぼくのおじいちゃんは最高。おじいちゃんはかっこよくて、 おもしろい話をたくさんしてくれる!こわーいねこのおばあさんから逃げだす話や一寸法師になってかわいいお姫さまと出会った話、安全ピンのセールスマンのときに海賊に捕まった話、おばあさんをおんぶしたら女神さまだった話、助けたカラスが恩返しをしてくれた話、そして、おじいちゃんのひいおじいちゃんとひいおばあちゃんの出会いの秘密!!!どれを聞いても、うなる話ばかりだ。
  • きかせたがりやの魔女
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ある日ぼくは学校で、はでな化粧のふしぎな女の人と出会う。その人はこれから物語る話を聞いて欲しいという。どの小学校にも魔女か魔法使いが住んでいるのだそうで、ぼくがはじめに聞いた話は「踊り場の魔女」という話だった。お話をきかせるのが好きなこの不思議な女性はどうやら魔女らしい・・・こうしてぼくは学校内でふいに呼び出されては、、きかせたがりやの魔女から、魔女と魔法使いの話を、6つきくことになる・・・
  • 雨やどりはすべり台の下で
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一郎たちのアパートに越してきたふしぎなおじさん、雨森さん。もしかすると魔法使いかも? だってみんなで集まったら、信じられないような話がどんどん出てくるんだ。心に静かに響く、情感あふれる物語。
  • アチチの小鬼
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ぼくのおじいちゃんはすごい。いつも、まさかのおもしろい話をしてくれる。サキザキくんっていう友だちの特技の話とか、親切にした魔女から、ねむりひめを紹介された話とか、“アチチの小鬼”っていうへんな鬼まででくるんだ!おじいちゃんの語るとんでもないお話。テンポのいい関西弁での、おじいちゃんとぼくのかけあい。おじいちゃんの質問に「知らん」とこたえたらぼくの負け。ゲームはおわってしまう!
  • 小学校の秘密の通路
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 桜若葉小学校の校庭には大きなクスノキがある。そのクスノキは、別の世界とつながっているらしい。桜若葉小学校生徒の目撃あり。・・・実はあちらの世界とこちらの世界とのあいだでのトラブルを解決するのが、カメレオンの探偵レオンの仕事!今回も4つのトラブルを見事に解決します。変幻自在の活躍ぶりをご期待ください!
  • ないしょの五日間
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 桜若葉小学校のクスノキはべつの世界とつながっている。あちらの世界の住人とこちらの世界の子どもたちのあいだにおこる事件はカメレオンの探偵レオンにおまかせあれ。レオンが探偵になったばかりのころの3話とおまけのおはなし。
  • 二分間の冒険(文庫)
    4.4
    1巻880円 (税込)
    ふしぎな黒猫に誘われて、学校の校庭から、子どもたちだけが住む世界に迷いこんでしまった悟。やがて、悟は仲間とともに、この世界を支配している竜と闘うことになります。予想できない展開の連続の中で、子どもたちは〈一番確かなもの〉を探していく。壮大な冒険のドラマ。
  • ようこそ、おまけの時間に
    5.0
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 授業中、12時のサイレンと同時に賢がはいりこんだ不思議な世界―そこでは、だれもが茨にまかれて身動きすることもできなかった―学校を舞台にくりひろげられるスリリングなファンタジーの世界。小学上級から。
  • 竜退治の騎士になる方法
    4.2
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おさななじみの康男と優樹は、忘れものをとりに、下校時刻を過ぎた学校にしのびこむ。だれもいない教室には、中世の騎士のかっこうをした男がいた。関西弁でしゃべるうさんくさいその男は、ジェラルドとなのり、自分は竜退治の騎士だという。半信半疑のまま、会話をつづける三人の前に、竜があらわれて…。読みおわると心がまるくなるちょっといい話。
  • 放課後の時間割
    4.6
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きみは〈学校ネズミ〉を知っているかな?ただのネズミじゃない。2本足で歩き、人間のことばを話すんだ。それに、おもしろい話をたくさん知ってる。コトッ。―ほら、天じょうで音がしただろ?日本児童文学者協会新人賞受賞。小学中級から。
  • 手にえがかれた物語
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 季夫は久しぶりにおかあさんとおばあちゃんのうちに行く。そこでイトコの理子ちゃんと一緒に、奥さんを亡くしたあきらおじさんをなぐさめることになる。けれどふたりとももう六年生になっていて、以前のように仲良くするのがなんとなく気恥ずかしい。ひとり公園で絵を描いていたおじさんとふたりは、いつのまにか物語を作りだし、その中で三人のぎこちなさは消えていく・・・
  • ポアンアンのにおい
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すべては石けんが三階の手洗い場から校舎の裏庭に落ちたことから始まった・・・すごくかわいいのにじつはとても性格のわるい陽子。この陽子と一緒に浩は石けんを見つけようとしているうちに、とんでもない怪物が支配するとんでもない世界にまぎれこむ。
  • びりっかすの神さま
    4.2
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 成績順で席が決まるクラスに転校してきた始。そこにはびりになると見える神さまがいた。一番になるより大切なことを描いた物語。
  • カメレオンのレオン つぎつぎとへんなこと
    3.9
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 桜若葉小学校では最近ヘンなことばかりが起こる。授業中トイレに立った子がペンギンに追いかけられたり、クラスに舞い込んできた風船がどんどん大きくなったり、校長先生の偽物が現れたり、とにかくとんでもない事件が続く。しかもだんだん笑い事ではすまされなくなるような大事件へとエスカレートし、小学校だけでなく町全体にへんなことがおこりつづける・・ここで登場するのがカメレオンのレオン探偵!その活躍をご期待ください!
  • フングリコングリ 図工室のおはなし会
    4.2
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 放課後の図工室を訪れるふしぎなお客たち。図工の先生は、きみょうでふしぎなおはなしをかたって聞かせます。6話収録。
  • ふしぎの時間割
    4.6
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 その学校がどこにあるかはしらない。毎時間おこるふしぎな物語は、それぞれが独立したファンタジーとして楽しめ、しかも学校でおこった不思議な話としても読める。金魚やオウムと話をする子。泣き出すと、3次元がゆがむほどのエネルギーをもっている女の子の話、退職間近の先生が子どもに戻り、足の速い子と競争する話。闇の魔力と一人敢然と戦い、学校を守った男の子の話などなど、不思議で面白い話満載です。
  • 願いのかなうまがり角
    3.9
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ぼくは小学三年生。近くに住んでいるおじいちゃんの話が最高なので、いつもおじいちゃんに話をせがむ。おじいちゃんは、子供の頃はドラキュラのいる庭のある家に住み、チョコレートが世界中から届き、カミナリの娘さんと結婚し、体育館より大きな魚を釣り、そこを通るとどんな願い事も叶うまがり角を知っていたんだ!! すごいおじいちゃんでしょ!
  • 学校ウサギをつかまえろ
    3.8
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2学期になってから、へんなやつばかり転校してきた。ひとりは伸次で、すぐばれるウソをつく。もうひとりは美佐子。無口でくらい美佐子なんて呼ばれてるけど、目が大きくて、すっごい美人なんだ・・・。無口な転校生・美佐子が、うっかり逃がしてしまった学校のウサギ。夕暮れの工事現場でくりひろげられる4年生6人の友情物語。
  • リクエストは星の話
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 学校の帰り道でもらった真っ黒い箱は、中をのぞくと本物の星の世界がみえるふしぎな箱。しかし家族にはそんなものはみえないといわれ…。みる人によって姿を変える箱は何なのか。洋のふしぎな体験を描いた「箱のなかの星」他、さまざまな星をめぐる四つの話。最後には星の話をすることになった語り手の、ふしぎな出会いも明かされる。日常のすぐそばにあるファンタジー世界を描くことで定評のある岡田淳の作品。
  • ムンジャクンジュは毛虫じゃない
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ムンジャクンジュって、いったいなんだ? クロヤマで良枝が花畑を見つけ、大騒動が始まった。自然と人の関りあいを考えさせる。
  • 選ばなかった冒険
    4.5
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 授業中、保健室にいく途中で、あかりと学は突然、ゲームソフト「光の石の伝説」の中にワープしてしまう。しかも、二人ともこのゲームの主人公を選択する気などまったくなかったのに。そして、それからは昼は学校、夜眠りにつくと「光の石の伝説」の主人公としての戦いの毎日という奇妙な二重生活を強いられる。光の石の伝説の闇の王に会い、光の石を奪いかえさなければ、この生活は終わらないという……。
  • ないしょの五日間

    Posted by ブクログ

    読みやすくて面白いシリーズ!
    シリーズ2冊目のようですが、こちらから読んだ私も十分楽しめました。

    桜若葉小学校と秘密の通路で繋がっているサクラワカバ島。
    そこに住む人々はアライグマ人間だったり猫や人間になったりする人も…。主人公は探偵のカメレオン・レオン。
    何にでも変身できる彼のもとには次々と事件が舞い込む。

    表題にもあった「ないしょの五日間」1番心に残った。家族や秘密について、自分の立場になって読み込んでしまう。最後はほっこり。
    「ピョンの魔法」も結末が予想できなくて、ハラハラした。レオンのアイデアにびっくり!

    全体的にさらりと書かれているが、台詞回しが絶妙でするする読める。本当の悪人

    0
    2024年05月15日
  • 二分間の冒険(文庫)

    Posted by ブクログ

    小学校入学直前、初めて両親の読み聞かせなしで読んだ本で、読書にのめり込むきっかけになった。一緒に冒険しているような気分で読んだ記憶がある。自分でページを捲る楽しさを教えてもらった。

    0
    2023年12月14日
  • 二分間の冒険(文庫)

    Posted by ブクログ

    小学六年生の時、友達から勧められて読んだら、思いの外ハマってしまって、そこから本に触れていくようになって、読書が好きになれたきっかけの一冊。本当におもしろい。

    0
    2023年10月31日
  • 二分間の冒険(文庫)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ✳︎✳︎Audible✳︎✳︎

    「もう消えてしまったよ、俺とお前だけの世界だからな」にぞわぞわぞわ…真実がここにあるな。
    きっとこの世界も、自分が消えてしまったら無くなってしまうのだうと思うと…わかっていても確かだと思う今の世界がひっくり返る気分。

    6歳息子は謎が難しいらしく、話の筋を追うだけで精一杯そうだけど、それでも続きを聴きたいとせがみせがみ2人して夢中。

    なんだか人の名前が覚えられなくて、最後まで「かおり」しかピンとこなかったけど、全くそんなことは問題でなくて、だれかが何なのか、本当に確かなものはなんなのか、予備知識なしで聴くのは面白くて幸せな時間でした。

    子供達だけで生活して

    0
    2023年09月28日
  • 二分間の冒険(文庫)

    Posted by ブクログ

    子どもに「この本おすすめだよ」と薦めたものの、良かったという記憶しか残っておらずウン十年ぶりに再読。

    次はどうなる?とページをめくる手が止まらない話の展開、主人公 悟くんの心の動きの軌跡に読んだ後じんわりと心動かされる、ワクワクドキドキの冒険ものに終わらない素敵なお話でした。間違いなく良書だと思います。

    0
    2023年07月17日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!