作品一覧

  • 悪役令嬢に転生した私と悪役王子に転生した俺
    4.7
    小説の悪役令嬢と悪役王子に転生してしまった「私(クラリス)」と「俺(エディアルド)」。 原作の二人は、主役の勇者と聖女に嫉妬し、闇堕ちする運命だった! 破滅を回避し、ラスボスに対抗するため、原作とは違う道を歩み始めた二人。 お互いに転生者とは知らずに婚約し、やがて心通わせるようになり…… 「私(俺)はこの人を悪役王子(令嬢)になんかさせない!」 恋に落ちた二人の運命の輪は捻じれて回り出す――!
  • 「デブは出て行け!」と追放されたので、チートスキル【マイホーム】で異世界生活を満喫します。
    2.0
    高校でいじめられ引きこもっていた里奈は、ある日、自分をいじめた張本人と共に異世界転移してしまう。彼女に悪く言われ、また、転移時に授かったスキルが戦闘に一切役立たない【マイホーム】であったことから、転移先の貴族からも見放され、一人で異世界をさまようことに。死ぬ寸前だったリナ(里奈)を助けたのは、人嫌いで有名な竜のイド。人の姿になった彼と共に始まったスローライフの中で、リナの持つ【マイホーム】が、生活の中ではチートともいえるスキルだったことが発覚する。使い魔が生まれ、共に過ごすうちに、リナとイドとの間にはいつしか恋が芽生え…… ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • あなたが選んだのは私ではありませんでした 裏切られた私、ひっそり姿を消します
    3.3
    魔道具調整師のルシアナには、いずれ結婚すると信じている恋人がいた。しかし、ある日突然彼は別れの言葉を告げてくる。どうやら彼は、すでに別の結婚相手を決めたらしい……!? 最愛の人と結ばれないと知ったルシアナは、誰にも告げずに街から姿を消すことを決意する。「全てを捨てて、私は本当の幸せを探します!」そうして彼女は新しい人生の一歩を踏み出した。それから十年の時を経て、住み慣れた田舎町で再会したのは、何やら訳アリな様子の彼。さらに予想出来ない人物までもがやって来る。運命の歯車は再び動き出したようで――!? どん底人生からの爽快ハートフルストーリー、開幕! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 悪役令嬢に転生した私と悪役王子に転生した俺

    購入済み

    斬新な視点でワクワクしました

     転生先が小説で悪役なのはお約束通り…ですが、ダブル主人公で2人とも良い子(中身アラサーですが)で、前世でもちょっと絡みがあって…なんて、すっごい面白くてグイグイ読んでました!
     ヒロインもお約束通りおバカみたいだし、第2王子はどうやら中身が今一つ伴ってないようだし、面白小説のアレコレ全部詰め込んでますよね。
     これから先の展開が待ち遠しくてワクワクしています。次巻が楽しみです

    #笑える #ハッピー

    0
    2024年02月01日
  • 悪役令嬢に転生した私と悪役王子に転生した俺

    Posted by ブクログ

    完結してません。ナンバーは付けておいてほしい。

    題名通りのストーリー。互いに転生者であることは知らずにストーリーはすすむ。

    0
    2024年02月05日
  • 悪役令嬢に転生した私と悪役王子に転生した俺

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    割りと珍しいタイプの転生悪役令嬢ものな気がする。
    まあ、転生ヒロインが頭悪いのはこういう物語のデフォルトだけど、こいつひどいなwww(ある意味褒めてる)

    0
    2024年01月25日
  • 悪役令嬢に転生した私と悪役王子に転生した俺

    ネタバレ 購入済み

    面白い

    王子と令嬢どちらも悪役キャラが実は転生者で回避しようと頑張ってる内にお互いホントに好きになるっていう、言ってしまえば分かりやすいけど、どっち目線でも書いてあって、どんどん読み進められました。
    転生令嬢は最初王子の婚約者にならないように妹を行かせたのに、転生王子が結局転生令嬢を呼び寄せるっていうミラクル。
    素直に面白いです。
    ヒロイン王子は実はたいして優秀じゃなさそうな感じや、ヒロインも転生者だけど今後更にどう絡んでくるのやら。
    次の巻も楽しみです。

    #胸キュン

    0
    2023年09月27日
  • あなたが選んだのは私ではありませんでした 裏切られた私、ひっそり姿を消します

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    背景を知らない時は勿論のこと、分かってからもアザキオの取った行動はやはり悪手としか言いようがなく、ごめんなさいだけど理解できなかった。
    他の(責任を持とうとしない)人たちも言っていたが、もっといいやりようはあっただろうに。
    相談、話し合い、大事。
    ルシアナも結局逃げてしまって話し合いを持てなかったことを悔いていたが、いや、全面的に彼が悪いと思うよ。
    自己満足・自己犠牲に酔って、本当に守りたかったものを守れていないのだから。
    アザキオにしろ、サーシャにしろ、大人の行動が普通ではなくて理解できなかった。
    どっちも結局自分に酔ってる。
    ルシアナはいいお母さんでしたが。

    救いは、子供たちは両者ともい

    0
    2023年01月30日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!