作品一覧

  • ゼロから学びなおす 知らないことだらけの日本地理
    5.0
    1巻1,485円 (税込)
    現役高校教師の<激推し>情報を集めた日本地理の入門書! 地理マニアの先生が教えてくれる、日本の秘密『意外と知らない日本』集めました! 私たちは日本のことをどれくらい知っているでしょうか? ・富士山や琵琶湖はどうやってできたの? ・なぜ日本では大雪が降るのか? ・水力発電があまり普及しないのはなぜ? ・日本で一番小さい山と一番短い川はどこ? などなど……。 日本人でも知らないことは意外と多いものです。 本書は「勘違いしていた」「昔、授業で習ったけど覚えていない」「子どもや外国人に聞かれたら答えられない…」といった知識を集め、イラスト(マンガ)で解説するものです。読めば誰かに話したくなること間違いなし!
  • ゼロから学びなおす 知らないことだらけの日本地理

    Posted by ブクログ

    1336

    旅好きな人は地理好きだろうなと思った。

    地理おた部(ちりおたぶ) 
    現役の高校地理教師(四倉武士)、フリーランスの地理・歴史講師(瀧波一誠)、イラストレーター(ちまちり)によるユニット。生徒たちが地理の授業に興味を持ってくれるように、意外なネタを集めて解説を始めたことが活動のきっかけだった。世界の気候区分を擬人化した漫画「ケッペンちゃん」は地理マニア以外にもファンを拡大中。


    九州はすでに2回滅んでいる!

    最初に九州を滅ぼしたのは姶良カルデラでした。  今からおよそ3万年前の出来事です。  桜島付近で始まった噴火は大量の火山灰と軽石を噴出。さらに大規模な火砕流を発生させました

    0
    2024年03月14日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!