作品一覧

  • 勇者症候群【電子特典付き】
    3.8
    1~3巻748~858円 (税込)
     勇者、それは世界を救う特別な力。夢の中で「勇者」と称えられた少年少女は、ただ美しき女神の言うがまま魔物を倒していた。  ――――その魔物が“人間”だとも知らず。  《勇者》、それは世界を滅ぼす特別な力。謎の生物「女神」に寄生された夢見る少年少女は、無意識の怪物と化し破壊と殺戮を尽くす。  そこに悪意はなく、敵意もない。ただ一方的な正義のみが押し寄せる終わりなき戦い。その均衡は少年・アズマが率いる勇者殲滅の精鋭部隊『カローン』によって保たれていた――。  《勇者》を人に還す研究をしていた少女・カグヤは、ある日『カローン』への所属を命じられる。だが過去の災厄で全てを失ったアズマたちにとって、カグヤの存在は受け入れ難いもので……。    少年は《勇者》を倒すため。少女は《勇者》を救うため。二人は衝突しながら、ともに戦場へと赴く――!  第29回電撃小説大賞《金賞》受賞、電撃文庫が贈る出会いと再生の物語。 【電子書籍限定特典 描き下ろし短編『泡沫の夢』付き】
  • 詐欺シスター
    -
    そのシスター、「聖女」か「悪魔」か――? 第15回講談社ラノベ文庫新人賞受賞作!!!!!! 剣と魔法が存在する世界。武器屋の娘・セイラは悪徳冒険者によって、迫害の憂き目に遭っていた。 しかし、冒険者は治外法権の存在。店を荒らされようとも暴力を振るわれようとも、泣き寝入りするしかなかった。大切な魔法石を奪われ、絶望に沈んだまま自らの命を捨て去ろうとするセイラ。 しかし、そんな彼女の前に月光とともにひとりのシスターが現れ、こう言い放つ。 「――取り戻したくはないのですか? その魔法石を」 レイチェルと名乗ったシスターは”嘘”と”策略”を駆使して、あっという間に冒険者から魔法石を取り返して……!  第15回講談社ラノベ文庫新人賞受賞作、悪徳シスターのコンゲーム・ファンタジー!
  • 勇者症候群【電子特典付き】

    Posted by ブクログ

    発想がなるほど面白い。
    設定が斬新かつ類を見ないものなのに、スッと呑み込めるのは何故だろう?

    キャラクターも過不足なく良い
    未回収の伏線を残したのは、続編に繋げるためか

    0
    2023年11月02日
  • 勇者症候群2

    Posted by ブクログ

    勇者は一体何故生まれるのか?徐々に手がかりは明かされるも、未だに真実には手が届かない。的なお話。
    勇者は、今はバケモノかもしれないが元々は「人」である、という点にフォーカスを当て、武器の成り立ちからカグヤの葛藤まで、様々な側面を描いた展開が良かったですね。
    徐々に明かされる設定から考えるに、背後にはかなりおどろおどろしいものがありそうで、その点は中々に好み。
    ただ欲を言えば、2巻で勇者の正体に迫ってほしかったというのが正直な所。

    0
    2023年08月20日
  • 勇者症候群【電子特典付き】

    Posted by ブクログ

    《女神》によって作り出された化け物である《勇者》に対し、世界を守るために命を尽くして戦う少年少女たちを描く、王道ファンタジー作品。
    残酷な世界観に於いて、辛い事があっても自身の信念を曲げずに突き進む、少年少女たちのキャラが魅力的で、とても面白い作品でした。
    何度も繰り返される戦いで、時に、絶望を感じながらもその中に希望を見出して行く所や、戦いを繰り返す中で徐々にアズマとカグヤが心を通わせて行く感じが特に良かったです。
    また、所々に差し込まれる劇団イヌカレー先生の挿絵が、いい感じに哀愁を漂わせており、独特の魅力を感じました。
    なお、絵師だけじゃなくて、設定も展開もまどマギに似てたな、という印象。

    0
    2023年02月16日
  • 勇者症候群【電子特典付き】

    Posted by ブクログ

    「勇者」を面白い立場においた話だったけど、もうちょっと勇者側を・・・
    と思ったのはないものねだりかな。
    主人公に仕込まれていたギミックといい、うまい使い方とかよい話でした。

    1
    2023年04月02日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!