作品一覧

  • 秋山仁の落ちこぼれは天才だ
    3.7
    1巻660円 (税込)
    この本を読んだら劣等生も勇気百倍! 落第生よ、胸を張れ! ――授業にはついていけない。成績はビリから2番目、受験も失敗した……。 しかし、若き日の名物数学者は絶対に夢を捨てなかった。なんとしても数学者になりたい! と、コツコツ努力を重ねて、数学の道を歩み続けた「天才」秋山仁氏の半生記。どんなに落ちこぼれていても夢を持ち続ければ、いつか必ず成功できる!
  • 新装版 数学・まだこんなことがわからない 難問から見た現代数学入門
    値引きあり
    3.4
    1巻693円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【講談社出版文化賞「科学出版賞」受賞作】 なにが解けない? どうして解けない? 古代ギリシアに端を発する「完全数」や「素数」の探究問題から100万ドルの賞金がかけられた「リーマン予想」「3次元ポアンカレ予想」「P=NP問題」まで世界の数学者が挑みつづけてきた未解決の難問を中学生にもわかるようにやさしく解説。予備知識がなくても現代数学の醍醐味が味わえる。(ブルーバックス・2004年9月刊)
  • 『パンセ』数学的思考
    4.0
    1巻1,100円 (税込)
    パスカルの言葉は知っているだろう。「人間は考える葦である」とか「この無限の空間の永遠の沈黙がわたしをおびえさせる」とか。ふだんは、モラリストやキリスト者としての面ばかり語られるパスカル。だがその思想は、徹頭徹尾、数学的思考をベースにしている。『パンセ』から最新の宇宙論やフラクタルへ。理科系の哲学入門。

    試し読み

    フォロー
  • 神が愛した天才数学者たち
    3.9
    1巻682円 (税込)
    ギリシア一の賢人ピタゴラス、魔術師ニュートン、数学の王ガウス、決闘に斃れたガロア……。天才数学者の波瀾万丈の生涯を辿りながら幾何学の誕生や現代数学の謎を解説。中学生から愉しめる数学人物伝ベストセラー!
  • 神が愛した天才数学者たち

    Posted by ブクログ

    338
    タレス
    ピタゴラス
    ゼノン
    エウドクソス
    ユークリッド
    アルキメデス
    エラトステネス
    アポロニウス
    プトレマイオス
    ディオファントス
    タルターリア
    カルダーノ
    フェルラーリ
    デザルグ
    デカルト
    フェルマー
    パスカル
    ニュートン
    ライプニッツ
    ベルヌーイ
    オイラー
    ダランベール
    ラグランジュ
    ラプラス
    フーリエ
    ガウス
    コーシー
    ロバチェフスキ
    アーベル
    ボヤイ
    ヤコビ
    ガロア
    ワイエルシュトラス
    リーマン

    0
    2023年03月20日
  • 『パンセ』数学的思考

    Posted by ブクログ

    [ 内容 ]
    パスカルの言葉は知っているだろう。
    「人間は考える葦である」とか「この無限の空間の永遠の沈黙がわたしをおびえさせる」とか。
    ふだんは、モラリストやキリスト者としての面ばかり語られるパスカル。
    だがその思想は、徹頭徹尾、数学的思考をベースにしている。
    『パンセ』から最新の宇宙論やフラクタルへ。
    理科系の哲学入門。

    [ 目次 ]
    テクスト―パスカル『パンセ』より(考える葦(B347,B348)
    永遠の沈黙(B205,B206,B208) ほか)
    第1回 宇宙空間の永遠の沈黙(「考える葦」は日本人の常識?;頭を使えば、それでいいのか ほか)
    第2回 無限大と無限小の中間(無限をめぐる

    0
    2010年06月07日
  • 秋山仁の落ちこぼれは天才だ

    Posted by ブクログ

    私が大学時代お世話になった本です。
    秋山仁先生はまさに私淑の人です。
    青春の定義とは一日に新しいことを7つ学ぶことなどやる気を奮い立たせます。

    0
    2009年10月04日
  • 神が愛した天才数学者たち

    Posted by ブクログ

    古代の数学者から近代の数学者までを知ることが出来ます。
    数学に興味がない人が読んでも面白いと思います。

    この手の本はたくさんあり。
    内容はどれも似たり寄ったり、数学者を知るにはわざわざこの本じゃ無くてもいいかなということで星4です。

    0
    2023年04月01日
  • 神が愛した天才数学者たち

    購入済み

    数学者のエピソード満載

    数学者のエピソードが満載の本。
    天才の凄さが分かる本です。世の中には信じられないほど優秀な人間がいることが分かるだけでも読む価値がある。
    例えばリーマンの章ではリーマンが800ページを越えるルジャンドルの本を6日で読破したと、
    凡人はおろか相当数学の才能がある人間でも信じられないエピソードが書かれています。

    残念なのは20世紀の数学者が一人も取り上げられていないこと。
    20世紀にもとんでもなく凄くてエピソード満載の数学者がいる。
    例えばヒルベルト、フォン・ノイマン、ゲーデル。

    0
    2020年12月30日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!