プロフィール

  • 作者名:横山光輝(ヨコヤマミツテル)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1934年06月18日
  • 出身地:日本 / 兵庫県
  • 職業:マンガ家

神戸市立須磨高等学校卒。『三国志』で第20回日本漫画家協会賞優秀賞受賞。代表作『鉄人28号』がTVアニメ化・特撮番組化・劇場アニメ化・実写映画化された。その他作品に『伊賀の影丸』、『仮面の忍者 赤影』、『魔法使いサリー』、『コメットさん』、『バビル2世』などがある。

作品一覧

  • 漫画版 徳川家康 1
    -
    1~8巻990~1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 松平竹千代(のちの徳川家康)が生まれた年、武田信玄は22歳、織田信長は9歳だった。 群雄割拠の戦国時代に、天下統一を目指す武将たち。弱小の松平家にとっての 希望の星・竹千代の身の上は・・・。 剛毅と智謀を駆使して天下を平定、徳川300年の礎を築いた、家康の生涯を描く世紀を超える一大巨編の開幕! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 横山光輝で読む三国志
    -
    1巻1,239円 (税込)
    1800年の時を経て、なぜ『三国志』はいまも面白いのか? 横山『三国志』を読み進めながら、吉川英治から湖南文山、羅貫中、陳寿までの『三国志』の独自性とその魅力を楽しく徹底解明。これまで誰も書くことのできなかった感動?の“三国志”。 連載開始50周年!! 横山「三国志」の名場面116ページ、著者撮影の三国志ゆかりの地写真など54点掲載。名場面もゆかりの地写真も、そして図版もすべて著者の心のこもった名文キャプション付き。
  • バビル2世 ザ・リターナー 1
    完結
    4.1
    全17巻704円 (税込)
    40年の歳月を経て「バビル2世」が奇跡の復活!! 今度の敵は最強軍事国家・アメリカ!! 現代兵器VSバビル2世の超能力バトル勃発…!!
  • 横山光輝の『史記』で学ぶ故事成語
    4.7
    1巻770円 (税込)
    漫画「史記」を読み故事成語の由来を知る! “背水の陣”“左遷”“馬鹿”“臥薪嘗胆”等々・・・これらの言葉の成り立ちは、「史記」から生まれたとは、ご存じでしたか?? 本書は、そういった言葉が成り立ったエピソードを漫画とコラムで紹介しています! 漫画版「史記」は歴史家として名高い司馬遷の記した中国史「史記」を、漫画界の巨匠・横山光輝が完全コミック化したものです。そしてその中から」今なお言葉として生き続けている故事成語成り立ちのエピソードを厳選して収録し、注釈を加えて一冊に纏めたのが本書です。 悠久なる中国の歴史に思いを馳せコミックを楽しみ、知を手に入れられるこの一冊。ぜひ、あなたの書庫に加えて下さい。 ※底本総ページ288ページ フィックス型EPUB114MB(校正データ時の数値) 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 仮面の忍者赤影Remains 1
    完結
    3.0
    全4巻704円 (税込)
    時は戦国戦乱、まだ豊臣秀吉が木下藤吉郎だった頃。巷には甲賀幻妖斎率いる金目教という謎の宗教が広まっていた。民衆を惑わし、天下を狙わんと暗躍する金目教。藤吉郎は金目教に対抗するため、竹中半兵衛にに命じ“影一族頭首・赤影”を探させるが…。
  • ジャイアントロボ ~バベルの籠城~ 1
    完結
    3.7
    全6巻704円 (税込)
    バベルの塔において繰り広げられた国際警察連合とBF団の最終決戦! 圧倒的スケールのスーパーロボットバトル!!
  • ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日 1
    完結
    4.5
    全9巻704円 (税込)
    少年の名は、草間大作。殺人事件に巻き込まれ、何も分からないままなかば誘拐のような形で国際警察連合に連行される。そこへ、BF団のあの男が現れ…!?
  • 鉄人28号 1巻
    4.3
    1~7巻550円 (税込)
    「アリ事件の巻」『少年』1961年11月号~62年3月号掲載。巨人アリの来襲を利用して、密輸の取引相手殺害を計画した密輸団首領と、彼らを追う少年探偵・金田正太郎の推理対決が冴える、ミステリ色豊かな一篇。巨大生物ものというSF設定も興味深い。刊行当時すでに光文社ハードカバー版に収録された前半部分を省くなど、独自の編集がなされている。

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!